2024.10製作
工作と全塗装。旧キットのボックスアートに色味を寄せました。
少し前に完成していて撮影やっとできました。
元からスタイルが良好でいいキットでした。ハンドパーツもいい造形です。
工作内容
- 頭の前後幅増し
- モノアイ可動化
- 首周り造り直し
- 胸ダクト周り造り直し
- 肩ボールジョイント変更
- 股関節位置を上へ移設
- 腰後方、脚部の裾を薄く
- 各バーニア差し替え
モノアイと首周り
首周りは襟以外を除去してジャンクとパイプのビルドパーツで再構成。
肩の四角バーニアはwave製に変更。ダクトをおまけで。
胸ダクト周りと肩の接続
真正面と左右のダクトはプラ板で造り直し。
肩の接続はボールデンアームアームズを利用。埋設自体は簡単でカッコつけ効果も高いです。
腕は全体が胸に寄るようピンを調整してます。
ビームマシンガンはベース限定の武器セットから。
元キットも造形はいいですが楽をしたかったのと突飛なアレンジもないので差し替えました。
背面
左右の六角形以外はwave製バーニア。縁取りが元から薄く重宝してます。
ジオンマークの上は隙間があったのでジャンクで埋めました。
脚部
一部ピンの除去や切り欠きを加えて足首の前後の可動範囲をあげました。
が、デカールを左右逆に貼ってしまったので脚が入れ違いになってます。左右の可動範囲はもっと高いはず…
カラーリング
グラデーションです。前述の通り旧キットのボックスアートに近づけました。もっと赤みがあっても良かったのかな。
- ピンク:下地にバイオレットグレー→純色マゼンタ→ジャガーパープル→軽くクリアホワイト
- 赤:下地にあずき色→ローズディープレッド→薄めたジャガーパープル→影色にココアと黒混ぜたもの
- 首元の緑は前回のジュアッグで使ったカラーまんまです
仕上げはガイアのつや消しex
ピンク、赤ともに色がなかなか決まらず難航しました。赤は下地の影響を受けやすく色が濁るせいで一番暗い影色から始められないところで悩みました。影色は最後に回すことで解決しました。
製作工程
素組み比較
元キットのスタイルは良好です。可動範囲を少し捨てて四肢のつながりはキャラクター的に処理しました。後は自分の思うゲルググ像に寄せました。
頭と首元
少しブサイクにしたかったのと姿勢が良すぎると思ったので頭を前に出しました。
胸
腰
脚部
緩くなるのでピンへの補助が必要ですが足先をせり出したら下に向けたり出来るようになります。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
白背景
あかえんぴつさんがお薦めする作品
1/144 ギャプラン 旧キット
HGUC ブルーディスティニー1号機
MG ゲルググ 2.0
RG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0
2024.11製作 G3です。外装のみ全塗装。
HGUC ジュアッグ
2024.9製作 いただきもの 友達からのベースみやげをつく…
HGUC リックドム
2024.6製作 全塗装と小改修です ドムとの違いを出すため…
SDWH 78代目武者頑駄無
2024.6製作 挫折 赤、金の塗装まで上手く行っていました…