HGUC スーパーガンダムRG風

  • 3120
  • 0
  • 0

初期のHGUCですがRG用のデカールを使って仕上げました。あえてエゥーゴ用ではなくRX78用のデカールを使い、後継機らしさを表現しました。

スミ入れ、合わせ目消し、部分塗装、ドライブラシ仕上げです。

まず中の人マーク2。バルカンポッドの赤丸と胸部センサー、ビームライフルのセンサー部のグリーンをガンマカ塗装。肩アーマー、前腕、脚部全体合わせ目消し。関節部とトサカ、バックパックとビームライフルは段落ちモールド化。恥ずかしながら初めての合わせ目消しですがまあまあうまくいきました。

まず中の人マーク2。バルカンポッドの赤丸と胸部センサー、ビームライフルのセンサー部のグリーンをガンマカ塗装。肩アーマー、前腕、脚部全体合わせ目消し。関節部とトサカ、バックパックとビームライフルは段落ちモールド化。

恥ずかしながら初めての合わせ目消しですがまあまあうまくいきました。

Gディフェンサーは全部合わせ目なので消してません。こちらはあえて水星用のデカールを使いマーク2とは雰囲気を変えました。大きい声では言えませんがパイロットも好きじゃないので手抜きです。

Gディフェンサーは全部合わせ目なので消してません。こちらはあえて水星用のデカールを使いマーク2とは雰囲気を変えました。大きい声では言えませんがパイロットも好きじゃないので手抜きです。

スーパーガンダム。スパロボで空飛んでる印象が強いのでスタンド使ってスパロボっぽく。この100均のスタンド使い勝手良すぎますね。

スーパーガンダム。スパロボで空飛んでる印象が強いのでスタンド使ってスパロボっぽく。この100均のスタンド使い勝手良すぎますね。

どこに良さがあるのか分からんGフライヤー形態など。

どこに良さがあるのか分からんGフライヤー形態など。

念願のガンダムチーム!

念願のガンダムチーム!

アーガマ格納庫。こうなるとリックディアスも欲しくなる。

アーガマ格納庫。こうなるとリックディアスも欲しくなる。

RGの黒マーク2と。情報量はもちろん敵いませんがスタイルと顔はこのHGも最高ですね。

RGの黒マーク2と。情報量はもちろん敵いませんがスタイルと顔はこのHGも最高ですね。

リバイブ版よりこっちの悪人顔の方がマーク2らしくて好きです。実はスーパーガンダムではなくこのマーク2が目当てで買いました。

リバイブ版よりこっちの悪人顔の方がマーク2らしくて好きです。実はスーパーガンダムではなくこのマーク2が目当てで買いました。

ロングライフル長すぎてポージングは限られます。

ロングライフル長すぎてポージングは限られます。

トサカの合わせ目は段落ち化しましたが普通に消した方がよかったかも。

トサカの合わせ目は段落ち化しましたが普通に消した方がよかったかも。

合わせ目消し。ふくらはぎはイマイチ。

合わせ目消し。ふくらはぎはイマイチ。

足首のシリンダーはガンマカでゴールド塗装。ライフルの合わせ目は段落ち化。

足首のシリンダーはガンマカでゴールド塗装。ライフルの合わせ目は段落ち化。

バックパックのスラスター、バーニア、パイプと膝裏のパイプをガンマカ塗装。

バックパックのスラスター、バーニア、パイプと膝裏のパイプをガンマカ塗装。

以上です!ご覧いただきありがとうございました😊

以上です!ご覧いただきありがとうございました😊

HGUCスーパーガンダムRG風仕上げです!よろしくお願いします!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

りゅありさんがお薦めする作品

フルアーマーガンダム フル装備

HGUC Sガンダム

HGUC ギラ・ドーガ レッドショルダーカスタム

ベストメカコレクション 旧型ザク

14
MG ZZガンダムVer.Ka

MG ZZガンダムVer.Ka

MG ダブルゼータガンダム Ver.Kaです。初めてVer.…

11
HGUC ゾック

HGUC ゾック

HGUC ゾックです。部分塗装、つや消しトップコート仕上げ。…

9
HGUC ギャプラン

HGUC ギャプラン

HGUCギャプランです。成型色仕上げ、デカール、ウェザリング…

11
HGUC ガンダムGP-03S ステイメン

HGUC ガンダムGP-03S ステイメン

HGUCガンダム試作3号機ステイメンです! 成形色仕上げ、デ…