jacoyutor… 2025.08/16更新 ハクジのランスを改修中 16 5 いいねしたモデラー(5) 0 作品を共有 最初にデザインを見た時から持ち手の重量バランス?が気になってたので、プラパイプを組み合わせて新造してます。 FSS2巻のパイドルスピアを構えたバッシュザブラックナイトみたいな感じにしたいなぁと。 あと、ギャン作っておいてアレなんですが、わたしジオン系のモノアイが苦手でして、、 なのでキットのモノアイ部品は使わずにスタンドのクリアパーツの余りをガンダムマーカー蛍光グリーンで塗ってセットしてます。球体センサーみたいなものをイメージしてます。 制作中 ジークアクスコン HG 機動戦士ガンダムジークアクス エグザベ専用ギャン ギャン 目次 完成作品 次へ 2025年 08月 16日 〜 2025年 08月 24日 S 最初にデザインを見た時から持ち手の重量バランス?が気になってたので、プラパイプを[…] 2025年08月16日 土曜日 2 エグザべギャンをいじってます。ジャンクパーツとプラパイプで槍の持ち手の装飾をした[…] 2025年08月19日 火曜日 G HG GQギャン コロニー内仕様 2025年08月24日 日曜日 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です jacoyutorius 素組み、合わせ目消さずの部分改造と筆塗りが基本です。 小学校の頃からホビージャパンを愛読していましたが、塗装までするようになったのはここ数年です。 俺の宇宙世紀じゃMSに合わせ目はあるんだよ! 12 HG GQギャン コロニー内仕様 エグザベギャンを作りました。 公式デザインをはじめて見たとき… 9 HG 次世代機体仕様評価用GM ペイルライダーをベースにいくつかミキシングした機体です。 素… 9 HG ガンダムサバーニャ GNスプリッター迷彩試験仕様 HGガンダムサバーニャ(最終決戦仕様) の一部塗… 3 ガンダムクアックス やっと手に入れました。 近所のTSUTAYA、最近プラモデル… jacoyutor…さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
素組み、合わせ目消さずの部分改造と筆塗りが基本です。
小学校の頃からホビージャパンを愛読していましたが、塗装までするようになったのはここ数年です。
俺の宇宙世紀じゃMSに合わせ目はあるんだよ!
HG GQギャン コロニー内仕様
エグザベギャンを作りました。 公式デザインをはじめて見たとき…
HG 次世代機体仕様評価用GM
ペイルライダーをベースにいくつかミキシングした機体です。 素…
HG ガンダムサバーニャ GNスプリッター迷彩試験仕様
HGガンダムサバーニャ(最終決戦仕様) の一部塗…
ガンダムクアックス
やっと手に入れました。 近所のTSUTAYA、最近プラモデル…