RX-78F00 筆塗り全塗装 光沢仕上げの制作記録
- 48
- 11
- 4
フォローさせていただいている方が作っていらしゃったことで楽しそうだなと興味を持ちまして。偶然値ごろな中古品に巡り会ったこともあり、もうこれは作るしかないだろう、と。
他の製作中のモノの接着待ち、パテ乾燥待ち時間を利用して作ります。
まずはパーツ切り出しとゲート処理
表面にびっちりとした密度でスジ彫されてますね
ヒケはわりと少なめで盾表面やかかとなどに小さなものが
中古品だからか未開封とはいえ青パーツに白カビのようなものが😱仕方ないですね破格に安かったし。。
とりあえずパーツ切り離して中性洗剤で洗う作業から(笑)
- 0
- 12
- 0
F00の方は、赤黄色系塗装一回目、仮組み無しサーフェイサー無しでラッカー系、筆直塗りです。
赤:Mr.カラー C68モンザレッド
黄色:ガンダムカラー UG21 RX-78 イエローverアニメカラー
オレンジ:Mr.カラー C59オレンジ
濃い赤:ガンダムカラー UG22 MS-06 シャアレッド Ver.アニメカラー
サーフェイサーなしで地色に近いと色が乗っているのかどうか判りづらいすね。
オレンジが強過ぎたので調色して黄色を足すかも知れません。
- 8
- 11
- 0
塗装は着々進んでます。
濃い青はミスターカラーC322フタロシニアンブルー
薄青はミスターカラーC323 ライトブルー
オレンジはやはり調色してRX-78イエローVer.アニメカラーに寄せました
ちくちく塗り分け楽しいですね〜😆
さて白をどれにしようか・・・
- 0
- 11
- 0
白はタミヤ ラッカー塗料 LP-35インシグニアホワイトにしました。さすがタミヤと言うべきか、筆塗り時の伸びが良くて乾いた時の塗膜が薄い。
今のところの登場人物備忘録(2枚目)
ライトブルーがとても綺麗な色でなんか他のにも使いたくりました。
- 16
- 10
- 0
フレームやビームライフル、バックパックなど黒の部位を筆塗り塗装しました。使用色はC40ジャーマングレーとC28黒鉄色。主にフレームにあたる部分を黒鉄色、装甲にあたる部分をジャーマングレー。差し込み部などは除外して塗ってます。
照準の金はシタデルAURIC ARMOUR GOLD。
- 24
- 15
- 0
RX-78F00進捗状況です。
塗り分け塗り分け楽しいな〜♪
細部を筆でちくちく塗り分けてます。
ありがとう横浜ガンダム
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
完成お疲れ様です👏
横浜ガンダムにヌルッとしたグロス処理は良く似合いますね👍
適度な塗り分けがパネルラインに沿っていて、赤緑青のランプ表現も良いアクセントですね🤩
ASURさん ありがとうございます😊
ヌルッとした光沢仕上げに憧れていたので今回チャレンジできて良かったです😅
今回の仕上げ工程を通して改めて光沢に限らずつや消しにしても、皆さんひとつひとつの工程を丁寧に作ってらっしゃるのだなぁと思いました😊
自称模型製作愛好家。
40年ブランクがありまして2023年からEG?HG?なにそれ状態のまま製作復帰。
製作ペースは非常にスローです。
小学生の頃初めて作ったガンプラはたしかベストメカコレクションのガンキャノン。
お小遣い握りしめて模型店回ってようやく買ったベストメカコレクションを接着剤ベタベタ・無塗装で組んでブンドドして遊んでた子供時代でした。
通り抜けた時代が時代だっただけに合わせめ消しや接着はわりと苦じゃありません。(巧いか下手かは別として)
皆様のように格好良く「モデラー」なんて名乗るほどの技術はありません
やってることはゲート未処理の素組みからゴリゴリのスタイル改修まで。
ガンダムMk-II 素組無塗装 合わせ目放置
マーク2をあえてお化粧無しの素組で写真の撮り方のみで仕上げま…
夜鷹(ペーネロペー)
夜空を飛ぶイメージで作りました
【デジラマ】「人」(ガンダム ラストシューティング)
「ラストシューティング」そのシーンに込められた本当の意味につ…
宙域を舞う蝶(デジラマ)
デジラマというのに挑戦してみました。リアルに感じてもらえるで…