HGUC アナベル・ガトー専用ゲルググ
成型色仕上げ、部分塗装、スミ入れ、デカール貼り、つや消し後に…
成型色仕上げ、部分塗装、スミ入れ、デカール貼り、つや消し後に…
HG のゲルググをいつも通りカラーチェンジして作成しました(…
久しぶりの投稿です。今回は珍しく宇宙世紀の機体です。腰とバッ…
以前は量産型ゲルググ(MS-14A)で作りましたが、今回はゲ…
帰省先の自宅にて限りある道具類でコツコツと作っていたHGシャ…
青の部隊仕様のゲルググです。形式番号の通り、中身はハイザック…
成型色仕上げ、部分塗装、スミ入れ、デカール貼り、つや消し後に…
量産型と 同時制作した シャア専用ゲルググです^ ^ ゲルグ…
ゲルググ・ウェルテクスk。ジョニーライデン中佐機としてカスタ…
HGUCゲルググ、2体同時制作してみました^ ^ ホンマに …
ガンプラ好きの甥っ子から沢山ガンプラジャンクを頂きまして、修…
Pixivの方で、個人開催の小さなガンプラコンテストへの参…
成型色仕上げ、部分塗装、スミ入れ、デカール貼り、つや消し後に…
7月中に完成・投稿できました! 今月最終回を迎えた『ジョニー…
『ルッキールー中隊』所属『ザッパーこと天斗 朝靄中尉』搭乗機…
漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」に登場する連邦製ゲル…
CAPCOMロックマン3よりブルース(ゲルググ)です。
リアルタイプをイメージしましたが、カラーがうまく調色できず(…
ジョニー・ライデンの帰還完結が間もなくということで、ガンダム…