HG ザクⅡ

  • 3336
  • 6

とある理由により、タイムアタックと言えるくらいの短時間製作に挑んだORIGINザク。

時短しつつもクオリティは妥協せず、私の “いつも通り” を。

茶サフ→シリコンバリア→本塗装→剥がしエナメルで凹凸モールド塗り分けウォッシング→ウェザリングマスターで、実作業10時間強。「塗りながら組む」どころか、常に3工程くらいを同時平行マルチタスク。パーツ乾燥の為に灯油ストーブまで使う始末w稀に見る集中力で、ZONEに入ってる感すらありました。モデラーズ ハイ?
  • 茶サフ→シリコンバリア→本塗装→剥がし
  • エナメルで凹凸モールド塗り分け
  • ウォッシング→ウェザリングマスター

で、実作業10時間強。「塗りながら組む」どころか、常に3工程くらいを同時平行マルチタスク。パーツ乾燥の為に灯油ストーブまで使う始末w

稀に見る集中力で、ZONEに入ってる感すらありました。モデラーズ ハイ?

見ての通り、地味ぃ~な一般兵仕様です。頭は角無し、でもボディは機関砲付きのS型、シールドの型式デカールはF型、なのにウェザリングは地上汚れ(J型)…というw アプライド不明のカメレオン←ジオラマで “名無しモブ” として使う用なので、その時々で都合良く使い分けられるように敢えてガバ設定にしています。

見ての通り、地味ぃ~な一般兵仕様です。

頭は角無し、でもボディは機関砲付きのS型、シールドの型式デカールはF型、なのにウェザリングは地上汚れ(J型)…というw アプライド不明のカメレオン←

ジオラマで “名無しモブ” として使う用なので、その時々で都合良く使い分けられるように敢えてガバ設定にしています。

こんなね、ザクvsジムなんていうモブ同士の闘いでも、それぞれのパイロットにはそれぞれの物語がある。そんなんが好きです。

こんなね、ザクvsジムなんていうモブ同士の闘いでも、それぞれのパイロットにはそれぞれの物語がある。

そんなんが好きです。

≪アルファリーダーより各機≫≪これよりアルファチームは目標への制圧射撃を開始≫≪各チームは着弾確認後 目標に突入せよ≫≪アルファは支援砲撃を継続 1分後に続いて突入する≫≪Over!!≫対艦ライフルは宇宙用装備だぁ?細けぇコタぁ気にすんな!雰囲気だ!←

≪アルファリーダーより各機≫

これよりアルファチームは目標への制圧射撃を開始≫

≪各チームは着弾確認後 目標に突入せよ≫

≪アルファは支援砲撃を継続 1分後に続いて突入する≫

≪Over!!≫

対艦ライフルは宇宙用装備だぁ?

細けぇコタぁ気にすんな!雰囲気だ!←

で。急いだ理由がコチラです。詳しい経緯はリンク先の うすたまさん の文章を御参照頂きたいのですが…

で。

急いだ理由がコチラです。

詳しい経緯はリンク先の うすたまさん の文章を御参照頂きたいのですが…

ジムなら持っていたのでとりあえずそれで参加を打診し、うすたまさん から企画説明を聞いた所で、もう1機ザクを作ろうと思ったのでした。語弊を恐れずに言えば、「pajaさんの為に」というよりは、「うすたまさんの “やりたいこと” がイメージでき、それを “良いモノ” にしたいと思ったから」というのが正直な所です。

ジムなら持っていたのでとりあえずそれで参加を打診し、うすたまさん から企画説明を聞いた所で、もう1機ザクを作ろうと思ったのでした。

語弊を恐れずに言えば、

「pajaさんの為に」というよりは、「うすたまさんの “やりたいこと” がイメージでき、それを “良いモノ” にしたいと思ったから」というのが正直な所です。

元の画像がコレです。CG加工技術凄い…実はジムとザクの他にも、背景のデブリとしてドムの頭や別のザクの脚も提供しています。探してみてくださいwそんな調子で、私自身がこのコラージュそのものを楽しんでいたかもしれません。

元の画像がコレです。CG加工技術凄い…

実はジムとザクの他にも、背景のデブリとしてドムの頭や別のザクの脚も提供しています。探してみてくださいw

そんな調子で、私自身がこのコラージュそのものを楽しんでいたかもしれません。

不思議なもので、このザクを作っている間いろんな事を考えていました。pajaさん と うすたまさん にキッカケを貰い、自分の中で巻き起こったモチベーションに私自身が驚き観察していたような感覚。大袈裟かもしれないけど、“想いを込め、誰かの為にガンプラを組む” なんていうマンガみたいな事が起こるなんて。たかがガンプラされどガンプラ人は自分一人の動機だけでは出せるポテンシャルは限られる。外的動機があって初めて “超えて” いけるのでは。pajaさん、うすたまさん、このような貴重な経験の機会を頂き、ありがとう御座いました。┏◯  ※オリコンニュースになりました。

不思議なもので、このザクを作っている間いろんな事を考えていました。

pajaさん と うすたまさん にキッカケを貰い、自分の中で巻き起こったモチベーションに私自身が驚き観察していたような感覚。

大袈裟かもしれないけど、“想いを込め、誰かの為にガンプラを組む” なんていうマンガみたいな事が起こるなんて。

たかがガンプラ

されどガンプラ

人は自分一人の動機だけでは出せるポテンシャルは限られる。外的動機があって初めて “超えて” いけるのでは。

pajaさん、うすたまさん、このような貴重な経験の機会を頂き、ありがとう御座いました。┏◯

 

 

オリコンニュースになりました。

※ 以下 2024.4/2 追記

pajaさん、最後のブログ。

pajaさん、最後のブログ

ZAKU Ⅱ ~dedicate for Paja~

コメント

  1. む〜たん 4か月前

    うすたまさんの投稿で、凄く心動かされておりました。
    ザク&ジムという、宇宙世紀には無くてはならない存在の2機体をご提供されたのですね。
    そして、短期間で制作されたとは思えない、こちらのザクの完成度にも感動しておりました。

    • RotStaffel 4か月前

      ありがとうございます。┏◯
      「脇役作るなら任せろ!(`・ω・´)」ってなモンでw
      ポージングも背景に徹したモノを撮り下ろしです。
      宇宙世紀多めに作っていて良かったと思った一件でした。

  2. meg-ocero 4か月前

    ええ話ですね😭
    ザク自体の出来映えも時短作成とら思えない格好良さ!

RotStaffelさんがお薦めする作品

新HG BLUE DESTINY 01

HG ジュリア クアドリフォリオ

基地ジオラマ

HG ジム君の受難

16
HG ジム君の受難

HG ジム君の受難

やぁ皆!僕の名前はジム。 我が連邦軍が戦況打開の切り札として…

17
新HG BLUE DESTINY 01

新HG BLUE DESTINY 01

「力が欲しいか?」 運命だと思った。 正に欲しいと思った力そ…

17
チュアチュリー・パンチランチ先輩

チュアチュリー・パンチランチ先輩

「美プラなんてw」とずっと思ってました。← スベスベお肌が肝…

15
崖上ジオラマ

崖上ジオラマ

屋外ジオラマ3連作の3つ目。 製作期間、1週間。