HG ケンプファー簡単フィニッシュちょいプラス

  • 2576
  • 18
  • 3

HG ケンプファー簡単フィニッシュちょいプラスの制作記録

1/2
2024/01/31 23:03
  • 192
  • 106
  • 8

ボーッとケンプファーのバックパックや前腕の🕳️穴を見ていると、

車のフロントグリルみたいにすれば面白そうと閃きました🌟

、、でもコレ目立ちませんし、分かりにくいなぁ😅

2/2
2024/03/03 17:59
  • 200
  • 110
  • 4

メタルパーツの取り付けについて、自流ですが🥳 メタルパーツと聞くとハードルが高いように思うかもしれませんがツールと知識さえあればそんなに難しくはありません😗 HGですと、大体1.5mmから2.0mmくらいがちょうど、私はHQ.Part’sのマイナスモールドや同じくツインパイプを使ってます😊 1️⃣ まず、写真1枚目の左上のハセガワトライツールのモデリングスクライバーで、取り付け位置の中心に軽く🪡刺します。 パーツが1.5mmなので2,3回は位置修正可能、特に左右対称の場合は仮位置を慎重に。 2️⃣ 良ければ次はスクライバーをグッと押し込み深めの🕳️穴を、🪛スピンモールド(ゴッドハンド)で取り付けたいサイズで穴を切削します。この時、例えばマイナスモールドだと10〜12回転、ツインパイプだと20回転と深さを一定にしましょう😉 スチールボールの場合はドリルですね。始めはゆっくりしないとプラが白化するので要注意⚠️ 3️⃣ マイナスモールドは脚があるので、今度はピンバイスを1mmのドリルに換えて開口、回転しながら少し傾けたり広めに掘ります。パイプはこの工程はいりません。 仮にパーツを装着してニヤニヤします🥰 4️⃣ ココからはトップコート後、最後の仕上げまで早送り⏩ 写真2枚目のツールの出番です🧰 瞬間接着剤だと硬化が早い上に周囲が白化するのでオススメしません😌 私はセメダインのハイグレード模型用を愛用してます😘透明で使いやすいのですがはみ出た部分は光沢が残りますので注意⚠️ 乾燥前だと、水を含ませた綿棒などで除去できますが。 5️⃣ 接着にはMr.グルーアプリケーター、先端が適度に弾性があり適量の塗布に最適です😤 レジン液の塗布にも使いますね🫡 ちなみに接着剤やレジン液はペーパーマットSの上で。 6️⃣ メタルパーツは無くしやすいので塗料皿に必要な分だけ出すようにしてます、落とすとまず見つかりませんし😂 小さなパーツはツル首ピンセットですね、細い先端は💪力もかかりやすいので。 簡単に🆙オリジナリティを出せる上に🆒アクセントに最適、全塗装でなくとも使えるので、ぜひ🆕挑戦してみてください💮😊

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. blackknightrx 1か月前

    ケンプファーは本当にかっこいいですが、MG版は古いので、2.0版が出るといいですね。 小学生の頃、初めてガンダム作品に触れたのが『0080』で、悲しい結末に涙しました。(zaku-kao9)

    • ASUR 1か月前

      このHGケンプファーもMGに負けずデキがいいので、オススメですよ(gandam-hand2)

      0080は敵味方、両方に感情移入してしまういますよね、ガンダムを通じて戦争が勉強できますよね(zaku-kao5)

       

      英語訳

      This HG Kampfer is just as good as the MG, so I recommend it.

      0080 makes you empathize with both the enemy and the ally, and you can learn about war through Gundam.

      • blackknightrx 1か月前

        ガンダムは本当に素晴らしい作品で、平和な時代にも戦争の残酷さを考えさせてくれます。人類が同じ過ちを二度と繰り返さないことを心から願います。(gandam-hand2)

        • ASUR 4週間前

          この夢に溢れたデザインやアイデアが、いずれ、現実の兵器になるかもしれませんし、人を救う道具であることを祈ります(zaku-kao8)

          勉強と理解しつつも、ガンプラは自由に楽しめるコンテンツ、楽しみたいと思います(zaku-kao6)

           

          英語訳

          I hope that these dreamy designs and ideas will one day become real weapons and tools to save people.

          I understand that it is for study, but Gunpla is also content that can be enjoyed freely, so I want to enjoy it.

          • blackknightrx 4週間前

            ガンダムが現実になる世界はまだ遠いかもしれないが、機動警察は実現可能かもしれない。かつては空想だった技術が、今や現実のものとなりつつある。 威風堂々と街をパトロールするAV-98の姿をぜひ見たい。(gundam-kao7)

            • ASUR 4週間前

              イングラムも良いですよね(gandam-hand1)、パトレイバーの世界は現実的でロボットが一般化されれるとどうなるかをよく考察された漫画だと思います(zaku-kao7)

              英語訳

              Ingram is also good. The world of Patlabor is realistic, and I think it’s a manga that carefully considers what would happen if robots were to become mainstream.

  2. ブチ穴の奥のメッシュが素敵です✨
    しかし、ポージングが上手いですね!
    私も見習わないとです。

    • ASUR 1年前

      コメントありがとうございます😊
      腕のはあまり仕込みが目立たなかったんですが見ていただいて嬉しいです❗️😭
      最近は撮影時間も楽しくて、ちょいちょい塗装剥げます🥹

  3. ポージングがいきいきしてますね、うまいなぁ。
    チェーン・マインと躍動感すご😁

    • ASUR 1年前

      コメントありがとうございます😊
      ポージングは派手にやると関節とか擦ったりしちゃいますが、細けぇことはきにすんな🥳の精神で”映え”スポット探ります😉
      せっかくのケンプファーの良さを引き出したい😘

ASURさんがお薦めする作品

MG ゼータガンダム ver.Ka 簡単フィニッシュちょいプ…

HGガンダムファラクト 簡単フィニッシュちょいプラス

HG ガンダムグシオン 簡単フィニッシュちょいプラス

HGトロハチ 簡単フィニッシュちょいプラス

17
HG Dガンダム ファースト簡単フィニッシュちょいプラス

HG Dガンダム ファースト簡単フィニッシュちょいプラス

HG Dガンダム 1st 、成形色にスミ入れ、デカールからト…

15
HG ベギルベウ トルシュ 簡単フィニッシュちょいプラス

HG ベギルベウ トルシュ 簡単フィニッシュちょいプラス

HGベギルベウ・トルシュ、成形色にスミ入れ、デカールからのト…

15
RG ガンダム RX-78-2 ver2.0 簡単フィニッシュちょいプラス

RG ガンダム RX-78-2 ver2.0 簡単フィニッシ…

リアルグレードはガンダムRX78-2 ver2.0、成形色に…

15
HG バイアラン•カスタム2号機 バンデシネ版 簡単フィニッシュちょいプラス

HG バイアラン•カスタム2号機 バンデシネ版 簡単フィニッ…

HGバイアラン•カスタム2号機 バンデシネ版、成形色にスミ入…