蒼き鷹 2023.10/08更新 2 MG ドム・バラッジ 32 33 いいねしたモデラー(33) 4 作品を共有 弾幕ドム 製作16〜17日目 とにかく重かったリアスカートをバキュームフォームでめっちゃくちゃ軽くしました〜\(//∇//)\ seriaのプラ板10枚消費(その内4枚失敗😔)してしまいましたが、表裏やってモナカ構造に 表側の中心が薄くて強度不足となったから3枚重ねて強度を上げました 制作中 前へ 目次 完成作品 次へ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です TOMSIM 1年前 これはめちゃ軽そう。なるほど均等に伸ばすっていうのはムズそうです。ペコッペコみたいな感じになるんですかね。 蒼き鷹 1年前 コメントありがとうございます♪ ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 均等に伸ばすには何回もチャレンジしてみないとです 熱し過ぎるとぺこぺこですよ〜 特に中心が… あとは本体に取り付ける作業と整形です♪ ape100 1年前 コレは凄い!😲 使いこなしてますね。 なるほどこんな使い方もできるのですね。参考になります。😄 蒼き鷹 1年前 コメントありがとうございます♪ ☆〜(ゝ。∂) 小さいスラスターはまだ良かったんですが、縦横100✖️100に加えて高さもあるリアスカートは難しくて、特に表側の凹んでいる所が吸い切れず、仕方なくカットして作り直しな感じです 裏側もかなり凹んでいるから、なかなか難しかったです 応用でキットをベースにしてディテールアップにも使えそうです♪ 蒼き鷹 主に旧キットとHGを作ってます。 改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。 Twitterの方もよろしくお願いします🥺 蒼き鷹さんがお薦めする作品 1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様) 1/100 サンダーボルト版 ザクタンク ドム・レゾナンス サンダーボルト版 ガンタンク 17 MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版) 宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG… 17 1/144 旧キット Gファイター 合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし… 16 HGUC ジム・カスタム オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました … 5 1/100 ドダイYS+MS せっかく作ったドダイYSの相棒達を紹介します♪ 単品のドダイ… 蒼き鷹さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
これはめちゃ軽そう。なるほど均等に伸ばすっていうのはムズそうです。ペコッペコみたいな感じになるんですかね。
コメントありがとうございます♪
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
均等に伸ばすには何回もチャレンジしてみないとです
熱し過ぎるとぺこぺこですよ〜
特に中心が…
あとは本体に取り付ける作業と整形です♪
コレは凄い!😲
使いこなしてますね。
なるほどこんな使い方もできるのですね。参考になります。😄
コメントありがとうございます♪
☆〜(ゝ。∂)
小さいスラスターはまだ良かったんですが、縦横100✖️100に加えて高さもあるリアスカートは難しくて、特に表側の凹んでいる所が吸い切れず、仕方なくカットして作り直しな感じです
裏側もかなり凹んでいるから、なかなか難しかったです
応用でキットをベースにしてディテールアップにも使えそうです♪
主に旧キットとHGを作ってます。
改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。
Twitterの方もよろしくお願いします🥺
蒼き鷹さんがお薦めする作品
1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)
1/100 サンダーボルト版 ザクタンク
ドム・レゾナンス
サンダーボルト版 ガンタンク
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)
宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…
1/144 旧キット Gファイター
合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし…
HGUC ジム・カスタム
オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …
1/100 ドダイYS+MS
せっかく作ったドダイYSの相棒達を紹介します♪ 単品のドダイ…