ストライクフリーダムガンダム フルバーストモード

  • 96
  • 0

紺パーツにデカールを貼付、そしてフラットコートをかけていきます。

フラットコートかけてもしっかり偏光する雲母堂のパールは優秀かなと思います。
まぁこれのお陰でパール病みつきになっている部分は否定しません。

そして最後のサフ、NAZCAのピンクサフを赤パーツに吹いていきます。
やはり赤にはピンクサフですかね。
本塗装の時の色の出方がやはり異なります。
白だとピンクがかりますし、グレーだと予定より沈むんですよね容易に。

調色して予定の線を出すにはピンクサフが一番外さないかなというのが個人的感想です。

コメント

5
ガンダムMk-II Ver.2.0

ガンダムMk-II Ver.2.0

MG ガンダムMk-II Ver.2.0を塗装改修致しました…

6
ユニコーンガンダム

ユニコーンガンダム

MG ユニコーンガンダムの製作をしました。 Ver.Kaでは…

9
ストライクフリーダムガンダム フルバーストモード

ストライクフリーダムガンダム フルバーストモード

MGストライクフリーダム フルバーストモード塗装改修完了しま…

9
パーフェクトストライクガンダム Ver.RM

パーフェクトストライクガンダム Ver.RM

パーフェクトストライクガンダムRMの作成記録です。エールスト…