ガンダムTR-1 バリエーション一覧
[UPDATE LOG]2020/09/05 :1st is…
[UPDATE LOG]2020/09/05 :1st is…
ついに出来ました。ガンダムTR-1、真の最終形態であるハイ…
HG ハイゼンスレイ・ラーⅡを製作しました。元キットは素体の…
3年程前に十代以来の復帰作として製作したものになります。 拙…
1日で仕上げる企画で作りました。 ヘイズルは大好きです。
過去作ですが、AOZよりガンダムTR-1の最終発展型とも言え…
Mk-Ⅱが早期に3体とも無くなった為、余った予備パーツをヘイ…
フルドドは電撃ホビーの付録の物です
GBNを舞台としたオリジナルストーリー設定内において、グリモ…
HGヘイズル2号機です。成型色活かしの簡単フィニッシュで黒と…
AOZより、初代ヘイズルを作成しました!HGUCヘイズル改を…
レジオンカラーのヘイズルⅡです。 設定画の色相で好みの彩度と…
ひとまずひと様に見せられる程度には上がりました。あとはもうち…
ヘイズル2号機をG-3カラーにしてみました。 今回はエッジ出…
初投稿です。ジムカスタムとガンダムヘイズルをミキシングしてオ…
星の屑作戦の観艦式襲撃後の試作1号機との交戦後に大破した機体…
以前ネタで描いた瑞鶴(ズイズル)をプラモで立体化してみました…
前回の ジムクゥエルに続きまして、後期型(RGM-79Q-A…
HGのヘイズル改とフルドドに大気圏内の飛行ユニットを追加した…
ヘイズル・ラー(第1形態)でもヘイズル・ラー(第2形態)でも…