おしゃれは足裏から

  • 136
  • 4

腰を痛めてハイゴッグの制作止まってました。

幾分落ち着いたので、恐る恐る再開です😅

水陸両用機の足裏と言えばスクリューの印象ですが、ハイゴッグはバーニア風のディテールなので、30mmのパーツを削り込んで移植しました。

また、単なる肉抜きにしては複雑な足裏は設定画に添ったデザインではあるのですが…そうは言っても肉抜き感が気になるので、プラ板を滑り止め状に加工して貼り付けました。

上から見ると何も変わらないので、こんな角度から撮影する機会があるかは疑わしいのですが、個人的には満足です😃

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. MSV-K 1年前

    綺麗な改修です✨

    昔の旧キット箱絵でMSV、06-R1は背部ローアングルでしたから魅せ方は沢山あると思います😄

    お身体お大事に🙇

  2. meg-ocero 1年前

    腰💦お気をつけください😟

    素敵な足裏ですね!見えないところのこだわりは見える部分へのこだわりに影響すると自分は信じてます😁

    ハイゴッグは潜航ポーズとかもあると思うので、きっと見える機会はあると思います!いや!むしろ魅せてください😆

ろぶやんさんがお薦めする作品

MGロードアストレイΩ

スーパーガンダム飛行型(アムロ機)

HGUCガンダムEz8

THE 86th WORLD 〜シャア専用モビルザクハロ〜

17
GQuuuuuuX 第1話 赤いガンダム

GQuuuuuuX 第1話 赤いガンダム

今更ながら、第1話のΩサイコミュ初起動からアクションデジラマ…

10
マチュ & GQuuuuuuXコクピット

マチュ & GQuuuuuuXコクピット

Figure-riseのマチュに合わせて、GQuuuuuuX…

7
軍警ザク特殊部隊仕様

軍警ザク特殊部隊仕様

GQuuuuuuXの対戦相手として作成した軍警ザクですが、思…

9
オリジン版シャア専用ザク&可動化1/20シャアフィギュア

オリジン版シャア専用ザク&可動化1/20シャアフィギュア

第2話 ガンダム破壊命令 より 連邦軍のモビルスーツの性能と…