SDEX ゼロカスタム?ウイングゼロ(EW)?
- 24
-
- 2
-
ちょっと前からウイングコンが開催されていて、ガンダムW系統の作品投稿が多くなっていますね
ウイングは好きなシリーズなので沢山の作品が見られるのは嬉しいです
といことで、コンテストに便乗してSDEXのゼロ(EW)を作ってみようと思います
しかしこの機体の呼び方、最初にゼロカスタムで覚えてしまったせいか、いまだにゼロ(EW)って呼び方に慣れないんですよね
そしてこのキット、ランナータグはゼロカスタム表記だったりします
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
楽しみに待っています🥰
私もゼロカスと呼びます😊m(_ _)m
ゼロカスタムって響きがいいですからね(gandam-hand2)
久しぶりにガンプラを作り、塗装にも挑戦して❗
まだまだ自分のイメージを形にできないけれど、少しずつでも上達できたらなーと思いながら日々作成
色々やってみたいと思うので、方向性はバラバラですがお付き合い下さい。
ヤマメさんがお薦めする作品
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
GUNDAM Mk-Ⅱ(TITANS) REAL TYPE
HG1/144 ガンダムベース限定ガンダムMk-Ⅱ(ティター…
ティックバラン&ザウォート
サブフライトシステムを作りたい欲を満たすために作り始めたティ…
旧ザク
粘土ザク完成しました!!針金と石粉粘土製・・・プラスチックを…
水星の魔女 デミバーディング&ディランザ
今回はプラモを完成させたい!と水星の魔女で見たワンシーンを再…