蒼き鷹 2024.10/31更新 MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版) 72 37 いいねしたモデラー(37) 4 作品を共有 MG アイザック製作8〜9日目 大まかな改造が終わりました╰(*´︶`*)╯♡ 胸のセンサー大型化、股間部のセンサー、レドーム アイザックの武器と言えばザクマシンガンは欠かせないものです♪ あとはバトオペ2のディテールを参考にしてスジボリとか各部のディテールアップしていきます(о´∀`о) 現状だと膝関節が弱いので、仕上げ時にパーマネントマットバーニッシュを塗る予定です 制作中 前へ 目次 完成作品 次へ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です SC30 5か月前 作業お疲れさまです。 ちゃんと自立してますね😆、凄いです。少し古めのMGは、関節が弱いですよね、棚の中でバックドロップしてます😓。 蒼き鷹 5か月前 コメントありがとうございます♪ (*´ー`*) 絶妙なバランスで立ってます ちょっと重心が後ろにいくと膝から倒れます 重たいなら爪先から倒れるけど、膝からだから厳しい😥 古いキット台座必須ですね〜 17hh70 5か月前 MGでアイザック出てましたっけ?とボケたこと思いましたが、ないパーツは作ってしまえ!ってことなんですね。 MGをいじるって私にはものすごく勇気がいる、というか実質できないです!! 蒼き鷹 5か月前 コメントありがとうございます♪ ( ͡° ͜ʖ ͡°) 最近のHGはMGよりも高いものが増えてます😢 それに加えてMGの再販数が少ない 宇宙世紀メインに作っている味、どの機体も人気で希少ですね〜 MGは古いキットなら改造しやすいからオススメなんですが… 蒼き鷹 主に旧キットとHGを作ってます。 改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。 Twitterの方もよろしくお願いします🥺 蒼き鷹さんがお薦めする作品 1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様) 1/100 サンダーボルト版 ザクタンク ドム・レゾナンス サンダーボルト版 ガンタンク 17 MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版) 宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG… 17 1/144 旧キット Gファイター 合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし… 16 HGUC ジム・カスタム オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました … 5 1/100 ドダイYS+MS せっかく作ったドダイYSの相棒達を紹介します♪ 単品のドダイ… 蒼き鷹さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
作業お疲れさまです。
ちゃんと自立してますね😆、凄いです。少し古めのMGは、関節が弱いですよね、棚の中でバックドロップしてます😓。
コメントありがとうございます♪
(*´ー`*)
絶妙なバランスで立ってます
ちょっと重心が後ろにいくと膝から倒れます
重たいなら爪先から倒れるけど、膝からだから厳しい😥
古いキット台座必須ですね〜
MGでアイザック出てましたっけ?とボケたこと思いましたが、ないパーツは作ってしまえ!ってことなんですね。
MGをいじるって私にはものすごく勇気がいる、というか実質できないです!!
コメントありがとうございます♪
( ͡° ͜ʖ ͡°)
最近のHGはMGよりも高いものが増えてます😢
それに加えてMGの再販数が少ない
宇宙世紀メインに作っている味、どの機体も人気で希少ですね〜
MGは古いキットなら改造しやすいからオススメなんですが…
主に旧キットとHGを作ってます。
改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。
Twitterの方もよろしくお願いします🥺
蒼き鷹さんがお薦めする作品
1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)
1/100 サンダーボルト版 ザクタンク
ドム・レゾナンス
サンダーボルト版 ガンタンク
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)
宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…
1/144 旧キット Gファイター
合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし…
HGUC ジム・カスタム
オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …
1/100 ドダイYS+MS
せっかく作ったドダイYSの相棒達を紹介します♪ 単品のドダイ…