過去作HGUCズゴックEのリニューアルを行いました。
リニューアルのポイントはHGUCズゴックEの不満点としてあげられる「上腕部ベロウズ・リムが折角別パーツになっているのに棒軸に通すだけで多重関節になっていない」について、ここをなんとか「多重関節化」しちゃおうというものです。コレにより、上腕がなめらかなカーブを描けるようになりました。ついでに大腿部も同様に多重関節化したので立ち姿も自然になりました。
関節改修のついでに塗装もやり直しました。
折角なので近藤和久先生のイラストレーションを参考に海洋迷彩風の塗装にしました。
ズゴックEはポケ戦から遡り、近藤先生の漫画、「新MS戦記」で登場した地上残存ジオンのマッドアングラー隊のズゴックが元ネタで、それを出渕さんがブラッシュアップしたのがズゴックEだと聞いたことがあります。ということは、このイラストは近藤先生によるセルフカバー?逆輸入?的な存在なのかな?なんて思ったり。
迷彩部はおそらく、海底に映った水面の波紋をモチーフにしているのでは無いかと思われます。(潜航時に上空から発見されにくくするため?)
タミヤの「インターミディエイトブルー」とMrカラーの「インターミディエートブルー」を希釈し、重ね塗りしてグラデーション風になるようにしてみました。
マーキングも出来る範囲で近藤先生のイラストレーションに近づけました。01のナンバリングはMarkIIのものが似ていたので流用。
コックピットハッチの小さな[M]マークはこの大きさの赤文字Mの持ち合わせが無く、フリクションボールの赤で直書きしてみました。
ズゴックEはジェットパック無しの姿の方が好みです。
1年戦争時最高性能の水陸両用機と言われるだけあってとても洗練されています。
大腿部に仕込んだボールジョイントによる多重関節化で綺麗なS字を描けるようになりました。
イラストレーションに描かれていない面は自由にアレンジさせていただきました。
右足外側部にはサメマークを入れてみました。
上半身のひび割れ感が「ジャミラ」っぽいですね。笑
右腕上腕部のカーブをご覧ください。
このように自然な弧を描けるようになりました。
ジェットバック装着。
そういえば、モノアイも可動化しHアイズに換装してあります、
ジェットパックはスキューバダイビングの酸素ボンベっぽくしてみました。ボコボコぶつけて塗装がハゲまくっている的な感じです。
結構各部にマーキングを入れているんですが迷彩のおかげで目立たないw
上腕と大腿部に仕込んだ極細ボールジョイント。
コレにより棒軸のみだった当該部に緩やかなカーブが生まれました。
この子はファーストロットで、当時簡単フィニッシュ(あっさりしてるなーw)で完成させていたものです。画像データを見ると2005年なのでHGUC立ち上げ直後の「私的第二次ガンプラブーム」の頃でした。
今回はコロナ禍以降の現私的第三次ガンプラブームにおいてのリニューアルとなりました。
好きな機体だけに「いつかなんとかしたかった」ことがなんとか形に出来てよかったです。
最後までご覧いただきありがとうござました!
近藤版風ズゴックEの完成です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
波紋を模した迷彩が美しいです。細かくパターンを変えてバランスを考えているように思えます。下半身が単色塗装というのも海中での効果(半潜水)を考えてのことなんでしょうね。
ありがとうございます!
波紋迷彩の部分は何層にも色を重ね、地味に手間をかけて手塗りしたので、気付いていただけて嬉しいです!!
迷彩キマってますね。クローなど微細な剥げ具合もリアリティあると思います。
クローには引っ掻き傷がつくだろうなぁなんて感じでやってみました!
やはりこの作品の肝はフレキシブル構造にした腕と脚につきますね!
さらに近藤版塗装とかされた日にゃあ「ミーのハートを撃ち抜かれちまったぜぇ!」状態に陥ってます(笑)
ロケットパック等の剥がれ塗装も良いですね。
水泳部の剥がれ表現って、かなり難しくなかったですか?
実際の艦船とかもあまりあてに(MSに変換想像した場合の)ならないので、私は敬遠しがちです。
ズキューン、ドキューン、撃ち抜いちゃうゾ!w
というわけで、塗装ハゲの問題ですが、
「144倍したらこのハゲ、半畳分ぐらいあるなぁ、ここまで剥がれたら補修するだろ?」
なんて思ったりもするんですが、そこはやはり雰囲気優先でやっちゃってますw
お疲れ様でした。はぁ~カッコいい😍 波紋迷彩は難しそうですね🤔でも海中ならば理に叶っているのか🧐 蛇腹パーツの加工もこれ程の効果があるのですね🤗 う~ん、勉強に成ります😲
あら、まあ!うっとりしてくださってありがとうございます♪
脚腕の多重関節化はずっとやってみたかったのでカタチにできてよかったです!
近藤さんのイラストには迷彩模様が良く似合います。
再現度が高くてとても格好いいですね(gandam-kao3)
近藤先生のジオン製MSはミリタリー色、特にドイツ戦車の匂いがムンムンしますよね!
カラーリングの再現良いですね。
ジェットの塗装剝がれのリアルさが私は好きです。
いつか真似してみたいです。😄
地味にこだわったところなので反応いただけて嬉しいです!
それっぽく見えているでしょうか?
クルスク戦のエレファントかナチス親衛隊を連想させる迷彩がとてもミリタリチックでイイですねー!この海洋迷彩とても素敵です!
確かにカーキやブラウンならエレファントっぽいですね!
いざ迷彩となるとやはり、ドイツ戦車に引っ張られちゃうんですよね〜
上腕&太腿部の多重関節化工作は良いですね!ベロウズリムの自然なカーブで立ち姿も決まってます👍近藤版イラストを再現した海洋迷彩も素敵です✨
ズゴックEの上腕&大腿部についてはなんとかできないもんかなー?とずっつお考えておりまして、少し前にこれ良いじゃんと言う極細ボールジョイントを見つけ確保してあったのですが、今回やっと形に出来ました!
イラストイメージの再現度高いですね ともすれば立体化するとクドくなりそうな迷彩ですがメリハリはありますがクドくはなく丁度良い色合いですね お見事です(*^_^*) 腕と足も自然なカーブですね 参考になります
実はクドくなりそう問題はちょっと意識しておりまして、今回は対策として、イラストよりも細かめのパターンにしてみました!
大柄だと悪目立ちするかナー?と
イラスト再現の迷彩塗装素晴らしいですね😆関節の問題を昇華させたアイディアも素晴らしい!
サメマークもお洒落で良いですね😁
近藤版ズゴックはいつかはチャレンジしたかったので、なんとか形になって、満足してます!
1/144を好物としております。
無断転載を禁止します。
All rights reserved.
ぱんきちさんがお薦めする作品
HGUC量産型ゲルググ(リアルタイプ)
【おまけ】トロハチ(TOLRO-800)2014HGキャンペ…
【HGUC+旧キット】 ジムキャノン【MSV】
【Mixing】スツーカ改(ジオンの再興オリジナルMSV・ゴ…
【旧キット】グフ飛行試験型(ヤーコブ機)
近藤和久先生の漫画「バニシングマシン」より、ジオン義勇軍部隊…
【HGUC】ジム(ホワイトディンゴ隊仕様)
過去作HGUCジムを手直ししてホワイトディンゴ仕様として完成…
【HGUC】ジム(空間戦仕様)
しばらく滞っておりましたが、久しぶりの完成品UPLOADとし…
【MS-X】スキウレ砲 with 旧HGUCザクII
ザクの日を記念して、決戦兵器スキウレ砲にてジオンチームに加勢…