水中用ザク③

  • 40
  • 4

この週末はかなり水ザク製作に時間が使えました。

砂ザクを改修して水ザクにするので、各所に水ザク旧キットのパーツに置き換えるつもりでしたが、パーツの合いがあまりにも悪く、かえって作業が進まないのでパテ等で自作する方向に…

旧キット高かったのに……

まぁバックパックや武器、肩アーマーは使うので仕方ないか…

少し水ザクに近づいてきました…かね??

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. まお大佐 3週間前

    コメント失礼します。
    着々と進んでいますね。
    私もMSVではないですが、旧キット作り始めました。
    パーツの合いが悪くて苦戦しております。
    FILOさんはプラ板やパテ、ヒートプレスまで駆使できるので毎回すごいなーと思っています。個人的には足首が特徴的だと思っているのでどう作るのかな?と楽しみです。胸部も一般機で行くのか、レッドドルフィン所属機で行くのか楽しみです。

    • FILO 3週間前

      大佐殿

      コメントありがとうございます!

      今回は簡単なミキシングになるはずが、旧キットとあまりにもパーツの大きさ等が合わず、思ったより苦戦しています。

      使えるものは使い、可能な限り楽をして完成させたい性分なのですが、気が付いたらパテやらプラ板やら…

      足首は旧キットの形状がとても良いので、なんとか活かして組み込みたいと思います。肘のシールは…難所ですね。

      一般器・赤海豚に加え、Z版のマリンもあり、非常に悩んでいます…

      余談ですがイルカって漢字にすると酷いですね…

      • まお大佐 3週間前

        海豚は酷いですね。
        考えた人は泳いでる時に噛まれたんですかね?
        マリンハイザックも名前がアレですが、確かに形はコレですもんね。

        • FILO 3週間前

          海豚の考察良いです😂きっと腹いせに付けたのですねw

          ZZの後期は金型使い回しキットが乱立しましたが、それでも説得力のある機体(リゲルグ、ガズR/Lとか)を産み出したデザイナー様達に感謝です。

          マリンハイザックはかなり無理やり感がありましたが😅

FILOさんがお薦めする作品

ガ・ゾウム

ディザートザク

ハンマ・ハンマ

フルアーマーZZガンダム

17
水中用ザク

水中用ザク

MSVシリーズから水中用ザクです。 HGザク・デザートタイプ…

17
メタス

メタス

Zシリーズからメタスです。 ティターンズ側ばかりでしたので、…

16
マラサイ

マラサイ

Zシリーズからマラサイです。 ツノが付いてて赤いので、シリー…

15
ガルバルディβ

ガルバルディβ

Zシリーズからガルバルディβです。 比較的最近に発売されただ…