MS-06J ザクⅡ〔ミッドナイターズ仕様〕

  • 96
  • 2
  • 0

ロフト小隊の補充機を作成しました。

【製作コンセプト】連邦軍の強力な反撃により、ヨーロッパ戦線におけるジオン軍は極限まで疲弊していた。ロフト隊長率いる精鋭部隊「ミッドナイターズ」も例外ではなく、物資が僅かな中、その手腕と意地で連戦を駆け抜けていた。しかし、ついに部隊のグフカスタムのうち一機が稼動不可となり、その補充として解散した他部隊で運用されていたJ型仕様のザクⅡが配備されることとなった。J型とはいえザクでは性能面で劣るため、部隊のウィークポイントと見なされ集中攻撃を受けないよう、機体色と武装をグフカスタムに準ずる改修が施されている。

【製作コンセプト】

連邦軍の強力な反撃により、ヨーロッパ戦線におけるジオン軍は極限まで疲弊していた。

ロフト隊長率いる精鋭部隊「ミッドナイターズ」も例外ではなく、物資が僅かな中、その手腕と意地で連戦を駆け抜けていた。

しかし、ついに部隊のグフカスタムのうち一機が稼動不可となり、その補充として解散した他部隊で運用されていたJ型仕様のザクⅡが配備されることとなった。

J型とはいえザクでは性能面で劣るため、部隊のウィークポイントと見なされ集中攻撃を受けないよう、機体色と武装をグフカスタムに準ずる改修が施されている。

ガトリングシールド(+三連装ガトリング)ヒートサーベルロッドガン【外部携行型ヒートロッド】
  • ガトリングシールド(+三連装ガトリング)
  • ヒートサーベル
  • ロッドガン【外部携行型ヒートロッド】
ガトリングシールドは08小隊の旧HGシリーズのもの砲身を短縮、三連装ガトリングも砲身を細くし、本編のモデルに近い形状にしています。ドラムマガジンの放射状のディテールもそれっぽく再現してみました。

ガトリングシールドは08小隊の旧HGシリーズのもの

砲身を短縮、三連装ガトリングも砲身を細くし、本編のモデルに近い形状にしています。

ドラムマガジンの放射状のディテールもそれっぽく再現してみました。

・ロッドガン【外部携行型ヒートロッド】グフの腕部に内蔵されていたヒートロッドのユニットを銃器型に改修し、ザクでも同様の戦術がとれるようにした特殊火器海外警察のテーザーガンやバイオハザード4のエイダが使用するグラップルガンを参考にしました。

・ロッドガン【外部携行型ヒートロッド】

グフの腕部に内蔵されていたヒートロッドのユニットを銃器型に改修し、ザクでも同様の戦術がとれるようにした特殊火器

海外警察のテーザーガンやバイオハザード4のエイダが使用するグラップルガンを参考にしました。

ロッドガンはプラ材とジャンクパーツから先端部と基部、リード線にそれぞれネオジム磁石を仕込み、収納→射出を差し替えで表現腰部へのマウントもやはりネオジム磁石です。

ロッドガンはプラ材とジャンクパーツから

先端部と基部、リード線にそれぞれネオジム磁石を仕込み、収納→射出を差し替えで表現

腰部へのマウントもやはりネオジム磁石です。

ヒートサーベルは発光状態にしようかと思いましたが、ただ塗装しただけでは劇中の独特な赤熱した感じが出ないと思って諦めました。

ヒートサーベルは発光状態にしようかと思いましたが、ただ塗装しただけでは劇中の独特な赤熱した感じが出ないと思って諦めました。

シールドはザクⅡ改のものをサイズアップしてディテールを追加し、ソラリ機の接続部を移植しました。ソラリ機のディテールが凄すぎて別シリーズとのミキシングは難しいですね…切った貼ったで情報量を無理くり増やしてます。

シールドはザクⅡ改のものをサイズアップしてディテールを追加し、ソラリ機の接続部を移植しました。

ソラリ機のディテールが凄すぎて別シリーズとのミキシングは難しいですね…切った貼ったで情報量を無理くり増やしてます。

モノアイはクリアパーツにしたかったので、ディテールは諦めてHアイズを埋め込みました。ラピーテープを裏地にしてるはずですが、小さすぎるのか全然光を拾ってくれません笑頭部はソラリ機のバニー仕様ではなく通常仕様が良かったので、プレバン限定のルショーン機を使ってます。

モノアイはクリアパーツにしたかったので、ディテールは諦めてHアイズを埋め込みました。

ラピーテープを裏地にしてるはずですが、小さすぎるのか全然光を拾ってくれません笑

頭部はソラリ機のバニー仕様ではなく通常仕様が良かったので、プレバン限定のルショーン機を使ってます。

カラーリングはグフカスタム風のブルー系、かつJ型らしく部分的にブラックを入れています。個人的にかなりいい色味に調色できました☺️

カラーリングはグフカスタム風のブルー系、かつJ型らしく部分的にブラックを入れています。

個人的にかなりいい色味に調色できました☺️

今回は以上です!レッドウルフ隊も作る予定ですが、1つくらいオリジナルを作ろうと思い、ミッドナイターズ仕様を妄想してみました。ってか…写真撮ってから気付いたんですけど、脚部の動力パイプの墨入れしてない!何やってんでしょうね自分…後で塗っておこう…一先ず、見ていただきありがとうございました!笑 

今回は以上です!

レッドウルフ隊も作る予定ですが、1つくらいオリジナルを作ろうと思い、ミッドナイターズ仕様を妄想してみました。

ってか…写真撮ってから気付いたんですけど、脚部の動力パイプの墨入れしてない!

何やってんでしょうね自分…後で塗っておこう…

一先ず、見ていただきありがとうございました!笑

 

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ますらお 3時間前

    やはりレクイエムいいですね!(zaku-kao2)素晴らしい世界観の延長感!

    ロッドショットは素晴らしい発想!

    グフにウミヘビのプロトタイプ持たせようかなとか考えたことあったのですがこの発想は素晴らしい(zaku-kao5)そして参考エイダ!

  2. 現場のやりくり感がよく出てると思います!

    こういうありそうな設定良いですね

Mame-Ruriさんがお薦めする作品

MS-05S ゲラート専用ザクⅠ

MSA-00? ユウ・カジマ専用MS

TR計画 FSWS再評価試験機(仮)

TR計画 高機動強襲試験機(仮)

2025年最新作
11
RGM-79〔N〕 局地型ジム

RGM-79〔N〕 局地型ジム

謹賀新年!陸戦用ジムとジムストライカーの前身機をイメージしま…

10
ホワイトディンゴ隊

ホワイトディンゴ隊

紅組なのにホワイトですいません

12
MS-14G ゲルググ(ヴィッシュ・ドナヒュー機)

MS-14G ゲルググ(ヴィッシュ・ドナヒュー機)

「コロニーを落としたあの瞬間から、この戦争に正義などありはせ…

10
RX-78F.A. フルアームド・ガンダム

RX-78F.A. フルアームド・ガンダム

FSWS計画とは無縁の他所の子です。