HGUC リック・ディアス(プレバン版)
ひょんな事から入手したので、早速組んでみました。 キットとし…
ひょんな事から入手したので、早速組んでみました。 キットとし…
2022年の筆塗り・全塗装その4 HG リック・ディアス ク…
各関節を改修しました♪
旧キットのスタイルをいじらず塗装表現で完成度を高めた作品です…
過去作ですが永野護の描いたリックディアスのカラーリング風で塗…
旧キットで作ったM-MSVのプロトタイプリックディアス 風で…
30MMの機体、確かにHGと相性が良いですねパーツの都合でR…
プレバンのリックディアス、ノーマルバージョンのメタリックで完…
プレバンのHGUCのリック・ディアス(クワトロ・バジーナ機)…
過去作です。部分塗装・スジボリ・艶消しスプレー塗装の行き当た…
MG 1/100 リック・ディアス(クワトロ・バジーナ機) …
ゼットコンに参加したく制作したプレミアムバンダイ版のリック・…
筋彫り、合わせ目処理、塗り分け、虫ピンなど初挑戦してみました…
20年程前にパチ組したリックディアスを、ゼットコンを機に改造…
もとはアーガマ隊所属の機体。地上降下作戦に投入され、作戦後…
リック・ディアスがγガンダムとしてガンダム型で製造された世界…
リックディアス(ガンマガンダム)の発展・後継機として制作しま…
※ガンプラの説明書っぽく改造箇所をまとめてみました※ リック…
3Dプリンターで大体作りました。 鉄血のオルフェンズのレギン…