みるくマンジュウ 2024.02/20更新 アーティファクトマスターガンダム~激闘編~ 120 37 いいねしたモデラー(37) 11 作品を共有 QRコードを作る 足と握り手まで作りました!股間接が緩くてポーズをとると外れてしまうので、試しにネオジム磁石を軸にしてみたらかなり安定してポーズを決めても外れなくなりました💡ハンドパーツはMFなので多少デカくても違和感ないけど、握り手作っただけでかなり疲れました😅この調子で平手作れるのか…😂 制作中 ガンダムアーティファクト マスターガンダム 前へ 目次 完成作品 次へ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です @244 1年前 ほうほう、メモメモ📝 みるくマンジュウ 1年前 マッドさんのコメントに貼ったサイトはかなり参考になりましたよ😁✨ @244 1年前 今度挑戦してみまーす😆👍 ヤジルシ 1年前 今回も新しい挑戦の数々、正に激闘! 闘いの様子、しかと目に焼き付けさせて頂きます…!(パクる) みるくマンジュウ 1年前 参考になるならどんどんパクってもらって結構です😁そして新たなMFを生み出してください😏 meg-ocero 1年前 見事なダークネスハンド(zaku-kao2) 片足でしっかりと自立するのも凄いですね! みるくマンジュウ 1年前 ここからが本番です😂やっぱ平手がないとダークネスフィンガーも石破天響拳も映えませんから😇足を大きく作ったのでかなり安定してます👍️ マッドさん 1年前 ハンドパーツのディテールいいですね😆 自分もエポパテから作る方がいいかも🤔 今度作る時に試してみます! みるくマンジュウ 1年前 最初はトールギスのときみたくプラ棒から作ろうかと思ったんですが、下のサイト参考に作ったら割と上手くできました!↓ https://yzphouse.com/handparts-scratch/ マッドさん 1年前 これ自分も見てましたよ☺ HGのガンプラの制作の時に。んで、ビルダーズパーツを買いました😅 まさかHGサイズでやりたくねーなと思ったことをアーティファクトでやる時が来るとは😆 みるくマンジュウ 1年前 そうだったんですね!さすがマッドさん👍️ 自分も最初見たときは億劫だったんですが、削り方の順番とかどこを太くするとか手順が書いてあってアーティファクトサイズでもかなり有効だと思いました! みるくマンジュウ 趣味でガンプラ作りをしています。GガンW世代でSDガンダムも大好きです。 下手なりに全塗装がモットーです。自分なりに楽しんで作ってます。連邦軍推しです! 最近ガンダムアーティファクトをよく作っています(^^)/普通に組み立てて作ることは稀です! みるくマンジュウさんがお薦めする作品 ΖⅡ(ゼッツー) ガンダムアーティファクト ガンダムアーティファクト 百式 「グスタフ・カール type スタークジェガン特務仕様」✨ ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム可動化・変形・合体… 17 ジーライン・サラトガアーマー HGのジーラインを改造して自分専用アーマーを作ってみました!… 8 アーティファクトヅダ ”ヅダL(ライトニング)” ガンダムアーティファクトのザクとトールギスをミキシングしてヅ… 7 ジェスタキャノンspecⅡ~ver.アーティファクト~ ジェスタキャノンをガンダムアーティファクトのミキシングで再現… 10 バイアランカスタム3号機 キュクロプス バイアランカスタムの幻の3号機をガンダムアーティファクトの改… みるくマンジュウさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ほうほう、メモメモ📝
マッドさんのコメントに貼ったサイトはかなり参考になりましたよ😁✨
今度挑戦してみまーす😆👍
今回も新しい挑戦の数々、正に激闘!
闘いの様子、しかと目に焼き付けさせて頂きます…!(パクる)
参考になるならどんどんパクってもらって結構です😁そして新たなMFを生み出してください😏
見事なダークネスハンド(zaku-kao2)
片足でしっかりと自立するのも凄いですね!
ここからが本番です😂やっぱ平手がないとダークネスフィンガーも石破天響拳も映えませんから😇足を大きく作ったのでかなり安定してます👍️
ハンドパーツのディテールいいですね😆
自分もエポパテから作る方がいいかも🤔
今度作る時に試してみます!
最初はトールギスのときみたくプラ棒から作ろうかと思ったんですが、下のサイト参考に作ったら割と上手くできました!↓
https://yzphouse.com/handparts-scratch/
これ自分も見てましたよ☺
HGのガンプラの制作の時に。んで、ビルダーズパーツを買いました😅
まさかHGサイズでやりたくねーなと思ったことをアーティファクトでやる時が来るとは😆
そうだったんですね!さすがマッドさん👍️
自分も最初見たときは億劫だったんですが、削り方の順番とかどこを太くするとか手順が書いてあってアーティファクトサイズでもかなり有効だと思いました!
趣味でガンプラ作りをしています。GガンW世代でSDガンダムも大好きです。
下手なりに全塗装がモットーです。自分なりに楽しんで作ってます。連邦軍推しです!
最近ガンダムアーティファクトをよく作っています(^^)/普通に組み立てて作ることは稀です!
みるくマンジュウさんがお薦めする作品
ΖⅡ(ゼッツー) ガンダムアーティファクト
ガンダムアーティファクト 百式
「グスタフ・カール type スタークジェガン特務仕様」✨
ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム可動化・変形・合体…
ジーライン・サラトガアーマー
HGのジーラインを改造して自分専用アーマーを作ってみました!…
アーティファクトヅダ ”ヅダL(ライトニング)”
ガンダムアーティファクトのザクとトールギスをミキシングしてヅ…
ジェスタキャノンspecⅡ~ver.アーティファクト~
ジェスタキャノンをガンダムアーティファクトのミキシングで再現…
バイアランカスタム3号機 キュクロプス
バイアランカスタムの幻の3号機をガンダムアーティファクトの改…