ウェーブライダー塗装中

  • 16
  • 2

百式を乗せてきちんと撮影したい為だけにZ2.0突貫で塗装しています。見えるとこだけ塗りです。

ファレホ筆塗りで2日かけて塗り終え、後はデカール、艶消しトップコートで仕上げです。

見えるとこだけ…塗って気づいたのですが見えないとこって「頭・腕・腹」(3年生理科の昆虫のからだの作りみたいですね😅)だけなんですね💦バラして全塗装した方が気持ちよかったなぁ思っています。

翼端灯(航行灯)塗り分けました。シルバー→クリアグリーンで両翼塗ったのですが、調べてみると右翼がグリーン、左翼がレッド、尾翼が白、と決まりがあることを知りました。無知な自分が恥ずかしいです😰明日塗り替えます。

露出するフレーム部、メタリックで塗り分けました。一番のアピールポイントかも😊

本当は2〜30分で仕上げたかったのですが、ついあれもこれもやってしまうのがガンプラモデラーのサガでしょうか?楽しいのでいいことにします😊

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. SC30 6か月前

    フレーム部を塗るならバラシた方が良さそうですが、ZガンダムVer2.0、壊れない保障はないですね。動かすだけでギシギシいうんで(笑)😁。それにしても、キレイな塗り分けですね😁

    • Hiro0079 6か月前

      ありがとうございます😊

      実はMSからWRへ変形させた時にアンテナ折れ、ヒンジ2箇所破損、シールド割れる…事件が起こり、2度とMSに戻れません😅

      お褒めの言葉嬉しいです。いつも参考にさせていただいています。

Hiro0079さんがお薦めする作品

フルメカニクス・フォビドゥン(主人公機仕様)

ジオンの亡霊

総員、第一戦闘配置につけ!

〜WAVE RIDER〜 MG"Z&百式“ver.2.0

4
GM ぱち組みです

GM ぱち組みです

子供の宿題をみる片手間、30分でぱち組み完成です❗️

2025年最新作
17
MGグフカスタム

MGグフカスタム

3月ももう終わりに近くなりましたが、本日ついに完成をむかえた…

ウイングコン
6
MGウイングガンダムゼロカスタム1.0

MGウイングガンダムゼロカスタム1.0

ウイングコン、なんとか間に合いました😊 MGウイングガンダム…

7
銀賞 頂きました😆

銀賞 頂きました😆

ボークスファレホペイントコンテストにて、「リアルタイプ・ドム…