【HGUC】湿地帯戦用ザク・隊長機(旧HGUC)MSV

  • 2728
  • 29
  • 5

HGUCザク地上線セットのザクを「湿地帯戦用ザク」として竣工!させました。

「湿地帯戦用ザク」は1981年の「劇場版機動戦士ガンダムアニメグラフブック」に掲載された大河原先生のイラストが初出とのことで、MSVの前身である4つのザクバリエーション(対空砲仕様・砂漠仕様・深海仕様・湿地仕様)の内の1種です。ファーストガンプラ世代の聖典「HOW to Build GUNDAM」にて川口名人の作例が掲載されたことにより広く認知されましたが、他の3種と違ってプラモ製品化に恵まれていない不遇の機体です。故に当時の子供達からはいつか作って見たいザクであり、私もその一人であった訳ですが、40年の時を超え、やっとその夢が叶う時がやって参りました!涙「モデラーとしてやらなければいけない宿題』のうちの一つが片付いた気持ちです。今回の作業に際し、元ネタの聖典「HOW to〜」はモチロンですが、本家HJ誌のWeb版に掲載されている作家さんによるトリビュート記事等も参考にさせていただきました。また、一番役に立ったのはプレバンROBOT魂の湿地帯戦用ザクverANIMEの製品紹介ページでした。

「湿地帯戦用ザク」は1981年の「劇場版機動戦士ガンダムアニメグラフブック」に掲載された大河原先生のイラストが初出とのことで、MSVの前身である4つのザクバリエーション(対空砲仕様・砂漠仕様・深海仕様・湿地仕様)の内の1種です。
ファーストガンプラ世代の聖典「HOW to Build GUNDAM」にて川口名人の作例が掲載されたことにより広く認知されましたが、他の3種と違ってプラモ製品化に恵まれていない不遇の機体です。
故に当時の子供達からはいつか作って見たいザクであり、私もその一人であった訳ですが、40年の時を超え、やっとその夢が叶う時がやって参りました!涙
「モデラーとしてやらなければいけない宿題』のうちの一つが片付いた気持ちです。
今回の作業に際し、元ネタの聖典「HOW to〜」はモチロンですが、
本家HJ誌のWeb版に掲載されている作家さんによるトリビュート記事等も参考にさせていただきました。
また、一番役に立ったのはプレバンROBOT魂の湿地帯戦用ザクverANIMEの製品紹介ページでした。

ということで、まずは指差しポーズが特徴的な隊長機から。湿地帯戦用ザクを作るにあたり、2つのハードルがありました。そのうちの一つは「迷彩」表現です。実はまじまじと設定画を読み込むまでは、この迷彩はランダムなクラウド迷彩なのだと思っておりました。なので、クラウド迷彩用マスキングシートを見つけた際には、「これで、湿地帯戦用ザクできんじゃん!」とタカをくくり、練習台として「ジュアッグ」で迷彩を試しました。で、いざ「湿地帯戦用〜」だと思って設定画を見たり各種資料を見直すとこの迷彩って全然ランダムでは無いんですねっっ!汗設定によると「ジオン本国総務監察部の管理により、標準となるカラー・スキームが用意されている」とのこと。大河原先生のイラストの「色指示」って「総務監察部」の指示図だったのね!ということで、設定画と「ROBOT魂」の製品ページを参考に、マスキングテープを切ったり貼ったりして頑張りました!!泣*2つのハードルのうちのもう一つは「一般機」編で。

ということで、まずは指差しポーズが特徴的な隊長機から。
湿地帯戦用ザクを作るにあたり、2つのハードルがありました。
そのうちの一つは「迷彩」表現です。
実はまじまじと設定画を読み込むまでは、この迷彩はランダムなクラウド迷彩なのだと思っておりました。
なので、クラウド迷彩用マスキングシートを見つけた際には、
「これで、湿地帯戦用ザクできんじゃん!」
とタカをくくり、練習台として「ジュアッグ」で迷彩を試しました。
で、いざ「湿地帯戦用〜」だと思って設定画を見たり各種資料を見直すと
この迷彩って全然ランダムでは無いんですねっっ!汗
設定によると
「ジオン本国総務監察部の管理により、標準となるカラー・スキームが用意されている」
とのこと。
大河原先生のイラストの「色指示」って「総務監察部」の指示図だったのね!
ということで、設定画と「ROBOT魂」の製品ページを参考に、マスキングテープを切ったり貼ったりして頑張りました!!泣
*2つのハードルのうちのもう一つは「一般機」編で。

「総務監察部」スキームは「4色迷彩」ですが、現場には「3色」とか「2色」のザクもあったそうです。現場はなかなか言うことを聞いてくれないもんです。

「総務監察部」スキームは「4色迷彩」ですが、現場には「3色」とか「2色」のザクもあったそうです。
現場はなかなか言うことを聞いてくれないもんです。

湿地帯戦用ザクらしさと言うことで前述のトリビュート記事を参考に元デザインには無かった「足首のシーリング」を付与しました。トリビュート記事ではエポパテ造形による「固定」表現でしたが、こちらはニトリルグローブを加工した「可動式」シーリングにしてあります。

湿地帯戦用ザクらしさと言うことで前述のトリビュート記事を参考に元デザインには無かった「足首のシーリング」を付与しました。
トリビュート記事ではエポパテ造形による「固定」表現でしたが、こちらはニトリルグローブを加工した「可動式」シーリングにしてあります。

「・・・・・・・・」「たいいん」に何やら指示を出す「たいちょ」

「・・・・・・・・」
「たいいん」に何やら指示を出す「たいちょ」

設定画に描かれていないシールド面には「しーるどあーとおねぃさん」です。たいちょ「ちょ、おまえのおねぃさん、目立ちすぎじゃね?」たいいん「イヤ、先輩のと、変わんないっすよ?」たいちょ「控えめにしとけっって言ったろーっ!中隊長殿に怒られんの俺だぞ〜泣」たいいん「へー、さーせんーw、でももう描いちゃったしーwww」

設定画に描かれていないシールド面には「しーるどあーとおねぃさん」です。
たいちょ「ちょ、おまえのおねぃさん、目立ちすぎじゃね?」
たいいん「イヤ、先輩のと、変わんないっすよ?」
たいちょ「控えめにしとけっって言ったろーっ!中隊長殿に怒られんの俺だぞ〜泣」
たいいん「へー、さーせんーw、でももう描いちゃったしーwww」

バックパックにザクマシンガン(M-120A1)が懸架されています。ネオジム磁石固定なので着脱可能です。

バックパックにザクマシンガン(M-120A1)が懸架されています。
ネオジム磁石固定なので着脱可能です。

湿地帯戦用ですから、膝下は泥色に汚れるんだろうということで、派手めにウェザリングしております。

湿地帯戦用ですから、膝下は泥色に汚れるんだろうということで、派手めにウェザリングしております。

旧HGUCのバックパックはちょっとシンプル過ぎるので、余っていたFGザクのS型バックパックにしました。S型には空間戦用のイメージがありますが、「重力下においては大ジャンプにつかえる、と重宝された裏オーダー」的オラ設定です。腰にはこちらもネオジム磁石にてドラムマガジンをマウント。

旧HGUCのバックパックはちょっとシンプル過ぎるので、余っていたFGザクのS型バックパックにしました。S型には空間戦用のイメージがありますが、「重力下においては大ジャンプにつかえる、と重宝された裏オーダー」的オラ設定です。
腰にはこちらもネオジム磁石にてドラムマガジンをマウント。

指差し手はHGUCReviveザク用の左手用銃手を改造しました。いつものようにモノアイシールドだけツヤ有にしています。

指差し手はHGUCReviveザク用の左手用銃手を改造しました。
いつものようにモノアイシールドだけツヤ有にしています。

足首は甲の部分を分割し、スプリング接続にした上で、ニトリルグローブカバーを被せているので、よく動きます。スネにネコの毛がついてますw

足首は甲の部分を分割し、スプリング接続にした上で、ニトリルグローブカバーを被せているので、よく動きます。
スネにネコの毛がついてますw

セットするとこんな感じ。ちなみに隊長機は「ザク地上戦セット」のものなので、通常版より成形色がちょっと濃いです。

セットするとこんな感じ。
ちなみに隊長機は「ザク地上戦セット」のものなので、通常版より成形色がちょっと濃いです。

マスキングしては切り抜き、吹いてはマスキングの繰り返し。

マスキングしては切り抜き、吹いてはマスキングの繰り返し。

以上、最後までご覧いただきありがとうございました!一般機に続く!

以上、最後までご覧いただきありがとうございました!
一般機に続く!

「ちょ、そこのコンビニ寄ってかネ?」

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 猫親父 9か月前

    コレなぁ、何時か作ろうとエアブラシのテク磨いてんだけど・・・何時になるやな(;´д`)トホホ

  2. コメント失礼します😃
    シーリング処理がナイスアイデアですし、加工も凄くお上手で大変参考になりました😆ネオジム磁石でバックパックにマシンガンを固定して脱着式にするのも、これまたナイスアイデアですね☺️これは真似させて頂きますー🙇‍♂️

    • ぱんきち 12か月前

      いらっしゃいませ!
      シーリング部は、もうちょっと研究して、砂ザクや水ザクに応用したいと目論んでおります!
      ネオジムは省スペースでカッチリ固定できるから重宝しますよね!
      こんなんでもお役に立てれば嬉しいです!

  3. シブ 12か月前

    それぞれ推しの女性像をシールド言うキャンパスに、、、、
    良いですね。。。

    私もその部隊に所属したら、、同じ事するんだろうなぁ、、、って、、

    妄想しちゃいます!!

    太ももの赤ライン、、カッコよくて大好きなんですが、、、
    あれって、、どういう意味なんでしょうね??

    • ぱんきち 12か月前

      赤ラインは例えば、股関節パーツを重力下対応パーツにアップデート済とか?整備計画上の目印、とかどうでしょ?

      • シブ 12か月前

        おぉ〜〜  確かに、、、
        基本的に地上線の機体に入ってますもんね!!

        というか、、サンドカラー 笑

        なんか、、納得できる設定!!

  4. ロートル 12か月前

    あのシンメトリーな迷彩を再現していてスゴいです!
    マスキングの嵐だったことでしょう。
    なので私は敬遠しているので、この作品を見て作った気になりたく思います(笑)

    この迷彩は工場出荷で施されるもので、現地塗布の場合は塗料の配給等の理由から、規定順守ではなかったとか何かで読んだ記憶があります。
    勘違いならマンデラ・エフェクトという事にしておいてください( ̄∇ ̄*)ゞ

    • ぱんきち 12か月前

      あーなるほど!
      グラナダなりで生産された機体は指定色だけどカルフォルニアベース製は現地塗装とか?ですかね!
      さらにグラナダの迷彩はラッピングなので三分違わず同じパターンだけど、地上では現場で吹いているので細部がまちまちとか?妄想は捗りますな!

  5. NeO+ 12か月前

    コメント失礼します!
    この機体…確かMSVに記載されていた機体だったような感じがします!
    湿地戦ってかなり限りのある機体ですが、西アフリカのサバンナなどでもサバン迷彩としていけそう!

    • ぱんきち 12か月前

      設定によると、南米や東アジアで運用されたようですが、サバンナなどのブッシュ平原でも似合いそうですよね!

  6. crimson 12か月前

    コメント失礼致します。
    懐かしい構図です。☺
    今とは比べ物にならない情報不足時代でした。ボロボロになるまで誌面とにらめっこしていたのも、今となっては良い思い出です。

    • ぱんきち 12か月前

      私も、当時の本はバラバラに裂けてしまうくらい読み返しました!
      手元にあるのは2009年の復刻版ですが、いまは、電子化されているんですよね!

  7. 中光國男 12か月前

    大河原先生のイラストの雰囲気がとても感じられて素晴らしいです✨湿地帯戦用として迷彩パターンのカラーリングも決まってますね^ ^ノ

    • ぱんきち 12か月前

      旧HGUCはアニメ再現度としては完成形とも言える秀作ですよね!
      大河原先生のイラストの雰囲気にはぴったりだと思います!

  8. meg-ocero 12か月前

    迷彩・汚れ、素敵なコンビネーション😆砂漠や密林とはまた違った湿地帯仕様もまた良いですね!
    おネイさんの描き比べ?(笑)日々の仕事の中でのちょっとしたエッセンスwこういうのは大事ですね😁
    ちなみに自分は黒猫ちゃん派です(zaku-kao6)

    • ぱんきち 12か月前

      未来のロボットですから生成AIに描かせたイラストをフィルムで転写したりしてるんでしょうね、きっと!で、クロネコちゃんのラインがいーかんじで、げふんげふん

  9. Sont@ 12か月前

    完成おめでとうございます!迷彩塗装、足首のシーリング…湿地帯戦用の意匠がカッコ良いですね✨元キットが地上戦セットのザクというのもあってかノスタルジックな雰囲気もあって最高です😆

    • ぱんきち 12か月前

      ベースキットとしてはオリジンザクや、Reviveザクも考えたのですが、やはり当時の空気感には旧HGUCが適任かなー?と思いましてチョイスしました!

  10. TOMSIM 12か月前

    懐かしい感じ。この頃はこういった作例を見て驚嘆してましたね。仕草が非常に人っぽいのも懐かしさを感じますね。
    よく考えたらお前ら無線使えよ!とか思わなくもないw

    • ぱんきち 12か月前

      確かにジムキャノンやプロトタイプドムのパケ絵でも、ファースト世代のMSは、妙に「人間くささ」が漂っていましたよね。
      コレ思うに、実体弾が戦闘の主流だった頃は「牧歌的」な余裕がまだあって、当たったら即アウトのビーム兵器が主流になリ始めるともっと切迫してそう言う余裕も無く無っちゃったんじゃないかと?妄想してみたり。

      • TOMSIM 12か月前

        ああ、その解釈よく分かります。そこはかとなくのんびり感がw

        • ぱんきち 12か月前

          旧キット1/144百式のパケ絵ではピーム飛び交う戦場でよそ見しながら指差し指示してますねw
          クワトロ大尉的には「どうと言うことはない」のでしょうけどw

  11. お疲れ様でした。我らの憧れ「湿地帯戦用ザク❗😍」「ぱんきちさん」と同じく、幼少期のあのトキメキは今でも忘れ…イヤ❗継続中です😤 そんな原点となる作品を拝見出来て感無量😭

    • ぱんきち 12か月前

      説明書通りに組み立てるのが精一杯のあの頃、いつかは自分も・・と憧れていた機体を現在のガンプラの進化も有り、ある程度、形に出来たのは感無量であります!!

  12. ネ申やん 12か月前

    完成おめでとうございます。完成度が素晴らしいですね。迷彩塗装も沼や湿地用という雰囲気ですし、関節のシーリングもすごいです。

  13. tamama 12か月前

    いつも気になる…しーるどあーとおねいさん…😳
    ミリタリー風作品には抜群に似合いますね!私も欲しい😍

ぱんきちさんがお薦めする作品

試作型水陸両用モビルスーツ

1/144ガンタンクⅡ(Z版)

水中用ザク

RX-75 量産型ガンタンク

11
【MSD】ザクキャノン(UCver.)

【MSD】ザクキャノン(UCver.)

過去作OKとのことなのでザクキャノンで参戦!

17
【旧キット】グフ飛行試験型(ヤーコブ機)

【旧キット】グフ飛行試験型(ヤーコブ機)

近藤和久先生の漫画「バニシングマシン」より、ジオン義勇軍部隊…

15
【HGUC】ジム(ホワイトディンゴ隊仕様)

【HGUC】ジム(ホワイトディンゴ隊仕様)

過去作HGUCジムを手直ししてホワイトディンゴ仕様として完成…

11
【HGUC】ジム(空間戦仕様)

【HGUC】ジム(空間戦仕様)

しばらく滞っておりましたが、久しぶりの完成品UPLOADとし…