アクア・ハイザック 風
マリンハイザックにアクアハンブラビIIのパーツを装着して再現…
マリンハイザックにアクアハンブラビIIのパーツを装着して再現…
ホビーハイザック改造第七弾です。今回もA.O.Z Re-bo…
2024年6月組立、AoZアドバンスドヘイズルです。 特別格…
ガンダム TR-1 ヘイズル2号機の成形色仕上げです。 ちょ…
ナラティブガンダムA装備をAOZ風味に仕上げました。デカブツ…
ホビーハイザック改造第六弾です。A.O.Z版MSを再現してみ…
ガンダム顔が付いた2024年プレバン専売品 2003年発売の…
初めての塗装した記念すべき第一作です 課題は色々ありますがや…
18作目、4ヶ月ぶりの投稿ですが、HGギャプランTR-5[フ…
キャンディ塗装 半艶消し仕上げ アクセントで角はグラデ仕上げ…
A.O.Z Re-boot登場機を旧キット ガ・ゾウムで再現…
MG ジムクゥエルをレジオン所属機にしました。 たまたまYo…
プレバンから出たバーザムⅡレジオン鹵獲仕様を組みました。
念願の再販を手に入れ。 まずはキットそのままで仕上げて楽しみ…
HGUCハイゼンスレイ・ラー2です。腰部フルドド2はフルドド…
AOZらしいの異形さが大好きなキハールⅡ。 久しぶりに全塗装…
拡張パーツが付いた2021年物ですが本体は2005年物と同一…
実家のマウンテンサイクルを漁っていたら雑誌付録のフルドドが出…
ギガンティックアームをばらして昔のキットをアップデートしてみ…
ウーンドウォートの眷属である機体を製作 ジムスナイパーⅡの手…