アークファラクトが進化/エクシードファラクト(1/2)

  • 592
  • 2

AveMujica&MyGOメンバーによる改造ガンプラの「作例」のラスト作品がまだベースキットすら決まっていないので、しばらく過去作の再改造をいくつか挙げていきます。

今回はガンダムファラクトを可変機化したアークファラクト(https://gumpla.jp/hg/1677941)を、さらに改造した「エクシードファラクト」です。

【概要】FP/A-770PV2 / エクシードファラクトMorfonicaのバイオリン担当・八潮瑠唯が、以前にガンダムファラクトの可変機化というコンセプトで制作した、FP/A-770VFアークファラクトをさらに再改造したガンプラ。再改造にあたってはPoppin'Party、特に戸山香澄が出したアドバイスを参照しているという。

【概要】

FP/A-770PV2 / エクシードファラクト

Morfonicaのバイオリン担当・八潮瑠唯が、以前にガンダムファラクトの可変機化というコンセプトで制作した、FP/A-770VFアークファラクトをさらに再改造したガンプラ。

再改造にあたってはPoppin'Party、特に戸山香澄が出したアドバイスを参照しているという。

MA形態への可変機構は維持しつつも、サイコミュ兵器であるエクシードファンネル4基と、誘導プラズマ砲を増設した。反面、ガンヴォルヴァ由来のシールドが撤去され、相対的に防御力が低下していることと、アークファラクト同様に手持ち武装がビームサーベルのみであるという欠点がある。ナックルバスター2門とビームクロー2基、頭部バルカン砲2門は変更なし。

MA形態への可変機構は維持しつつも、サイコミュ兵器であるエクシードファンネル4基と、誘導プラズマ砲を増設した。

反面、ガンヴォルヴァ由来のシールドが撤去され、相対的に防御力が低下していることと、アークファラクト同様に手持ち武装がビームサーベルのみであるという欠点がある。

ナックルバスター2門とビームクロー2基、頭部バルカン砲2門は変更なし。

エクシードファンネル4基あるエクシードファンネルは、通常は外側もしくは内側一方の2基を射出し、戻ってきたと同時に他方の2基を射出することで、自機のエネルギー消費量を抑制している。AMX-015 ゲーマルクの「マザーファンネル&チルドファンネルシステム」を意識したのか、内部にはさらにビームダガーを格納し、射出したビームダガーで敵機の動きを封じ、エクシードファンネルからのビームでとどめを刺すこともしばしば。
  • エクシードファンネル

4基あるエクシードファンネルは、通常は外側もしくは内側一方の2基を射出し、戻ってきたと同時に他方の2基を射出することで、自機のエネルギー消費量を抑制している。

AMX-015 ゲーマルクの「マザーファンネル&チルドファンネルシステム」を意識したのか、内部にはさらにビームダガーを格納し、射出したビームダガーで敵機の動きを封じ、エクシードファンネルからのビームでとどめを刺すこともしばしば。

ドーベンウルフ隊との戦いにて瑠唯「そちらがリレーインコムを仕掛けるなら、私もサイコミュ兵器で勝負します」

ドーベンウルフ隊との戦いにて

瑠唯「そちらがリレーインコムを仕掛けるなら、私もサイコミュ兵器で勝負します」

ビームサーベルアークファラクト時代と同様、唯一の手持ち武器。
  • ビームサーベル

アークファラクト時代と同様、唯一の手持ち武器。

通常使用するのは1本のみ。

通常使用するのは1本のみ。

遠近に応じナックルバスター、エクシードファンネル、誘導プラズマ砲と使い分ける。

遠近に応じナックルバスター、エクシードファンネル、誘導プラズマ砲と使い分ける。

香澄「瑠唯ちゃん!次の敵が‼」瑠唯「次発、準備は万端です」

香澄「瑠唯ちゃん!次の敵が‼」

瑠唯「次発、準備は万端です」

エクシードファンネルは切り離さず、ビームダガーのみを射出することも可能で、その場合は時に4発を連続発射する。

エクシードファンネルは切り離さず、ビームダガーのみを射出することも可能で、その場合は時に4発を連続発射する。

瑠唯「···戸山先輩の邪魔はさせません」

瑠唯「···戸山先輩の邪魔はさせません」

ドーベンウルフ隊「んなっ⁉」「何だこれは‼」「いかん!隊長機が‼」

ドーベンウルフ隊「んなっ⁉」「何だこれは‼」「いかん!隊長機が‼」

瑠唯「···残りは」香澄「あと1機!」

瑠唯「···残りは」

香澄「あと1機!」

瑠唯「···仕留めます」

瑠唯「···仕留めます」

そしてこちらはMA形態。だが、エクシードファラクトとなってからは、MS形態、MA形態ともに2種類ずつ存在する。時間が長くなりすぎたので、詳細は次回に説明するとしよう。 〜氷川紗夜のレポートより〜  

そしてこちらはMA形態。

だが、エクシードファラクトとなってからは、MS形態、MA形態ともに2種類ずつ存在する。

時間が長くなりすぎたので、詳細は次回に説明するとしよう。

 

〜氷川紗夜のレポートより〜

 

 

さて、昨年11月に投稿したアークファラクトをさらに先鋭的に改造したエクシードファラクト、そのご紹介の前半戦をお届けしてきました。バックパックに使用したのはガンプラバトルアームアームズ、30MMの各種オプションパーツ、MSGのエクシードバインダーとエクシードバインダー2です。バックパック基部はエクシードバインダー1内のマルチアイテムハンガーに30MMアタックサブマリンの2穴ジョイントを接着したもの。エクシードバインダーは1・2の両方を組み込むことは当初から決めていたのですが、見てくれと自立を両立させると共に、どのように可変機構に落とし込むかは迷走しました。

さて、昨年11月に投稿したアークファラクトをさらに先鋭的に改造したエクシードファラクト、そのご紹介の前半戦をお届けしてきました。

バックパックに使用したのはガンプラバトルアームアームズ、30MMの各種オプションパーツ、MSGのエクシードバインダーとエクシードバインダー2です。バックパック基部はエクシードバインダー1内のマルチアイテムハンガーに30MMアタックサブマリンの2穴ジョイントを接着したもの。

エクシードバインダーは1・2の両方を組み込むことは当初から決めていたのですが、見てくれと自立を両立させると共に、どのように可変機構に落とし込むかは迷走しました。

最終的にはフォビドゥンのゲシュマイディッヒ・パンツァーのようにバインダーを被せる仕組みになりました。ナックルバスターの接続部分も多重可動します。 エクシードファラクトのご紹介は次回に続きます。

最終的にはフォビドゥンのゲシュマイディッヒ・パンツァーのようにバインダーを被せる仕組みになりました。ナックルバスターの接続部分も多重可動します。

 

エクシードファラクトのご紹介は次回に続きます。

「魔を祓うは真紅の宝玉···なんてね」(白金燐子)

コメント

  1. GODAI 1週間前

    先程、「MA形態」版も見ました♪♪

    それ含め、決まっている「エクシードファラクト」でしたよ(iori_sei)

    • 差し替え無しの変形にこだわるため、ガンプラ外のパーツを多用してみました。エクシードバインダー1・2は大阪市内の某家電量販店で購入したものですが、実はこれらを買ったその日、タイムリーなことに、瑠唯の「中の人」のミニライブが行われていました。

5
余剰パーツでディテールアップ

余剰パーツでディテールアップ

大変長らくお待たせしました。 今月7〜9日のムカデキリ(ブラ…

16
4段変形ィィィー‼/エクシードファラクト(2/2)

4段変形ィィィー‼/エクシードファラクト(2/2)

昨日に続きまして、アークファラクト再改造の「エクシードファラ…

13
3,000いいね突破記念‼ギャンスロット再び

3,000いいね突破記念‼ギャンスロット再び

前回のブラックナイトスコードシヴァ改造「ムカデキリ」の投稿の…

15
アクションは派手に/ムカデキリ(3/3)

アクションは派手に/ムカデキリ(3/3)

昨日・一昨日に続きまして、ブラックナイトスコードシヴァ改造「…