ヘビーアームズ改をヘビーアームズカスタム風のカラーで仕上げました。
毎回練習テーマを設けて作成しているのですが、今回はランナープラ板とフリーハンドスジ彫りの練習をメインに据えました。
塗装もほぼ水性ホビーカラー筆塗りです。
改修箇所の説明です。マイナスドライバーを研いだノミでふくらはぎダクト、サイドアーマーダクト内にモールド追加しています。
つま先も短く感じたのでランナータグ2枚分の厚みで延長。
フロントアーマー、サイドアーマー、肩等各所にランナーの番号タグでディテールを追加しています。肩はカスタム風にするため、謎の突起を追加。
下腕の謎のくぼみにグレーのランナーを切って詰め込んで、何か接続出来る風に改修。地味。
腕関節は穴あけパンチの2㎜を中央付近に押し付けて二重の円になるようにしてみてますが、見えない…
右手のナイフは後ハメ加工しようとしたら付け根が折れたのでオミット。
ふくらはぎ下部にダクトモールド追加。細切りしたランナープラ棒を溝に貼り付けて削るとツライチになるので、マイナスドライバーで彫って作成。
ナイフの代わりにランナーマチェットを作成して装備。
バックパックはランナータグ切って貼り付け。バーニア、円形ダクトはメッキシルバーをパレットに出して筆塗り。
塗装前。白字スジ彫りは全く見えなくて不安しかなかったですが、そのお陰でシッカリ彫れたのかもしれません。
膝の謎の突起を別パーツ化。膝カバーをプラの厚み分、裏から削ると左から右のようにキレイに加工出来ました。
膝カバー下のパーツはカバーとほぼ同じ形をしているので、切り抜いた部分はカバーをハメると段差状になってくれます。そのままでも見た目は悪くないですが、元の突起を再現するため、段差に太めのランナーを輪切りにして載せています。
つま先の延長。左右均一が取れなかったのと、貼り付けた境目が消せなかったのは次回の課題。
パッと見の足先の詰まった感じは解消されたかと思います。最近は短めが流行りかもしれませんが、個人的にはこのくらいの長さが好みです。
初の自作武器、ヒートマチェット。グレーのランナータグをランナーごと旗竿状に切り出して、持ち手を確保しつつナタ状になるように加工。ヘビーアームズの雰囲気に少しでも合わせられるよう、赤いランナータグでそれっぽいカバーを付けてみています。
背負わせる部分のパーツはランナーに残ってた余剰パーツを使って、ランドセルに引っ掛けられるようにしました。
ランナープラ板使った練習作です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
閲覧ありがとうございます。
ガンプラ自体は長く触ってきてますが、塗装や改造は2020年くらいから始めました。
工作の手は遅く、まだまだ未熟ですが、楽しんでやっていますので、よろしくお願いします。
@ranohitoさんがお薦めする作品
ゾルタン専用ドライセン
クロスボーンガンダムX-11フィードバック
ミカエビル
ブレイブデスティニー
グリムゲルデ グレイズ隊指揮官機仕様
グリムゲルデをグレイズ隊の指揮官機風に仕上げました。 ヴァル…
ユーゴー
鉄血のユーゴーを作りました。 今回の狙いは、筆塗りで色を塗り…
バルバトス(カルタ戦)
ガンダムバルバトスの第6形態をカルタ戦の状態で組みました。胸…
ブレイブデスティニー
映画Freedomを観る前にいじっていたデスティニーを映画を…