あたしのお気に入り工具は 2024年にGETしたリューター(…
あたしのお気に入り工具は
2024年にGETしたリューター( 100均で700円)です。
コイツの導入により、今まで以上の作り込みや表現ができるようになりました!!
あたしにとってはガンプラ用魔法の杖…
「 ビルドポロン」とでも名付けましょう!!
ドキドキワクワククルクルまーわれ!!※リューターだけに…
みんな使ってるニッパーです 俺が使ってるのは何か片刃で安いか…
みんな使ってるニッパーです
俺が使ってるのは何か片刃で安いからって買ったニッパーです
なかなか為になる企画だと思い、参加させて頂きました☺️ 当方…
なかなか為になる企画だと思い、参加させて頂きました☺️
当方、整理整頓下手、不器用、面倒くさがり、貧乏性と、「ホントは模型向いてないんじゃ、、!?」的な属性を多々抱えてますし、人様に自慢出来るような工具はあまり持って無いんですが、他の方があまり上げてなさそうなネタで、、ということで。
ガンプラ制作で最も...
30年以上前に画材店にて購入したパワー・グリップ。三角刀が2…
30年以上前に画材店にて購入したパワー・グリップ。三角刀が2サイズと平刀1、あまり手入れしてないけどゴムキャップで密閉性が高いのか錆知らず。沢山のサイズがあって木製のグリップが味わい深い。お値段も模型用より手頃かも。
細かい所や細い所を塗るのに使っているのが、画材屋さんで安く買…
細かい所や細い所を塗るのに使っているのが、画材屋さんで安く買えるカブラペン先とペン軸ですね。カラーをペン先の裏側に少し乗せて塗る…というより置く感じで色を乗せるので、面相筆だと反対側に色が付きそうな所でも色が塗れます。が、塗料の濃度がそのままだと硬すぎて伸びないので、リターダーマイルドで調整します。...