零式 壱型 風

  • 13944
  • 2
  • 6

HGUC百式とネモでΖガンダムDefine登場MSを作ってみました。

「MSZ-000 零式(ゼロシキ)」は「機動戦士Ζガンダム Define」に登場するクワトロ・バジーナ搭乗MS。AE社がリックディアスを発展させて作った、百式のような位置づけのMS。ガンダムMk-IIはティターンズが、百式はAE社が開発したのに、アニメの都合か肩アーマーの形状がほとんど同じというおかしなことになっていたわけですが、その違和感を払拭するために肩アーマーとか背面バインダーが同じAE社開発のリックディアスっぽくなっている、んだとか。その後「弐型」に発展して、そちらはアムロも搭乗するよう。

「MSZ-000 零式(ゼロシキ)」は「機動戦士Ζガンダム Define」に登場するクワトロ・バジーナ搭乗MS。AE社がリックディアスを発展させて作った、百式のような位置づけのMS。
ガンダムMk-IIはティターンズが、百式はAE社が開発したのに、アニメの都合か肩アーマーの形状がほとんど同じというおかしなことになっていたわけですが、その違和感を払拭するために肩アーマーとか背面バインダーが同じAE社開発のリックディアスっぽくなっている、んだとか。
その後「弐型」に発展して、そちらはアムロも搭乗するよう。

さて、数週間前にHGUCネモをなんとなくパチ組み。当初はなにかオリジナル機に改造しようと思っていたものの、肩アーマーやすねまわりを百式に取り付けると零式っぽいものができるのでは?と考えて予定変更(そのネモも別途改造進行中です)。一部パーツ取りして未組み立て状態だったHGUC百式があったので、それとドッキング。零式 壱型といえば真紅ですが、最近ちょっとお気に入りのキャンディレットで筆塗り全塗装することで製作開始。設定画や、ゲーム作品のイメージ画をガン見しながら作成しました。

さて、数週間前にHGUCネモをなんとなくパチ組み。当初はなにかオリジナル機に改造しようと思っていたものの、肩アーマーやすねまわりを百式に取り付けると零式っぽいものができるのでは?と考えて予定変更(そのネモも別途改造進行中です)。
一部パーツ取りして未組み立て状態だったHGUC百式があったので、それとドッキング。
零式 壱型といえば真紅ですが、最近ちょっとお気に入りのキャンディレットで筆塗り全塗装することで製作開始。
設定画や、ゲーム作品のイメージ画をガン見しながら作成しました。

大半はHGUC百式。ヘッドは百式ほぼそのまま。プラ板でアゴを再現。また、首を少し延長してアゴを引けるようにしてます。肩アーマーはHGUCネモを小加工、サイドのダクトをつぶしたり。腕周りは百式をベースにプラ板でそれっぽく加工。

大半はHGUC百式。
ヘッドは百式ほぼそのまま。プラ板でアゴを再現。また、首を少し延長してアゴを引けるようにしてます。
肩アーマーはHGUCネモを小加工、サイドのダクトをつぶしたり。腕周りは百式をベースにプラ板でそれっぽく加工。

脚周りは百式を軸に、前面にネモのすねまわり、EGストライクガンダムの肩パーツを取り付け。後面・ふくらはぎ周りはプラ板でスクラッチ。実は一番のお気に入り部分です。脚のサイドのスラスターは、百式のくるぶしの三角アーマーとプラバンの組み合わせ。他部位パーツながら、それっぽい形になってくれて満足してます。バックパックはネモ。リアアーマーはプラ板で形状変更。ビームサーベル取り付けなど。

脚周りは百式を軸に、前面にネモのすねまわり、EGストライクガンダムの肩パーツを取り付け。
後面・ふくらはぎ周りはプラ板でスクラッチ。実は一番のお気に入り部分です。
脚のサイドのスラスターは、百式のくるぶしの三角アーマーとプラバンの組み合わせ。他部位パーツながら、それっぽい形になってくれて満足してます。
バックパックはネモ。リアアーマーはプラ板で形状変更。ビームサーベル取り付けなど。

前面の腰アーマーはルナゲイザーガンダムのものを小加工。

前面の腰アーマーはルナゲイザーガンダムのものを小加工。

背面バインダーは、本体部分はプラ板スクラッチに百式のバックパックを左右に分割したものの組み合わせ。ブレード部分は百式の背面バインダーです。

背面バインダーは、本体部分はプラ板スクラッチに百式のバックパックを左右に分割したものの組み合わせ。ブレード部分は百式の背面バインダーです。

ビームライフルは百式のものロング化して、プラ板加工でそれっぽく。その他、あちこちにプラ板貼り付けなどして零式っぽくしてみました。

ビームライフルは百式のものロング化して、プラ板加工でそれっぽく。
その他、あちこちにプラ板貼り付けなどして零式っぽくしてみました。

今回も筆塗り全塗装。ラッカー系のシルバーを全体に塗って、その上から水性ホビーカラーのクリアレッドを重ね塗りしてます。いつものように水彩絵の具で薄めに墨入れして、デカールを貼ってから、艶消しトップコートで仕上げ。

今回も筆塗り全塗装。ラッカー系のシルバーを全体に塗って、その上から水性ホビーカラーのクリアレッドを重ね塗りしてます。
いつものように水彩絵の具で薄めに墨入れして、デカールを貼ってから、艶消しトップコートで仕上げ。

数か月前にEGストライクで作ったオリジナル機「零式 零型」とパシャリ。零式 零型https://gumpla.jp/eg/1011136

数か月前にEGストライクで作ったオリジナル機「零式 零型」とパシャリ。

零式 零型
https://gumpla.jp/eg/1011136

我が家の「百式」とパシャリ。我が家には純然たる百式が存在しないんですな。。。HGUC 量産型百式改 風https://gumpla.jp/hg/94630735年前のMG誌掲載赤い百式改 風https://gumpla.jp/hg/774031

我が家の「百式」とパシャリ。我が家には純然たる百式が存在しないんですな。。。

HGUC 量産型百式改 風
https://gumpla.jp/hg/946307

35年前のMG誌掲載赤い百式改 風
https://gumpla.jp/hg/774031

赤い百式改と赤い零式。首の長さが異なるためか、印象も異なります。

赤い百式改と赤い零式。首の長さが異なるためか、印象も異なります。

我が家のHGUCリバイブ百式系とパシャリ。。。ホント、純然たる百式がないっておかしいですね(汗)。ガンダムMk-IIIグーファーhttps://gumpla.jp/hg/813232HGUC エプシィガンダム 風https://gumpla.jp/hg/770448

我が家のHGUCリバイブ百式系とパシャリ。。。ホント、純然たる百式がないっておかしいですね(汗)。

ガンダムMk-IIIグーファー
https://gumpla.jp/hg/813232

HGUC エプシィガンダム 風
https://gumpla.jp/hg/770448

HGUC百式とネモで作ったΖガンダムDefine登場MS「零式 壱型」風、でした。「リックディアスと百式の間を埋めるMS」っぽさが再現できたと思いますが、いかがでしょうか。

HGUC百式とネモで作ったΖガンダムDefine登場MS「零式 壱型」風、でした。
「リックディアスと百式の間を埋めるMS」っぽさが再現できたと思いますが、いかがでしょうか。

HGUC百式とネモで作ったΖガンダムDefine登場MS「零式 壱型」風、です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 74120’5 2年前

    前作の零型よりも肩がスリムになったところに、リゼルへの流れを感じさせる部分があるので、ここから可変/非可変に枝分かれして、前者がメタスやリゼルの系譜へ、後者が百式の系譜へ繋がっていくような気がしました。

    • gpo144 2年前

      コメントありがとうございます。AE社のデザインの中でリックディアスだけ浮いてるなぁ、と昔から思ってたので、零式のデザイナーさんはうまいことまとめられたなー、なんて思ってます。

gpo144さんがお薦めする作品

フルアーマー νガンダム

プロトタイプZZガンダム 風

EWACジェスタ

ディジェSE-R 風

17
ガルスK 風

ガルスK 風

旧キット ガルスJでガンダムUC登場MSを再現してみました。

14
ガ・ゾウム マリンタイプ ティターンズ残党使用機 風

ガ・ゾウム マリンタイプ ティターンズ残党使用機 風

A.O.Z Re-boot登場機を旧キット ガ・ゾウムで再現…

17
ガザG 風

ガザG 風

旧キット・ガザDで、ムーンガンダム登場機を再現してみました。

17
ZガンダムMk-II

ZガンダムMk-II

ライトニングZガンダムで作ったオリジナル機です。