ギャン子です。
腕のロボ的な出っぱりや角を落としてパテで埋め、軽くシワを入れました。
小さ過ぎる肘関節が不自然で気になるのですが、期間が限られているので今回はこのままで。🤔
ギザギザのスカーフは根本から切り落としてフワッとした感じに作り直し。マステをクネクネさせたものにレジン、瞬着パテを筆塗りして硬化したエセプラスチックで、こう見えてカチカチになります😁
基部は首ではなく胸元から生えたボールジョイントで動きをつけられるようにしました。
さて、いよいよ顔の修正に入ります。
ここからは全く自信がなくて怖いです😰
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ナミさんも眉毛が穴あいてるのが何気に厄介でしたね どうなるのか楽しみ
眉穴は埋めますが、そもそもどんな表情にしたものか決めきれてません😅
うーん、悩ましい🤔
お疲れ様です。あぁ、ナチュラルな雰囲気を感じます😊 「スカーフの作り方」🤔 コレは勉強に成りますね😄 そして「お顔💗」楽しみにしています🤗
∀の洗濯物の時に思いついた方法で、その内マントでも作ることがあったら使おうと思ってました。
自分の中では反則の部類ですが、時短にはもってこいです😁
関節部はどうしても、限界がありますよね。。。ポーズ固定なら固められるのですが、、そうなると単なるフィギュアになっちゃうし、、、
サイズの合う球体関節探して換装したらマシになるとは思うのですが、色々押してるので今回は息抜き制作です😅
ガンダムマーカーエアブラシでの全塗装をきっかけに、2021年からガンプラ沼にハマる。
2022年GUNSTA投稿を開始、見られる快感に目覚め更にドップリハマる。
色んな技術に興味津々!すっかりオールラウンダーになりました。制作は遅いですが、見応えのある作品を作っていきたいです!
ろぶやんさんがお薦めする作品
《ジオラマ》復讐のレクイエム「敗走」
MGSDサイズ ヅダ
漫画イラスト風ジークアクス
HGUCサザビー
マチュ & GQuuuuuuXコクピット
Figure-riseのマチュに合わせて、GQuuuuuuX…
軍警ザク特殊部隊仕様
GQuuuuuuXの対戦相手として作成した軍警ザクですが、思…
オリジン版シャア専用ザク&可動化1/20シャアフィギュア
第2話 ガンダム破壊命令 より 連邦軍のモビルスーツの性能と…
GUNDAM EX -復讐のレクイエム #1 呪の森-
今年の1作目は復讐のレクイエムからガンダムEXです😃 1話終…