HGボーイ 2個セット

  • 4912
  • 29
  • 10

念のため誤植ではありません。 ボール × アッガイ = ボーイです。

ネタ素は10年以上前に友人が呑みながら描いたボックスアート風の落書きで、立体化したいと思いつつも当時の自分にはなす術が無かったのですが、先日HGボールを入手する機会を得て念願の作成となりました。

元が落書きなので設定は全て後付けですが、モビルポッドに支援をさせるほどGMの生産が追いつかないのであれば、陸上も同様のはず。戦闘の役に立たない作業用アームを脚に転用し、武装コンテナを兼ねるアッガイの腕を取り付けた陸戦機を急造、MSの随伴機としたとかなんとか。

元が落書きなので設定は全て後付けですが、モビルポッドに支援をさせるほどGMの生産が追いつかないのであれば、陸上も同様のはず。

戦闘の役に立たない作業用アームを脚に転用し、武装コンテナを兼ねるアッガイの腕を取り付けた陸戦機を急造、MSの随伴機としたとかなんとか。

直立してMSと同様に歩行するには頼りない脚部も、ダチョウを模した動作パターンの採用により、実用レベルの機動性を獲得みたいな。

直立してMSと同様に歩行するには頼りない脚部も、ダチョウを模した動作パターンの採用により、実用レベルの機動性を獲得みたいな。

伸ばせば意外と長く、元がアームなだけに器用な脚は地形適応、踏破力は良好なはず。コックピットハッチ開閉は組み立てながら急遽追加した思いつきでしたが、折り畳める脚との相性バッチリで、完璧な降車姿勢が取れました。

伸ばせば意外と長く、元がアームなだけに器用な脚は地形適応、踏破力は良好なはず。

コックピットハッチ開閉は組み立てながら急遽追加した思いつきでしたが、折り畳める脚との相性バッチリで、完璧な降車姿勢が取れました。

頭頂部と腕部内臓の武装は元々のボール、アッガイの特性により、数タイプに換装可能。複数編成での運用を基本とするため、部隊内での役割やミッションに応じた様々なバリエーションが生み出せます。

頭頂部と腕部内臓の武装は元々のボール、アッガイの特性により、数タイプに換装可能。複数編成での運用を基本とするため、部隊内での役割やミッションに応じた様々なバリエーションが生み出せます。

B081 ボーイ 支援型頭頂部に180mmキャノン砲、両腕に6連ミサイルポッドを装備した遠距離戦闘特化型。個々の武装がザクを1撃で沈黙させ得るが、ミノフスキー粒子散布下でのミサイルの命中率は低いため、一斉発射による面攻撃での足止めが主な任務。

B081 ボーイ 支援型

頭頂部に180mmキャノン砲、両腕に6連ミサイルポッドを装備した遠距離戦闘特化型。

個々の武装がザクを1撃で沈黙させ得るが、ミノフスキー粒子散布下でのミサイルの命中率は低いため、一斉発射による面攻撃での足止めが主な任務。

文字通り大地を掴み姿勢を固定してからの一斉発射。(ケーニッヒモンスターをイメージしたのですが、迫力不足の感が…

文字通り大地を掴み姿勢を固定してからの一斉発射。(ケーニッヒモンスターをイメージしたのですが、迫力不足の感が…

B082 ボーイ強襲型頭頂部に15キャリバー、両腕にバルカン砲とアイアンネイルを装備した近接戦仕様。パイロットの技量によってはアイアンネイルとフレキシブルアームも利用した変則的な移動も可能で、近距離で弾幕を張りつつ相手を撹乱する囮役。15キャリバーのイメージに引っ張られてオレンジになった他、コクピット上下のフレームをプラ棒で追加し、差別化しました。

B082 ボーイ強襲型

頭頂部に15キャリバー、両腕にバルカン砲とアイアンネイルを装備した近接戦仕様。

パイロットの技量によってはアイアンネイルとフレキシブルアームも利用した変則的な移動も可能で、近距離で弾幕を張りつつ相手を撹乱する囮役。

15キャリバーのイメージに引っ張られてオレンジになった他、コクピット上下のフレームをプラ棒で追加し、差別化しました。

脚力不足ながら、機体下部を垂直に貫くバーニア噴射で跳躍も可能。熟練者はフレキシブルアームの伸縮で地面を押す力を上乗せする。同様にアームの伸縮で刺突力を高め、囮役ながらアイアンネイルで戦果を上げる熟練者もいたとか…以下、製作工程です。

脚力不足ながら、機体下部を垂直に貫くバーニア噴射で跳躍も可能。熟練者はフレキシブルアームの伸縮で地面を押す力を上乗せする。

同様にアームの伸縮で刺突力を高め、囮役ながらアイアンネイルで戦果を上げる熟練者もいたとか…

以下、製作工程です。

バランス確認中にパシャリ。友人の落書きより遥かに腕部が太く、アッガイの腕のままではバランスが悪かった為、ガンキャノンの肩に差し替えました。手元パーツの都合で強襲型は初期型キャノンの肩になりました。

バランス確認中にパシャリ。

友人の落書きより遥かに腕部が太く、アッガイの腕のままではバランスが悪かった為、ガンキャノンの肩に差し替えました。手元パーツの都合で強襲型は初期型キャノンの肩になりました。

素組みのアッガイとの比較。ガンキャノンの肩はボディとの接合部がボールジョイントですが、アッガイの腕部が重く保持力不足だったので、棒軸に変更。上腕との接合部はアームの延長パーツが利用できるようボールジョイント用のポリキャップに差し替えています。上腕はアーム延長パーツをそのまま利用してスリム化。下腕は無加工です。

素組みのアッガイとの比較。

ガンキャノンの肩はボディとの接合部がボールジョイントですが、アッガイの腕部が重く保持力不足だったので、棒軸に変更。

上腕との接合部はアームの延長パーツが利用できるようボールジョイント用のポリキャップに差し替えています。

上腕はアーム延長パーツをそのまま利用してスリム化。下腕は無加工です。

脚部は腕を逆さに付ければ…と甘い期待をしていましたが、脚にするには可動域不足の上、ハンドパーツは無可動。全ての関節をコトブキヤM.S.GのジョイントセットDに置き換え、軸穴はピンバイスで開口後、慎重に広げて保持力を確保しました。動かす度にギチギチ音がしてヒヤヒヤします。足裏は掴む動作を残したかったので、2軸入っています。

脚部は腕を逆さに付ければ…と甘い期待をしていましたが、脚にするには可動域不足の上、ハンドパーツは無可動。

全ての関節をコトブキヤM.S.GのジョイントセットDに置き換え、軸穴はピンバイスで開口後、慎重に広げて保持力を確保しました。動かす度にギチギチ音がしてヒヤヒヤします。

足裏は掴む動作を残したかったので、2軸入っています。

コクピットは元々クリアパーツから覗くシートが作り込まれている上、上下に開けと言わんばかりのパーツ構成だったので、思いつきで追加しました。実際に開閉するギミックの組み込みは大変なので、パーツ固定用のピンを刺す穴を、キット純正の水平穴に加え、斜めの穴を掘りました。ピンを抜いて斜め穴に刺せばハッチが開いた状態に固定できます。この際ボディが干渉する部分は削り込みました。塗装はエアブラシでメカサフスーパーヘビーから各色を立ち上げ。コクピット内は面相筆、コクピット窓とバーニア内は蛍光塗料を吹いています。可愛さを残したかったので、控えめにデカールを貼り、艶消しトップコートでフィニッシュです。

コクピットは元々クリアパーツから覗くシートが作り込まれている上、上下に開けと言わんばかりのパーツ構成だったので、思いつきで追加しました。

実際に開閉するギミックの組み込みは大変なので、パーツ固定用のピンを刺す穴を、キット純正の水平穴に加え、斜めの穴を掘りました。

ピンを抜いて斜め穴に刺せばハッチが開いた状態に固定できます。この際ボディが干渉する部分は削り込みました。

塗装はエアブラシでメカサフスーパーヘビーから各色を立ち上げ。コクピット内は面相筆、コクピット窓とバーニア内は蛍光塗料を吹いています。

可愛さを残したかったので、控えめにデカールを貼り、艶消しトップコートでフィニッシュです。

撮影用の小道具です。ミサイルエフェクトは、蛍光イエローに塗った2mmプラ棒を3mm透明プラパイプに通し、パテをなんとなく盛り付けた上でミサイル側から蛍光オレンジ、横からホワイト、後ろ側から艶消しを混ぜたクリアブラックを吹き付けました。正面からの撮影かつ、今回限りの使用なので、速度優先で雑な作りです。

撮影用の小道具です。

ミサイルエフェクトは、蛍光イエローに塗った2mmプラ棒を3mm透明プラパイプに通し、パテをなんとなく盛り付けた上でミサイル側から蛍光オレンジ、横からホワイト、後ろ側から艶消しを混ぜたクリアブラックを吹き付けました。正面からの撮影かつ、今回限りの使用なので、速度優先で雑な作りです。

土台はセガワモデリングのDIORAMA ONE砂漠キットを使用しました。ボールの土台なら小さくても…と思ったのですが、撮影用には小さすぎました。キットの説明通りに作成しましたが、色味がイメージに合わなかったため、アクリルカーキ、パステル、艶消し剤を混ぜて上からエアブラシで吹いて調整しました。慣れた道具が1番ですね。

土台はセガワモデリングのDIORAMA ONE砂漠キットを使用しました。

ボールの土台なら小さくても…と思ったのですが、撮影用には小さすぎました。

キットの説明通りに作成しましたが、色味がイメージに合わなかったため、アクリルカーキ、パステル、艶消し剤を混ぜて上からエアブラシで吹いて調整しました。慣れた道具が1番ですね。

以上、長文失礼致しました。

お付き合い頂けた方、ありがとうございます。

次作はパーツが大量に余ったアッガイの供養になる予定です。

10年来の夢がひとつ叶いました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ヤマメ 2年前

    途中の説明読むまで足がアームであることに気づかず・・・
    ダチョウポーズが特にカワイイですね、現地改修でバリエーションも増やしましょう

    • コメントありがとうございます!
      自分でもお気に入りのダチョウ走りが多くの方に喜んでいただけて嬉しいです😄
      パーツが揃えられたら是非増やしたいと思っています。

  2. ヤバかわいい!(>▽< ) ミキシングに使ったパーツのチョイスから作例もどれもハイレベルでとても素敵です。(°▽°)

    • コメントありがとうございます!
      ミキシングで発生した余剰パーツが新たなミキシングを生む感覚が楽しいです😄

  3. 虫の人 2年前

    素敵です!
    |_ ̄))…
    真似して作らせてもらっても…
    良いですか?

  4. UE🐥 2年前

    かわいい造形と躍動感のある動きのギャップがたまらないですね😊✨

    • 前作にまでコメントありがとうございます!
      意外とよく動き、妙な演技力が…作った自分が不思議に思っています😓

  5. TOMSIM 3年前

    愛嬌ありますね。3枚目の画像が特に良いですw
    仕上がりも素晴らしいですねえ。

  6. ape100 3年前

    こっちのほうが実用性もあって良さそうですね。👍ピョンピョン移動してる姿が想像できて、このままアニメに登場してもいいくらいにまとまってますね。
    解説も見せ方も、友人のアイデアプラスそれをまとめる技術力さすがです🙇

  7. 脚の細さを考えると、月面基地verや宇宙艦の対空監視verもいいのでは!?
    好きです。大量配備されてるところを見たいです。

    • コメントありがとうございます、
      脚ダランで吊り下げた状態で、生産ラインを大量に流されていく姿とか想像してしまいます。

  8. コメント失礼します。宇宙世紀にもビルドにも居そうな、哀愁&コミカルにも見える工作に感動です!カッコ可愛い!

    • コメントありがとうございます!
      普段はカッコいいに全振りですが、丸いモノは可愛いくなるようです。
      良いバランスになってくれました。

  9. 74120’5 3年前

    ケーニッヒモンスターの幼生か!?

  10. お疲れ様です😊
    こっこれは🤪
    新しい〜🤣
    しかも細部まで徹底したこだわり!
    エフェクトもジオラマもいい感じでカッコイイです🤗

    • コメントありがとうございます!
      自分でも気に入って、ついついオマケまで作り込んでしまいましたw

  11. Fujiwara 3年前

    失礼ながらまず腹のカワよじれました。企画自体あっぱれですが、技術力の裏打ちないとかくも緻密に出来ないかと。アームで本当に立位してしまうとこなんざ脱帽です。写真のエフェクトも素晴らしい。

  12. なにこれー、カワイイー😍…と思ってみてたら、強襲型コワッ!:(;゙゚’ω゚’):
    ハッチは自作なんですね!うまいなあ😲

    • コメントありがとうございます!
      自画自賛ながら可愛く出来ました!
      ハッチは驚くほど簡単加工で作れました。

ろぶやんさんがお薦めする作品

《ジオラマ》第08MS小隊-第2弾「嵐の中で輝いて」…ベルゲ…

はじめての旧キット

YMS-15 GYAN ボックスアート風塗装

HGUC リヴァイブ版グフ

14
GUNSTA初出しデジラマ集

GUNSTA初出しデジラマ集

私の模型制作ペースでXにほぼ毎日投稿しているとネタが乏しくな…

11
第19話「ランバ・ラル特攻!」

第19話「ランバ・ラル特攻!」

サムネの写真がお気に入りなので、そこに至るアクションを追加撮…

17
HGハイゴッグ ー戦場までは何マイル?ー

HGハイゴッグ ー戦場までは何マイル?ー

NT用ガンダム…連邦のニュータイプに渡れば戦局を決定づけてし…

13
RGゴッドガンダム全塗装 自作エフェクト&台座付き

RGゴッドガンダム全塗装 自作エフェクト&台座付き

自作何にしようかな?というタイミングで、ビルダーズノートのイ…