RX-78F00 製作1
- 48
-
- 4
-
フォローさせていただいている方が作っていらしゃったことで楽しそうだなと興味を持ちまして。偶然値ごろな中古品に巡り会ったこともあり、もうこれは作るしかないだろう、と。
他の製作中のモノの接着待ち、パテ乾燥待ち時間を利用して作ります。
まずはパーツ切り出しとゲート処理
表面にびっちりとした密度でスジ彫されてますね
ヒケはわりと少なめで盾表面やかかとなどに小さなものが
中古品だからか未開封とはいえ青パーツに白カビのようなものが😱仕方ないですね破格に安かったし。。
とりあえずパーツ切り離して中性洗剤で洗う作業から(笑)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お疲れ様です。😀
私もたまにリサイクル品買ったことありますが、汚れてるものには当たったことは無いです。😁ひけとか傷は多少あるかもですが、自分でつけた傷かわからないですし😅いつも洗わずに作りますが、洗ったほうが良いんですかねぇ🤔
いっしーさんこんばんは!
僕も基本的にはいつも洗わないですし洗わなくてもよろしんじゃないでしょうか😅
ごく稀にですが中袋未開封品でも箱開けた途端ほんのりカビ臭がしたりビニール袋がうっすら黄ばんでいたり、今回のように一部の部品が「うーむ、カビてね?」という場合がありまして、そういう場合に、単に僕の個人的な気分の問題で洗うことがあります、はい😅
ちなみにフルバーニアン旧キットもカビ臭してたので仮組前にランナーごと洗いました💦
そーなんですね💡。リサイクル品、あまり匂いとかも気にしてませんでした😅幸い変なのに当たってなかっただけですね😂
ラッキーでよろしいんじゃないでしょうか👍
勿論美品も出回ってますが高い場合が多いですし、箱潰れは当たり前、部品が揃ってるだけマシで、ピンからキリまでありますよね
友達のうちに行っても匂いが気になる子でしたし匂いに関しては僕が気にしすぎなだけかもしれません😅
自称模型製作愛好家。
第一次ガンプラブームを小学生で過ごした世代。
それから40年ほど模型作りそのものから離れていました。
小学生の頃初めて作ったガンプラはたしかベストメカコレクションのガンキャノン。
【備忘録】この1、2ヶ月でパチ組みしたもの
全14キットです。その分だけ積みが崩せました。皆それぞれにカ…
ゲルググマリーネ 素組 無塗装
デザインが不満です。ビームライフルではなくマシンガン。対ビー…
【完成】1/144 ガンダム(ベストメカコレクション)微改造…
ガンダムをなるべくフォルムを変えずに微改造で完成しました。首…
【完成】ガンダム 無塗装 トップコート仕上げ
ベストメカコレクション ガンダムを合わせ目消しのみの無塗装、…