HG レギンレイズジュリア量産機
レギンレイズジュリアの性能が評価され、量産化されたという設定…
レギンレイズジュリアの性能が評価され、量産化されたという設定…
約2年前、奥さんの妊娠からガンプラ作成を休止、子供が1歳を過…
ビルドガンマガンダムをベースにリックディアスを作りました! …
HGのオリジンRX78-2をリアルタイプカラーにしてみました…
Oガンダム実戦配備型です。腰部分を白から赤に変更してファース…
HGガンダムサンドロックを部分塗装+スミ入れ+つや消しで仕上…
HG リーオーです。
このExiaは、パテ、プラプレート、スクラッチビルドパーツ、…
HGズゴックEを近藤版風迷彩塗装しました。
大阪は日本橋の模型店『エイトフォールド』でショーケースをお借…
バーザムに偽装されたガンダムMkIIが紆余曲折の末に近代化改…
GBNT-0000-283F ガンダムダブルオーフユクアンタ…
HG ガンダムTRYAGEマグナムをオリカラで全塗装しました…
こんにちは ぐらむです 8月の仲間内のガンプラ会のお題がポケ…
イオク様保護のためにヴァルキュリアブレードとかに使ってるレア…
■作品説明 潜水航行の自由度を高めることを目的としたG系統…
お疲れ様です!今回はクシャトリヤを自由に改造しました メイン…
ガンダムヴィダールを好みの色合いで仕上げました。淡い青とフレ…
ガンプラに熱くなって約4か月、初めてのミキシングでした。 今…
プレバンで販売されたMSD版デザートザク完成しました! これ…