シュピーゲル+EGガンダムの続き

  • 24
  • 0

腰まわりはシュピーゲルのパーツを位置調整しながら囲うように張り付けるカンジで。

足はつけ根と膝の関節パーツを切り出して移植。足首から先はそのまま利用することにして、接続部を廃プラ材などで工作。写真は取り忘れちゃったけれど足首カバーはEGガンダムの同部分パーツからボールジョイント部だけむしり取って移植。

腕はそこまで違和感なかったのでまんま利用。ビルダーズパーツの手も取り付けられるし。シュピーゲルブレード接合部だけ切り出して貼り付けました。

工作完了!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

7
コレクションシリーズ10体目! 悪の三兵器そのいち カラミティガンダム

コレクションシリーズ10体目! 悪の三兵器そのいち カラミテ…

とうとうSEEDコレクションシリーズも二桁まできてしまいまし…

8
やっと辿り着いた!GQuuuuuuX ゲルググ スガイ機

やっと辿り着いた!GQuuuuuuX ゲルググ スガイ機

そもそも私GQuuuuuuXのキット組みたくてガンプラに戻っ…

7
コレクションシリーズのランチャーストライカー with 旧HGとかのストライクガンダムたち

コレクションシリーズのランチャーストライカー with 旧H…

前回のソードストライカーのせいで、処理したコレクションシリー…

7
ちょっとスジボリ、ちょっと改造 水星の魔女 HGガンヴォルヴァ

ちょっとスジボリ、ちょっと改造 水星の魔女 HGガンヴォルヴ…

私ぜんぜん旧キットマニアとかじゃないんです。ふつーに新しくて…