GBN世界のガンプラビルダーに贈るHGBCガイド、「GBNWeapons」。
【第17改「ペリシアに光あれ」:HGBC 039 プトレマイオスアームズ】
第17改「ペリシアに光あれ」
ペリシアに光あれ。シャフリヤール様はそうおっしゃり、ここを開いたかどうかは定かではありません。
あたしがGBN一のビルダー・シャフリヤール様のことを知ったのは、GBNが始まって一年位した頃。現在でもビルダーの聖地として知られるディメンジョン・ペリシアが完成した頃だったわ。
あたし達のフォース・「アルケミスト」は当初からその地の有用性に着目していて・・・ゲーマスもご丁寧に現地までのワープパスを用意してくれたの。「後学のため」だそうよ。
ワープパスは、あたしのような弱小ダイバーにとっては当然必要だったわ。ペリシアの周りは砂漠。下手なMSでやってくるダイバー達を拒むから。
・・・これらのオーダーをしたの、シャフリ様のリアルの姿って説も捨てきれないのよね・・・
で、出会いました。シャフリ様。「愛」をもってガンプラに臨むそのお姿。
あたしのネイキッドも「愛」に溢れているねぇ!と褒めてくださって・・・その頃から大ファンです。
もちろん、守秘義務に抵触しない範囲ならアドバイスもなさってくれます。射出成形されるパーツのやすり方とか。
先日は、シャフリ様の新たなガンプラ・セラヴィーガンダムシェヘラザードがおでましされました。
お披露目の際はブレイクデカール使用の「愛」なきガンプラを追っ払ったそうです。その武装ユニットを特別に触らせて頂く許可を、シャフリ様に頂きました。
武装ユニットは、どう見ても「ガンダム00」のプトレマイオスそのもの。プトレマイオスIは本来攻撃能力の低いガンダムの輸送艦ですが、それを丸ごと武装にするシャフリ様の発想には関心です。
GBNでは、ビルドブースター(第11改参照)などのブースターユニットはエネルギー容量を振り分けなければならない関係で単独利用が難しく「強化」感が薄いのですが・・・シャフリ様は分離利用を基本的に想定せず、セラヴィーに対する武装ユニットの集合体として扱うようでした。
もちろん、ダイバーが搭乗することもできます。2人乗りの広々としたコックピット・・・
・・・は。すっかり余韻に浸ってた。完成度、高すぎる証拠ね。
いけない、いけない・・・あたしも頑張らないと。「万死に値する!」とか言われたくないし・・・
(小説パートの補足)
・未だに「サーバー」と「ディメンジョン」と「エリア」の違いが分かりません。「GBWC」を読んでもまだ解りません。説明書とかで補足してくれればなぁ。
使用法を間違っていたらごめんなさい。
・ペリシアのオーダーはシャフリ様かそれを中心にした一団だと勝手に思っています。リアルでは砂漠の大富豪だったので。
・シャフリ様の話の時だけいつもの感じが崩れるアルザスです。前回・第16改も参照。
・エネルギーの振り分けは、分離合体するMSには必須のようです。一機につき100あるエネルギーを本体と分離した部分に振り分ける感じで。
エネルギーが無ければ当然動けなくなるため、GBNというゲーム故の平等が保たれています。
「HGBD インパルスガンダムアルク/ランシエ」説明書から。
・ちなみに上記解説だと「必殺技」の扱い(竜虎狼道などを何発も撃てる根拠)やGNドライヴなどの原作におけるエネルギー回復効果を持った装備などの効果が読めません。GBNは自由なので皆様の尺度で楽しみましょう。
【武装データ】
キット種別:HGBC(ハイグレードビルドカスタム)
発売:2018年6月
価格:900円(税抜き)
関連ガンプラ:HGBD セラヴィーガンダムシェヘラザード(本武装が付属)
HGBD ガンダムジーエンアルトロン(GNクローコンテナを使用)
前回がシャフリ様の話だったので早めに回収をと。
全HGBCで唯一の900円(税抜き)ガンプラであるプトレマイオスアームズです。通常(800円HGBC)よりも100円高い分ランナーはいっぱい。
「独立したカスタムパーツとして登場!」というあおりの通り成形色の変更・追加パーツの類はないので、既にシェヘラザードを持っている場合は購入の必要はありません。それ故に、「ビルドダイバーズ」が放送終了した今は半額近い値段で販売されているところもあるでしょうか(管理人上野調べ)。
パーツ構成の都合による余剰パーツの多さ、それらを生かしたカスタマイズの「種」が豊富に入っていることも特徴となっています。それについては下記。
PCはPC-123プラス。半分以上が余ります。それ以外のグレー部分はKPS。
セット内容。
・プトレマイオスアームズ一式(GNビームコンテナ×4、本体前部、本体後部、GNスラスター部分)
・接続角度変更用アーム×2
・GNクローコンテナ用差し替えパーツ×4(うち2個余剰)
・背面接続パーツ(2軸→1穴特殊)(うち1個余剰)
以下は余剰パーツ。
・プトレマイオスアームズ本体前部(トレミーキャノンのカバー、PC除く)
・プトレマイオスアームズ本体後部(PCは除くものの下記の方法で製作自体は可能)
・セラヴィーガンダムシェヘラザード胸部パーツ
・同足首パーツ(PC除く)
・・・非常に複雑です。
新規パーツだけなのにこれだけの余剰が発生する構成はさすが「ビルドダイバーズ」。
プトレマイオスアームズ:
「ガンダム00」に登場したプトレマイオスをモチーフにした多目的支援機。
ダイバー達の移動手段となる他、各部が武装ユニットとなることでセラヴィーシェヘラザードに攻撃手段を付与する。
まずは本体。シールは本体前部の白部分のみ。今回は貼っていません。
グレー部分も色分けされています。
アーム部分は1軸クランクで自在に可動。底部のPC穴でアクションベースやダイバーギアに3ミリ軸接続可能。
GNビームコンテナ:
本来ガンダム4機の入っていたコンテナ部分は、色とりどりのビームを発射するビームキャノンとなった。
早速装備。本体を前部と後部の2つに分け、前部はジョイントパーツを介して、後部はネイキッドのGNドライヴを取り外して装備。
上側のビームコンテナはアームを差し替えて角度を変更します。下側のビームコンテナは肩や腕に付けてみましょう。
今回は本来のGNドライヴ部分をシールドのようにしてみました。
本体前部、本体後部には3ミリ軸と穴が両方開いており、穴を使う場合の一部状況では加工が必要です。本体前部の軸上部にはジョイントパーツ固定用のリブがあり、軸の長さはそこそこありますが気になる人は取り払いましょう。
ジョイントパーツを使うことでAGP2つ穴に対応します。
本体後部は横にPC穴を2つ有し、様々なパーツを接続できるマルチコネクターにできます。
GNトレミーキャノン:
プトレマイオスアームズ本体をそのままGNバズーカとした形態。
圧縮粒子を完全解放し、必殺技扱いとして多数の敵をなぎ払う。
作中ではこればかりをぶっ放していた印象の強いシェヘラザードです。個人的にイフリートの見せ方(トランザムで突進しただけ)にはちょっと不満があります。
スラスター部分には持ち手が出現、それで両手持ちさせます。安定させる場合はアクションベース5やダイバーギアの武装保持用アームを使用(別売り)。
GNクローコンテナ:
対タイガーウルフ戦用格闘戦モード・イフリートモードに際しては、ビームコンテナの前後を入れ替え変形させる。
クロー基部には射出機構も備わっており離れた敵にも対応可能。
時系列から考えると写真はイメージです。
変形には差し替えパーツを使用。スラスター部分のウイングも使います。
持ち手、ビルドハンズだと穴が狭くて持たせにくい上に、手首の関係上先に持ち手を持たせてから差し替えなければならず煩雑です。
・・・ここからが本番と言える特殊カスタマイズ。
まず、本体前部・本体後部は共通の「3ミリ穴と3ミリ軸」で接続できます。
故に、本体後部にジョイントパーツをかましてバックパック代わりにすることもできます。尚、本体後部は上下を逆にしても同じ形、またPCが外にはみ出る構成なので使いやすくなっており・・・
本キットでは余剰のPC-123プラスI2個を使うことで、キット状態よりもちょっとPCが短いですが本体後部をもう一個製作可能。
片方をキット通りのE、もう片側をIにして中央部分を好みで削れば*「AGP穴からマルチに分割できるバックパック」*を形成可能です。使い方はあなた次第。
本体前部はPC-123プラスM1個が余剰、あと各コンテナ部分に対応するN4個(PC-001①などでも対応)を使用することでトレミーキャノンのハッチがないですがもう一個作成可能。
とりあえず付けてみるとなんだか勇者ロボみたいに。
スラスター部分(イフリートモード時足)は、余剰パーツのシェヘラザード脚部を接続可能。
そのシェヘラザード脚部にはクローコンテナジョイントがなぜかぴったり入る四角穴があり、その先にクローを接続可能。
大型GNクローみたいな。
頭身を変えられる脚部。本キットのままだとここまで。
かと思いきや、本記事を書いている途中に「セラヴィーって棒軸接続だったじゃん」と思い出し・・・
脚部パーツには上記PC-123プラスN、もしくはPC-001①などが中に入るので、そこから3ミリ軸を使えばどんなキットでも足を伸ばせるようになります。
PCがない場合は本キット本体前部から取り出しても可です。
※追加分※
後部GNスラスター:スラスターは脚部に接続し、格闘戦用モード・イフリートモードにおける「蹴り」を強化する。
ネイキッドのイフリートモード(仮)。ただでさえ長いネイキッドの足がさらに長く。
ネイキッド(ダブルオー)足と余剰パーツ足首は3ミリランナー(もしくはジョイントパーツ)で接続します。
SDなら気軽に半リアルモードに出来そう。お試しを。
【次回予告予定】IBA編、滑空砲やランス、CGSモビルワーカーが入ったオプションセット1。
HGBCガイド、「GBNWeapons」。【第17改「ペリシアに光あれ」:HGBC 039 プトレマイオスアームズ】
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラビギナーズガイドとかGBNWeaponsでお世話になった者です。
ヘルプセンターにいるロンメル隊長は自分の作品です。本当はポケプラの人。
シリーズ索引は「おすすめ作品」からどうぞ
ブログ:https://solphis2.blog.fc2.com/
solphisさんがお薦めする作品
【ガンプラビギナーズガイド】EX+:GUNSTA投稿ガイドR…
「GBNWeapons」索引
【放課後ガンプラグリモワール】02:ガングリモワール
【放課後ガンプラグリモワール】07:豪華頑駄無大将軍 ゲンゾ…
「放課後ガンプラグリモワール」。シャクジイ・カイン登場。豪華…
【放課後ガンプラグリモワール】06:児雷也シナンジュ・スタイ…
「放課後ガンプラグリモワール」。久々の本編更新。謎のチーム・…
【放課後ガンプラグリモワール】EX3:機竜士フォーミュラルア…
「放課後ガンプラグリモワール」。お待たせしました。オリジナル…
【GBNW完結編】if(最終回):GNイノセント
「GBNWeapons完結編」。今度こそ本当の最終回。アルザ…