RGデミパーフェクトジオング

  • 184
  • 22

両脚揃いました。
片脚作った時点では細いし短いしで不安だったのですが、両脚揃うとこれはこれで面白く感じてきました😃

単にジオングという感じでも無いので何か名前を…足があるからにはやはりパーフェクト…の太い足からは程遠いしセミパーフェクトでと思っていたのですが、完璧の半分は文法としておかしい気がするし、なんか弱そうなのも釈然としないので、パーフェクトジオングの亜種でデミパーフェクトを名乗ってみることにしました。
なんか異形な感じがするし、悪く無い気がします😃

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. TOMSIM 1年前

    なるほどこんな感じですか。いやアリですね。素晴らしいアイディア。

    • 結局デザインはこのままで仕上げました。
      シンプルでカッコ悪いのが逆に実用的でカッコ良いような…もうよく分からないと言うのが正直な所ですが、皆さん暖かくて助かります😃

  2. ジオングって、絶対着地出来ないと思ってましたが、完全に降着装置としても作動しそうですね♪
    異形感もそうですが、機能感が増した様に感じました。

    • 何事にも意味を持たせたくなる性分なので、色々な機能性を持たせたくなるんですが、ちょっと整理しないと完成しなかなりそうです😅
      単に鳥足付けたいからの後付けなんですけどね😁

  3. gtarou 1年前

    お邪魔します♫
    自分は?公式のごっつい感の方が違和感を感じ
    シンプルで急ごしらえ感の漂うコチラの方が
    妙に?しっくりきます😁

  4. meg-ocero 1年前

    この異形感堪りませんね😆
    この脚で走りながら襲ってくるジオングとか、恐すぎやしませんか😱

  5. なぜか違和感が無いですね✨逆に地上をガシャンガシャンと駆け足で走る姿を妄想してしまいました^ ^ノ

  6. 失礼します。おぉ!ナント迫力のあるスタイルでしょう🧐 マサに「ジオンの名を冠するに相応しい」🤔 ネーミングの「デミ」も的確で聞いた相手が萎縮する事でしょう🤗

  7. しろ 1年前

    これいいなぁ。。。
    フォールディングアーム兼、ランディングギアっぽくて似合いますねー!

  8. ape100 1年前

    コレは良いですね!
    着地用と考えればこれが正解かもですね。

  9. chomu 1年前

    サーベル4本持ちとかもできそうっすね 戦闘以外でもドッグ内でのメンテナンス用のジャッキ的な脚だったり不時着用だったり使い方は色々ありそうです

  10. SC30 1年前

    コメント失礼します。
    脚でもあり、隠し腕のようでもある?。接近戦に持ち込まれたら、ビームサーベルとか持って戦いそうです。

    • 見事に言い当てられましたね😅
      0079時点で隠し腕は禁句かなと思うので、名義上脚と言い張ってるようなものです。

ろぶやんさんがお薦めする作品

HGUC イフリート改

陸戦強襲型ガンタンク B型 復讐のレクイエム

GQuuuuuuX 9号機

HGUC リヴァイブ版グフ

2025年最新作
16
GUNDAM EX -復讐のレクイエム #1 呪の森-

GUNDAM EX -復讐のレクイエム #1 呪の森-

今年の1作目は復讐のレクイエムからガンダムEXです😃 1話終…

14
GUNSTA初出しデジラマ集

GUNSTA初出しデジラマ集

私の模型制作ペースでXにほぼ毎日投稿しているとネタが乏しくな…

11
第19話「ランバ・ラル特攻!」

第19話「ランバ・ラル特攻!」

サムネの写真がお気に入りなので、そこに至るアクションを追加撮…

17
HGハイゴッグ ー戦場までは何マイル?ー

HGハイゴッグ ー戦場までは何マイル?ー

NT用ガンダム…連邦のニュータイプに渡れば戦局を決定づけてし…