成形色活かしで仕上げました。簡単フィニッシュの本で見た航空機が仕上げを参考にして、ホワイトでフィルタリング後に薄めのブラックを重ねました。
センチネルはあまり詳しくないのですが、ゼータプラスはC1が一番好きです。02はテックス・ウエスト少尉機、PGはペガサスⅢを指しております。
左脚にもPGのデカールを貼りました。以下、簡単にポージングです。
巡航イメージ。
あまり可動範囲は広くないので、激しいポーズは苦手ですね。
ビームスマートガン。やはり長物はいいですね。
後ろから。
そして変形。この形態が特に好きです。
後ろから。バーニアはシルバーで塗装しました。
下から煽り。
ガシャポンのゼータヘッドと一緒に〆。家ではこれで飾っています。ご覧いただきありがとうございました。
カラーレシピ:
バーニアノズル:タミヤエナメルクロムシルバー
レドーム:ファレホモデルカラーコールドホワイト、ガンダムマーカーメタグリーン
足裏、その他グレー部:タミヤエナメルジャーマングレー
頭部脇ブルー:ファレホメカカラーティターンブルー
脚部チューブ:ガンダムマーカーヘビーガンメタリック
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ゆるりとガンプラ作りたい20代社会人。
HGメインかつ簡単仕上げ中心で気ままに作成しております。
ハイゴッグとヘビーアームズ改EWが大好き。
しゅにちさんがお薦めする作品
HGUC ジム砂漠仕様
HGUC ガンキャノン(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)
HGUC ガンタンク(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)
HGUC ゴッグ(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)
HGUC ジーラインスタンダードアーマー(シェリー・アリスン…
今月末に届くジーラインライトアーマーと並べるため、突貫で製作…
HGUCHG 61式戦車5型(通常カラー)
サブメカで連投です。先日投稿した61式戦車を今度は馴染み深い…
HGUCHG ブラッドハウンド(ファントムスイープ隊仕様)
サブメカ系を引き続き作っております。今月末にジーラインライト…
MGSD ガンダムバルバトス
ちょっと変わり種ですが、初のMG投稿です。発売から全く見かけ…