以前制作した機体で初のアナザー系のMSになります!
元々はレイダー正式採用仕様を目指して改造してましたが、気付いたら色だけしか合っていませんでした。結局オリジナル機体になりましたw
初期の頃の作品なので色々と雑ですが大目に見てくださいw
👇以下設定
機体名:ディープレイダー
所属:地球連合軍
ザフトのセカンドステージのmsに対して技術的脅威を覚えた地球連合軍はザフトに対して抑止力となるmsの開発が急務となっていた。独自の新規開発も進められてはいた。しかし、上層部はコストと時間がかかりすぎると判断した。そこで新規開発とは別に既存のmsに地球連合軍の最新技術や、ザフトから盗用した技術を用いて改修する計画が企画された。そこで注目されたのが第2期GAT-Xシリーズのレイダー(正式採用仕様)であった。
本機は、このレイダー正式採用仕様をベースに改修された機体である。
140mm 2連装高エネルギー長射程ビーム砲「ジオ・シュラーク」
通常のビームライフルの3倍以上の口径と出力、高い連射性を併せ持つ背部の連装ビーム砲。
かつてカラミティに搭載されていた125mm長射程ビーム砲シュラークをベースにザフトから盗用した技術やアクタイオン・プロジェクトで培った技術を基にエネルギー効率と出力強化が図られた。
また、ベース機は量産型のレイダーでありながらゲルプレイダーで得たデータを元に再調整と改修をおこなった。その結果、出力や飛行能力が向上し長距離航行できる航空戦力としても期待される。
また、ジオ・シュラークは折り畳み可能である。
本機はカラミティーとレイダーの性能を併せ持つ高性能機として生まれ変わったのである。
コメント
コメントする場合はログインください。
初めまして❗
マイペースに制作しています!
初心者ですので大目見てあげてください!
ストーリーも良かったら見ていって下さい
グフバーバリアン
グフをベースに改造したオリジナル機体です!グフにもし後継機が…