制作中 旧HG デスティニー

  • 72
  • 0

スジボリ追加、プラチップ・板貼り付けといったディテールアップをしました。

メイン写真:首を1ミリ延長してます。前腕部の青いパーツを差し込むラインを、腕一周ぶん彫り込みまして、前腕部の向きが変わって見られるようにしました。前回のF91でも似たようなことしましたけど、やっぱりこの方が盾を構えやすいです。

写真1:ただ、盾を装備する丸穴が見えちゃうのがアレですけどね。右手に持っているのはバルバトスに装備させた轟槍鬼十字に付属する銃、轟鬼雷砲です。装甲を取られたので廉価版になりますが、デスティニーには長物が似合う!

写真2:後ろ姿はこんな状態です。アロンダイトの柄がプラ板で白くなってますが、こうしないと細過ぎて手の中で回っちゃうんで・・・

写真3:購入時に付属していた銃、スコープが稼働しないため腰にマウントできないので、今回は使わないことにしました。そもそも何のキットの銃だったんだろう・・・

そろそろ塗装に入りまーす

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

15
HGUC ブルーディスティニー1号機EXAM 改造

HGUC ブルーディスティニー1号機EXAM 改造

BD1号機EXAM(ジャンク品)とオプションのソードストライ…

17
HGUC クロスボーンガンダムX2改 改造

HGUC クロスボーンガンダムX2改 改造

つまりX2改・改ってことかい? 武装を追加してバスターランチ…

17
HGUC フルアーマーユニコーンガンダム

HGUC フルアーマーユニコーンガンダム

デストロイモード(レッドバージョン)を筆塗り全塗装・ウェザリ…

13
クロスボーンガンダム天魔

クロスボーンガンダム天魔

新年あけましておめでとうございます(2月下旬)。HGBFのク…