Mid-νガンダム(ミキシング)

  • 9880
  • 2
  • 0

2023年一作目は過去作のリメイク、初ミキシングにチャレンジしてみました。

掛け合わせたのは以下の2品、HGのνガンダムとHi-νガンダムです。

ノーマルとHiのニコイチなので中間をとってMid-νガンダムと名付けました。

安易!笑

HGUC νガンダム

HGUC Hi-νガンダム

2021年にガンプラ製作に本腰を入れ始め、一番最初に作ったのがHi-νガンダム、2番目に作ったのがνガンダムでした。今にも増して拙い技術で作った2作。作った当初は満足感の極みでしたが、陳列棚に並ぶ作品が増えるほど後の作品に比べた時に際立つ製作の粗。Hi-νに至っては無知ゆえのラッカー筆塗りでABSの関節パーツ死んでたので、いつかミキシングで生まれ変わらせたいと思ってました。

2021年にガンプラ製作に本腰を入れ始め、一番最初に作ったのがHi-νガンダム、2番目に作ったのがνガンダムでした。

今にも増して拙い技術で作った2作。作った当初は満足感の極みでしたが、陳列棚に並ぶ作品が増えるほど後の作品に比べた時に際立つ製作の粗。Hi-νに至っては無知ゆえのラッカー筆塗りでABSの関節パーツ死んでたので、いつかミキシングで生まれ変わらせたいと思ってました。

ミキシングするにあたりどちらのカラーに寄せるか迷いましたが、いっその事全く別のカラーにしてやろうと思い、ファーストをリスペクトしたカラーリングにしてみました。水性ホビーカラーのRX-78色使えば調色の手間省けると思ったのも大きな要因ですが。

ミキシングするにあたりどちらのカラーに寄せるか迷いましたが、いっその事全く別のカラーにしてやろうと思い、ファーストをリスペクトしたカラーリングにしてみました。

水性ホビーカラーのRX-78色使えば調色の手間省けると思ったのも大きな要因ですが。

ミキシング前に組立済みの機体のバラシと塗装落としをする必要があった訳でして、νガンダムはマジックリン漬けで済みましたが、問題はラッカー塗装のHi-ν。ラッカーシンナー漬けで落とせるというネットの文献を信じてやってみたところ、手持ちのラッカーシンナーがタミヤだったのがどうも良くなかったみたいで。プラ表面が、白パーツが青みを帯びて、青パーツは白みを帯びた上で荒れに荒れてヒドい有様に笑 まぁどうせ表面処理するつもりだったから別に良いやと思ってましたが、クレオスのシンナー使っておけばもう少し楽に済んだのかもしれませんね。

ミキシング前に組立済みの機体のバラシと塗装落としをする必要があった訳でして、νガンダムはマジックリン漬けで済みましたが、問題はラッカー塗装のHi-ν。

ラッカーシンナー漬けで落とせるというネットの文献を信じてやってみたところ、手持ちのラッカーシンナーがタミヤだったのがどうも良くなかったみたいで。

プラ表面が、白パーツが青みを帯びて、青パーツは白みを帯びた上で荒れに荒れてヒドい有様に笑 まぁどうせ表面処理するつもりだったから別に良いやと思ってましたが、クレオスのシンナー使っておけばもう少し楽に済んだのかもしれませんね。

このデザインでこのカラーリング、何だかSEEDっぽいなと思ったので俗に言うSEED撃ちやってみました。でもSEEDシリーズ一回も見たことないんです。本当にごめんなさい。カラーリング変更に際し、初めてサーフェイサー使いました。クレオス水性の白サフとタミヤのピンクサフを使ってます。サーフェイサーって隠蔽力お化けだと勝手に勘違いしてて、パーツが黒だろうが一回吹けば完全に白やピンクに染まるものだという思い込みのおかげで、厚塗り塗料垂れの憂き目にあってヤスってやり直すみたいな無駄な手間も発生しています笑

このデザインでこのカラーリング、何だかSEEDっぽいなと思ったので俗に言うSEED撃ちやってみました。

でもSEEDシリーズ一回も見たことないんです。本当にごめんなさい。

カラーリング変更に際し、初めてサーフェイサー使いました。クレオス水性の白サフとタミヤのピンクサフを使ってます。

サーフェイサーって隠蔽力お化けだと勝手に勘違いしてて、パーツが黒だろうが一回吹けば完全に白やピンクに染まるものだという思い込みのおかげで、厚塗り塗料垂れの憂き目にあってヤスってやり直すみたいな無駄な手間も発生しています笑

ボディのベースはνガンダムですが、スカートアーマーのフロントとサイド、及び前腕部はHi-νから移植しています。スカートはHi-νのままだとスマート過ぎたので、フロントはランナータグを使って1mmくらい幅増し。サイドアーマーは同じくHi-νの肩アーマーと脚部のバーニアパーツを被せてボリュームアップ狙いました。完全にガンダムと同じトリコロールカラーだと少し寂しくなる箇所もあったので、薄いグレーを差し色で入れてみました。

ボディのベースはνガンダムですが、スカートアーマーのフロントとサイド、及び前腕部はHi-νから移植しています。

スカートはHi-νのままだとスマート過ぎたので、フロントはランナータグを使って1mmくらい幅増し。サイドアーマーは同じくHi-νの肩アーマーと脚部のバーニアパーツを被せてボリュームアップ狙いました。

完全にガンダムと同じトリコロールカラーだと少し寂しくなる箇所もあったので、薄いグレーを差し色で入れてみました。

フィンファンネルはHi-νのやつを使ってます。Hi-νの基本職は青×白なので、トリコロールにするための赤と黄色の差し色を追加してます。しつこくなりすぎるのも良くないので、塩梅が中々難しいです。

フィンファンネルはHi-νのやつを使ってます。

Hi-νの基本職は青×白なので、トリコロールにするための赤と黄色の差し色を追加してます。しつこくなりすぎるのも良くないので、塩梅が中々難しいです。

シールドもファーストに寄せて赤に。連邦軍の十字マークの代わりに真ん中の凸モールドを黄色に塗り分けてます。細かい話になりますが、元からパーツで色分けされてたのでこの凸モールドも分割されていたんですが、凸モールドだけ瞬間接着剤で合わせ目消してます。おかげさまで赤白の塗り分けもわざわざマスキングして行うハメになりました◎

シールドもファーストに寄せて赤に。連邦軍の十字マークの代わりに真ん中の凸モールドを黄色に塗り分けてます。

細かい話になりますが、元からパーツで色分けされてたのでこの凸モールドも分割されていたんですが、凸モールドだけ瞬間接着剤で合わせ目消してます。

おかげさまで赤白の塗り分けもわざわざマスキングして行うハメになりました◎

出来上がった直後はイメージしていたよりかなり派手な仕上がりだったのでう〜ん……って感じでしたが、20分後には既に愛着がダダ漏れでした笑今年もガンプラ楽しめますように。最後までお付き合いありがとうございました。

出来上がった直後はイメージしていたよりかなり派手な仕上がりだったのでう〜ん……って感じでしたが、20分後には既に愛着がダダ漏れでした笑

今年もガンプラ楽しめますように。

最後までお付き合いありがとうございました。

初のミキシング挑戦作。Hiとノーマルのニコイチで安易にMid-νガンダム。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ape100 2年前

    完成おめでとうございます。🙇
    カラーリングの変更で雰囲気変わってHi-vが色々な表情みせてくれてますね。
    確かにseed系にも見えたりしますね。
    ファースト寄りのカラーありですね。😄

    • ご覧頂きありがとうございます🙇‍♂️
      ファーストカラーにしただけなのに、一気にスーパーロボット的な正義の味方感溢れました笑
      ちなみに余ったνガンダムの方のフィンファンネルやバズーカは、EGνガンダムに回すメーカー推奨の仕様に致します。

がしゅーさんがお薦めする作品

HGUC Ξガンダム

HGUC シャア専用ゲルググ

Mid-νガンダム(ミキシング)

HGUC ドム

主役機コン
14
HGUC ガンダムNT-1アレックス

HGUC ガンダムNT-1アレックス

HGのアレックスが完成しました。 大好きなガンダムなので完走…

9
FRS チュアチュリー・パンランチ

FRS チュアチュリー・パンランチ

2024年6作目は水星の魔女よりチュチュことチュアチュリー・…

12
HGUC ペーネロペー

HGUC ペーネロペー

7月からFFユニット部の製作を始めたペーネロペーが完成しまし…

11
HGUC ゴッグ

HGUC ゴッグ

2024年の4作目、HGゴッグが完成しました。私自身の汚し仕…