アーティファクト ZZII その4

「MSZ-008X2 ZZII アーティファクト」制作中
  • 80
  • 17

連日、連投すいません😅。

週末のがんばりポイント

  • ビームバズーカ取り付け位置調整
  • センターHMキャノンにネオジム仕込み展開状態再現
  • 右手取り付け、若干の可動確保

    といったところでしょうか。背中のフィンやら、作り直したり、愛着がわいてきたのでまだまだあちこち直したいとこが出てきました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. チワンサム 23時間前

    プロポーションというかシルエット
    ほんとかっこいい!
    元ネタはまったくわからないけれど

  2. MSV-K 1日前

    こだわり始めたらきりが無い感じですね😁

    カラーリングや完成が楽しみですね✨

  3. お疲れ様です😊

    う~ん💕見映えする立ち姿😍💖

    カッコいい👍💘

    • お疲れ様です!純粋にうれしいっす😙。立ち姿のバランスメチャクチャむずくていまだに苦労してます。盛る→修正→盛る→修正。みたいな状態です😱

  4. ASUR 2日前

    ピンヒールはバランス取るの難しそう😅

    サイズ感的にそこまで後ろが重くもならない感じですかね🥳

    • 流石、ASURさん。マジそこ難しくて、全体の姿勢、足首の角度、ヒールの高さなんて微調整めちゃくちゃしんどいです。やや後重心になっちゃいますね〜長物持たせた時にどうなるか〜ですけどね😙

  5. このサイズでセンターキャノンの可動って凄いです。ビームバズーカーと相まって3本キャノンの攻撃力絶大ですね(笑)

    • 今回、これの制作にあたってバンダイのサイトから取説PDFをDLしたんすよ。そしたら、そもそもHGもひっくり返して再現だったんで、やってみるか!って感じでした😙。フルバーストっすもんね〜きっとすごいと思います!笑

  6. おぉ~どんどん再現されていきますな😏

    自分ももうちょいスクラッチ改修、何かしたかったな〜😆

  7. センターキャノンの機構すげー😳👍

  8. しろ 2日前

    なるほど!ZⅡだったンスね!驚

    今回もヨッチャさんワールド全開!な作品になりそうですねー!

ヨッチャKIDさんがお薦めする作品

RXF91改II ガンダムドライグ(試作0号機)

2025年最新作
8
MSN-01-2 サイコミュ高機動試験用兼リュース・P・デバイス試験用ザク アーティファクト

MSN-01-2 サイコミュ高機動試験用兼リュース・P・デバ…

「さあ…………刻”が来たわ。 覚醒めなさい 私の…

7
LDG-009X デビルガンダム アーティファクト

LDG-009X デビルガンダム アーティファクト

アーティファクトのミキシングにてデビルガンダム作成しました。…

15
RXF91改II ガンダムドライグ(試作0号機)

RXF91改II ガンダムドライグ(試作0号機)

RXF-91改II ガンダムドライグ( 試作0号機) 頭頂高…

9
RX-78 ガンダム2.0 フルアーマー化

RX-78 ガンダム2.0 フルアーマー化

ガンダム2.0をフルアーマー化させました。 2.0というのは…