HGUC ガンダムmk-Ⅱ ティターンズカラー
HGUC ガンダムmk-Ⅱ【リバイブ】ティターンズカラーです…
HGUC ガンダムmk-Ⅱ【リバイブ】ティターンズカラーです…
夏仕様のさっぱりしたベギルベウ、仕上げました。塗装はラッカー…
HGジム (スレッガー搭乗機)が中古で売ってたので製作しまし…
HG GQuuuuuuX(ジークアクス)を作りました。 ガン…
今回は珍しく連邦軍のMS、主役のガンダムです(gundam-…
HGUC グフカスタムを製作しました。久しぶりに語呂合わせ、…
どうも限界社畜のruluです(˙꒳˙ )/ 先週はダウンして…
HGUCのνガンダムを若干の改修と部分塗装、成形色活かしで仕…
2025年8月 HG ザクI(旧ザク) 完成です😃 水性ホビ…
前々回作成したジムと同じ部隊配備の機体として、ジム(ショルダ…
HGUC ネモを全塗装で製作しました。製作イメージとしては、…
HGザクウォーリアを部分塗装、デカールで簡単フィニッシュ
みなさんこんにちは♪こーすけです! 前回の投稿から約3ヵ月……
初めてのつや消し
梅雨が明けてやっとトップコートが吹けました。 カラーリングを…
エグザベ専用ギャンを筆塗り塗装しました。
ディテールが細かくて塗り分けが大変でした。 その分デカールは…
前回作成したジムと同じ部隊配備の機体として、ガンキャノン(ク…
部分塗装、墨入れつや消しです
3年ぐらい前に購入。仮組みしたあとバラして寝かしてたものがよ…