HGUC No.197 YMS-15 ギャン – REVIVE

  • 10576
  • 0
  • 3

HGUC No.197 YMS-15 ギャン – REVIVEです。

HGUC ギャン - REVIVEを成形色仕上げ+αで作ってみました。西洋の甲冑をまとった騎士のような外観のギャンは劇場版のめぐりあい宇宙には出てこないので残念に思ってました。故塩沢兼人氏が演じたマ・クベはいかにも現場を知らない軍人官僚で嘗め回す(笑)様な喋り方は味のあるキャラで本来なら司令官がMSに乗って、最前線に出るなんて考えられないのですが・・・ガンダムにやられた時の断末魔はキシリアに忠誠を誓っていた言葉で良い軍人だったと思います。ギャンはHGUCで二番目に出る程に早く、びっくりしましたが最初に出ましたガンキャノンに比べますとプロポーションはまあまあなのですが、関節がポリパーツのままでこれはガッカリしてしまいました(当時並行していたエンドレスワルツのHGシリーズも同じく関節がポリだったのでそれの流用だったのかもしれません)。ですが、ギャンの旧HGUCは二キット買う程に好きな機体で関節を弄ろうとしたもののそのまま放置してしまったのですが(笑)、リバイブ版は完璧に近い出来なのでこちらをマ・クベ用として綺麗に作る事にしました。

HGUC ギャン - REVIVEを成形色仕上げ+αで作ってみました。西洋の甲冑をまとった騎士のような外観のギャンは劇場版のめぐりあい宇宙には出てこないので残念に思ってました。故塩沢兼人氏が演じたマ・クベはいかにも現場を知らない軍人官僚で嘗め回す(笑)様な喋り方は味のあるキャラで本来なら司令官がMSに乗って、最前線に出るなんて考えられないのですが・・・ガンダムにやられた時の断末魔はキシリアに忠誠を誓っていた言葉で良い軍人だったと思います。ギャンはHGUCで二番目に出る程に早く、びっくりしましたが最初に出ましたガンキャノンに比べますとプロポーションはまあまあなのですが、関節がポリパーツのままでこれはガッカリしてしまいました(当時並行していたエンドレスワルツのHGシリーズも同じく関節がポリだったのでそれの流用だったのかもしれません)。ですが、ギャンの旧HGUCは二キット買う程に好きな機体で関節を弄ろうとしたもののそのまま放置してしまったのですが(笑)、リバイブ版は完璧に近い出来なのでこちらをマ・クベ用として綺麗に作る事にしました。

塗装箇所とカラーレシピシールド、サーベル基部→(ガイア)スターブライト ゴールド各部メカ部→(クレオス)(クレオス)新ガンダムカラーMSグレージオン系

塗装箇所とカラーレシピ

シールド、サーベル基部→(ガイア)スターブライト ゴールド

各部メカ部→(クレオス)(クレオス)新ガンダムカラーMSグレージオン系

メタリック以外の部分は(クレオス)Mr.カラーGXスーパースムースクリアーをメタリックやサーベル部は(ガイア)Ex-クリアーを吹き付けております。

メタリック以外の部分は(クレオス)Mr.カラーGXスーパースムースクリアーをメタリックやサーベル部は(ガイア)Ex-クリアーを吹き付けております。

デカールはガンダムデカールのHGジオン軍MS用2、3やMGギャン用、などをメインに市販のコーションデカールも貼ってカトキ風にしました。マ・クべが「私用に開発して頂いたMS」と劇中で言っていて、彼はエレガントなので(笑)、ジオンのマークもメタリックのを使いました。

デカールはガンダムデカールのHGジオン軍MS用2、3やMGギャン用、などをメインに市販のコーションデカールも貼ってカトキ風にしました。マ・クべが「私用に開発して頂いたMS」と劇中で言っていて、彼はエレガントなので(笑)、ジオンのマークもメタリックのを使いました。

リバイブ版のギャンはディテールが非常に細かく、そういう所はグレーで塗り、凹み部を目立たせるようにしました。おかげで精密さが出て、自分で言うのも何なんですがガレージキットみたいな仕上がりになりました。オーカーの部分をゴールドに塗りましたから、ゴージャスさが出て、スカートの右前部にはHGジオン軍MS用3に付いてますマ・クべのMのマークを貼っています(このマークは昔から設定されていました)。

リバイブ版のギャンはディテールが非常に細かく、そういう所はグレーで塗り、凹み部を目立たせるようにしました。おかげで精密さが出て、自分で言うのも何なんですがガレージキットみたいな仕上がりになりました。オーカーの部分をゴールドに塗りましたから、ゴージャスさが出て、スカートの右前部にはHGジオン軍MS用3に付いてますマ・クべのMのマークを貼っています(このマークは昔から設定されていました)。

旧HGUCはかなり細めな機体でしたが、リバイブ版は逆にマッシブでこちらの方がテキサスで会合したシャア専用ゲルググと合うと思いました。ラベンダーの成型色は合わせ目を消しても白化しにくく、処理が楽で墨入れはMr.ウェザリングカラーのレイヤーバイオレットを使い、ぼかし気味にしています。

旧HGUCはかなり細めな機体でしたが、リバイブ版は逆にマッシブでこちらの方がテキサスで会合したシャア専用ゲルググと合うと思いました。ラベンダーの成型色は合わせ目を消しても白化しにくく、処理が楽で墨入れはMr.ウェザリングカラーのレイヤーバイオレットを使い、ぼかし気味にしています。

足の設置性の良さもこのキットのグッドポイントで踏ん張り気味の立ち方も容易に出来たのは嬉しく思いました。やはり足がちゃんと設置しないとカッコ悪く見えると感じます。形式番号が入りましたMGのデカールも相当使っていますがサイズ的にも全く違和感が無く、楽に貼る作業が出来ました。

足の設置性の良さもこのキットのグッドポイントで踏ん張り気味の立ち方も容易に出来たのは嬉しく思いました。やはり足がちゃんと設置しないとカッコ悪く見えると感じます。形式番号が入りましたMGのデカールも相当使っていますがサイズ的にも全く違和感が無く、楽に貼る作業が出来ました。

最後は説明書と。ギャンは自分が子供の頃はそんなに人気が無い機体でしたが、今はゲームのギレンの野望やアニメのビルドファイターズ等で様々なバリエーションが出る人気機体で時の流れを感じます。リバイブ版は本当に「いい物」で(笑)、ウラガンも心配が要らない程の好キットですから売ってましたら即買った方が良いと思います。殆ど合わせ目の無い設計に完璧に近いパーツ分け、シールドの裏も旧HGと違い、別パーツですから初めてガンプラを作る方にも良い素材ですし、弄れば更に完成度も上がる良い素体です。昔、ガンダムウェポンズで大角基夫氏がもの凄いカッコ良いギャンを旧HGから作ったのを見て「こういうのが作りたいな・・・」と思っていたのですがリバイブした今回はそれに近い物が成型色仕上げながらも出来ましたので、もっと精進して今度は旧HGのギャンをギレンの野望に出ました量産型仕様に仕上げたいです。ご覧して頂きありがとうございました。

最後は説明書と。

ギャンは自分が子供の頃はそんなに人気が無い機体でしたが、今はゲームのギレンの野望やアニメのビルドファイターズ等で様々なバリエーションが出る人気機体で時の流れを感じます。リバイブ版は本当に「いい物」で(笑)、ウラガンも心配が要らない程の好キットですから売ってましたら即買った方が良いと思います。殆ど合わせ目の無い設計に完璧に近いパーツ分け、シールドの裏も旧HGと違い、別パーツですから初めてガンプラを作る方にも良い素材ですし、弄れば更に完成度も上がる良い素体です。昔、ガンダムウェポンズで大角基夫氏がもの凄いカッコ良いギャンを旧HGから作ったのを見て「こういうのが作りたいな・・・」と思っていたのですがリバイブした今回はそれに近い物が成型色仕上げながらも出来ましたので、もっと精進して今度は旧HGのギャンをギレンの野望に出ました量産型仕様に仕上げたいです。

ご覧して頂きありがとうございました。

HGUC No.197 YMS-15 ギャン - REVIVEを作ってみました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ウサ男さんがお薦めする作品

HGCE No.192 ZGMF-X10A フリーダムガンダ…

HGUC No.144 ベースジャバー(ユニコーンVer.)

HGUC No.115 MSN-001A1 デルタプラス

HGUC No.4 AMX-004 キュベレイ

SEEDコン
17
HGCE No.192 ZGMF-X10A フリーダムガンダム – REVIVE

HGCE No.192 ZGMF-X10A フリーダムガンダ…

HGCE No.192 ZGMF-X10A フリーダムガンダ…

17
HGUC No.144 ベースジャバー(ユニコーンVer.)

HGUC No.144 ベースジャバー(ユニコーンVer.)

HGUC No.144 ベースジャバー(ユニコーンVer.)…

17
HGUC No.115 MSN-001A1 デルタプラス

HGUC No.115 MSN-001A1 デルタプラス

HGUC No.115 MSN-001A1 デルタプラスです…

17
HGUC プレバン RGM-89D ジェガンD型

HGUC プレバン RGM-89D ジェガンD型

HGUC プレバン RGM-89D ジェガンD型です。