HGUCのネモです。
先にユニコーン版、次にゼータ版を組み立てました。
バイザーの色が違うのですが、並べても違和感ないような・・・。
ユニコーン版を組み立ててゼータ版も欲しくなり、数か月我慢してようやっと入手できました。
ゼータ版です。
付属のビームライフルの銃身が折れてしまったため、MK2のハイパー・バズーカを借用。劇中ではバズを持ったシーンは見かけなかったような気もしますが、悪くはないでしょう(笑)
ネモは組みあげるまで何とも思わなかったですが、数ある量産型の機体の中でも、程よくマッチョなところがカッコイイ。
しかしヤラレメカ的要素もバッチリなので、このバランスが良いです。
ユニコーン版はカラーが違うのですが、ゼータ版と同じにしました。
やっぱりネモはコッチだよね・・・。
後ろ姿もなかなか。
スラスター部が量産機とは思えない無骨さ。
並べてみました。
なかなか入手が困難ですが、もう何機か並べたいなー。
カラー:デイトナグリーン、ティターンズブルー、イエロー。
全部クレオスです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
HGUCネモです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
アメラアイは普通にクリアオレンジを上塗りしてやればオレンジに成りますよ!
家所で投稿してるネモはUC版を緑塗りしてます
horahukinさん、アドバイスありがとうございます。
クリア塗料はあまり使ったことがなく、試行錯誤のところもあるのですが、今度上塗りしてみますね。
ジオン公国 宇宙突撃機動軍所属。
基本的にテレビで放送されたガンダムシリーズは観ています。
好きな作品は機動戦士ガンダムZZ。
自分の中で第三次ガンプラブーム到来中(今です)
第一次は小学生時代(昭和です)
最初に買ったガンプラは旧キットの武器セット(笑)だけどMSなら100分の1量産型ゲルググ。
第二次は若手社会人時代(連ジが流行った頃です)
MGを見てビックリしました。
好きな男性キャラはマシュマー・セロ。
好きな女性キャラは1位マウアー・ファラオ。2位ルー・ルカ。3位ハマーン様。4位その他たくさん(笑)。
大昔ガンダムWのトレーズ閣下のコスプレをしていました。
積みプラの数が膨大(30〜50!?)なので、少しミスってもドンドン作っていこうと思っています。
よろしくお願いします。
YMS−15 ギャン
リバイブ版のギャンです。今回はマ大佐専用機として作りました。…
AMX-104 R・ジャジャ
GUNSTA様に投稿させていただいて、プロフィールにも好きな…
MS-08TX【EXAM】イフリート改
プレバンで結構前に購入したイフリート改です。8機生産されたと…
MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII
HGUCのジョニー・ライデン専用高機動型ザクIIです。 小学…