HGUC 百式

  • 1616
  • 6

HG百式、エアブラシ購入後初のキャンディー塗装に挑戦しました。部屋の照明を全部消して撮影した一枚が奇跡の一枚になりましたのでメイン写真にしようか迷いました。が、普通に照明つけて撮ったものの方がキャンディー塗装がよく分かるので、メイン写真に採用しました。仕上げの光沢クリアは五回重ねました。蛍光灯が映り込むまで磨きました〜。照明全消しのもはアピールショットから見て頂けると幸いです!

照明全消しで撮った一枚が綺麗でしたので貼り付けました。できたモデルだけあってシルエットが美しすぎです。

照明全消しで撮った一枚が綺麗でしたので貼り付けました。できたモデルだけあってシルエットが美しすぎです。

メインのゴールドはガイア黒サフにガイアスターブライトブラスを吹いたものの上にクレオスのクリアゴールドにしました。艶ありの黒をサフの上から吹こうか迷いましたが、ツヤツヤの金色でなく、多少マットな金色にしたかったので、つや消しのサフの上からブラスを吹きました。武器類は黒サフ→ムーンストーンパール→光沢クリアで仕上げました。各種フレームはガイアのガンメタサフ→光沢クリアです。

メインのゴールドはガイア黒サフにガイアスターブライトブラスを吹いたものの上にクレオスのクリアゴールドにしました。艶ありの黒をサフの上から吹こうか迷いましたが、ツヤツヤの金色でなく、多少マットな金色にしたかったので、つや消しのサフの上からブラスを吹きました。武器類は黒サフ→ムーンストーンパール→光沢クリアで仕上げました。各種フレームはガイアのガンメタサフ→光沢クリアです。

赤部分はガイアのガンメタサフにクレオスディープクリアレッド、青部分はガイア黒サフにクレオスディープメタリックブルー→クレオスディープクリアブルー→光沢クリアです。

赤部分はガイアのガンメタサフにクレオスディープクリアレッド、青部分はガイア黒サフにクレオスディープメタリックブルー→クレオスディープクリアブルー→光沢クリアです。

墨入れはタミヤの墨入れ塗料ディープブラウン、水転写デカール部は神ヤスの高番手セットでクリアを吹く度に泣きそうになりながら必死で磨き込みしました(笑)
  • 墨入れはタミヤの墨入れ塗料ディープブラウン、水転写デカール部は神ヤスの高番手セットでクリアを吹く度に泣きそうになりながら必死で磨き込みしました(笑)
パチ組完成の図です。部分改修はアンテナ付け替え、スカート延長、背部ウイングの後ハメ化、各所の合わせ目消し、プラ棒によるディテール追加、モールド貼り直しを中心に実施していきました。

パチ組完成の図です。部分改修はアンテナ付け替え、スカート延長、背部ウイングの後ハメ化、各所の合わせ目消し、プラ棒によるディテール追加、モールド貼り直しを中心に実施していきました。

分かりずらいかもしれませんが、スカート延長し、すっきりと見える様に改修しています。タミヤの光硬化パテを使いました。

分かりずらいかもしれませんが、スカート延長し、すっきりと見える様に改修しています。タミヤの光硬化パテを使いました。

黒下地に左からトパーズゴールド、スターブライトブラス(写真ではスターブライトゴールドとなってますが、撮影時に置き間違いしました…)スターブライトシャンパンゴールド、ミスターメタルカラーのブラス、ウルトラメタルカラーのウルトラゴールドに下半分はクリアゴールドを吹き重ねたものです。私の中の百式に1番近い色として、左から2番目を選びました!

黒下地に左からトパーズゴールド、スターブライトブラス(写真ではスターブライトゴールドとなってますが、撮影時に置き間違いしました…)スターブライトシャンパンゴールド、ミスターメタルカラーのブラス、ウルトラメタルカラーのウルトラゴールドに下半分はクリアゴールドを吹き重ねたものです。私の中の百式に1番近い色として、左から2番目を選びました!

頭部アンテナは縫い針をカットしアンテナ下部パーツに穴をあけ差し込み後、瞬間カラーパテで隙間を埋め固定し、ヤスリで成型。皆様の作例を参考に頭部は付属のメタリックグリーンとレッドのシールを貼った上から百均レジンを流し込みました。

頭部アンテナは縫い針をカットしアンテナ下部パーツに穴をあけ差し込み後、瞬間カラーパテで隙間を埋め固定し、ヤスリで成型。皆様の作例を参考に頭部は付属のメタリックグリーンとレッドのシールを貼った上から百均レジンを流し込みました。

光沢クリア五回吹きはさすがに疲れました!

コメント

  1. G.I 3か月前

    これは綺麗なゴールドですね。(gandam-kao3)
    胴体のブルーを見れば凄い磨かれているのが分かりますが、ここまで磨くのは本当にお疲れ様でした!w
    やはり磨くのならクリアは5回ぐらいは吹かないといけなさそうですね(gandam-kao5)

    • Norizoh 3か月前

      モチベーションアップにつながるコメントありがとうございます!次回の反省点としまして、5回も吹くとパキパキに出したはずの面が丸まってしまいました…。皆様の作品参考に修行を積みます〜

  2. 17hh70 3か月前

    綺麗な仕上がりですね。ぜひとフェスで「連邦チーム」参加をご検討ください!

    • Norizoh 3か月前

      コメントありがとうございます!「連邦チーム」エウーゴでもOKなら参加させて頂きます。今後ともよろしくお願い申し上げます〜

      • 17hh70 3か月前

        エゥーゴもカラバもティターンズも連邦ですので大丈夫です!(Zは連邦の内輪揉めに終盤ネオ・ジオンが絡む構図なので)

9
HGガンダムMK-Ⅱエゥーゴ仕様

HGガンダムMK-Ⅱエゥーゴ仕様

HGガンダムMk-Ⅱエゥーゴ仕様完成しました。全塗装+部分加…

9
HG シャア専用ズゴック

HG シャア専用ズゴック

ヤバいって!上からヤツが〜!の図です(笑)。必要最低限の道具…

9
RGガンダムMk-Ⅱティターンズ仕様

RGガンダムMk-Ⅱティターンズ仕様

RGガンダムMk-Ⅱティターンズ仕様。初の水性塗料エアブラシ…

9
HGシャア専用ザク(リバイブ版)筆塗り

HGシャア専用ザク(リバイブ版)筆塗り

リバイブ版のシャア専用ザクを道具の揃ってない帰省先でコツコツ…