ストライク(80番目)仮組
- 120
-
- 14
-
80番目のストライクの仮組ができました!
今回の機体は、高い機動力で相手を翻弄し近接戦を行うオオカミ型可変式ストライクとなっています💡
可変機構は以前投稿した“タイガーストライク”をベースにしているので、余剰パーツ無しで可変することが出来ます✨
設定としましては、機体内部に“GNドライブ”を内蔵しており“トランザムシステム”で機動力の底上げをしている感じでいこうと考えていますw
ストライクポイント多めの機体に仕上がったので、搭乗者はガンダムマイスターよりコーディネーターの方が適しているかも知れませんねw
GNドライブを内蔵している設定にするために胸部パーツは“ウイングガンダムゼロ炎”にしました!
胸部パーツに丸いクリアパーツがあるとそれっぽく見えるかなって考えです💡
機体全体には“30MSオプションパーツセット4(ステルスアーマー)”のパーツを散りばめることで、外装を強化しつつオオカミらしさを求めてみました✨
このアーマーは尻尾がちゃんと付いてくるのが良いですねw
MS形態時の戦闘方法としては、両手に装備された“爪”とサイドスカートにマウントされた“短剣”で近接戦を行います!
足技なんかも駆使して戦うとより獣っぽい野性的な戦い方になりますねw
MA形態では“前足の爪”と“オオカミの牙”バックパックに装備された“大剣”や“テールブレード”を駆使して高速戦闘を行い相手を切り刻みますw
トランザム発動時には、爪や大剣から“真空の刃”を飛ばして攻撃できるとかあると面白いかも💡
細かい設定を練りつつ、塗装を頑張りたいと思います✨
では、完成投稿でまたお会いしましょうw
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
サメさんやっぱすごいっすね、綺麗にオオカミなってる。バルキリーみたいに中間モード作れません😙?無茶ぶり笑。
ヨッチャKIDさん、コメントありがとうございます
“中間モード”って着眼点はすごく良いですね💡
人と獣の中間って“ワーウルフ”的な感じですかね?
ケモナー成分多めのストライクも今後の改造案としてストックさせていただきますw
一瞬サムネイルを拝見したところ、ノーベルガンダム(の髪?)かと思ったのですが、大きく画像を見てみると爪でした😊
尽きないアイディアが素敵です😆⭐️
Hiro0079さん、コメントありがとうございます
“30MSオプションパーツセット1(スピードアーマー)”に収録されている爪の使用しています💡
ですが、髪の毛があるストライクってのも面白そうですね!
今後の改造案としてストックさせていただきますw
やっほー!久しぶりの獣型変形だ!!
しかも、トランザムシステムを搭載だとぉぉ!
トランザム状態でオオカミに変形してる状態で走り、敵地に特攻するイメージができる。
爪で基地の外にある固定砲台を素早く、撃破して、ストライクダガーとかも噛み付いたり(?)とか、怖いな(笑)
やっほー!
Yosukeさん、いつもコメントありがとうございます
制作にかなり時間が掛かってしまいましたが、ようやくオオカミらしく見えるデザインにまとめることが出来ました💡
トランザムの搭載は急遽のことでしたが“ウイングガンダムゼロ炎”の胸部パーツが余っていて助かりましたよw
格好良いストライクに仕上げられるよう頑張ります✨
四足歩行型のMS、戦場での機敏な動作、そこにトランザムが加わることで、更なる加速が赤い旋風を巻き起こしそうですね😆
切り刻まれた相手も、何が起きたかわからないうちに両断😱
MS時のクローによる攻撃は破壊力が強そうですね👍
仕上がり楽しみです😆
cinnamon-1さん、いつもコメントありがとうございます
今回の機体コンセプトとオオカミのデザインがベストマッチでしたね💡
オオカミらしく見えるように塗装を頑張ります✨
異形系が続きますね😄。毛並みのようなディテールがカッコ良いです😁、期待が高まります。
SC30さん、いつもコメントありがとうございます
80番目という記念機体だったので、大奮発しちゃいましたね💡
MSからMAに可変する時に、各ディテールアップパーツが稼働するちょっとした拘りポイントがあったりしますw
格好良いストライクに仕上げられるよう頑張ります✨
はオオカミ型可変タイプですか!オオカミ状態でのトランザムは凄そうですね〜😄完成楽しみにしております😊
Sont@さん、いつもコメントありがとうございます
トランザムカラーに塗装するのは難しいので設定のみの形にはなりますが、面白い設定に出来たらなと頭を悩ませていますw
今回も良い感じのストライクに仕上げられるように頑張ります💡
お疲れ様です😊
「ビーストタイプ🐺」はアレンジが難しいのが"常"だと思います🤔
が!流石は「さめさん」👍
自分の杞憂でした😚
攻撃方法も独特なモノに成りそうですし😆
WAKU WAKUを押し殺しながら、待ちわびる事に致します😌🎶🎶
ミズカともかささん、いつもコメントありがとうございます
80番目という記念すべき数字だったので奮発して“獣型可変式ストライク”を準備してみました💡
投稿文を書いていると、いろいろな設定が頭の中を駆け巡り消えていきますw
完成投稿までには纏められる様に頑張りたいと思います!
さめです。
ストライク好きが高じてストライクのミキシング改造ばかりやっていますw
目標は100機作ることなので応援していただけると嬉しいです✨
塗装も写真撮影も初心者レベルですが、ゆる~くやっていきますのでよろしくお願いします💡
土曜日の投稿を予定しています
(※天候不良などで作業に遅れが出た場合は、日にちを遅らせての投稿になります)
フォルティウスストライク
79番目のストライクは、有線式の遠隔攻撃ユニットをメインとし…
スナイパーストライク
78番目のストライクは、MS用対艦ライフルで敵を撃ち抜くスナ…
ライジングソードストライク
77番目のストライクは、日本刀を2本装備した二刀流の近接戦型…
シザースストライク
76番目のストライクは、左腕に装備された大型のシザークローが…