ウラヌス・キャリバーン
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
またまたご無沙汰しております。
主役機コン作品として、虎の子のキャリバーンを作成しました。名前から察して頂けるかも知れませんが、ユーラヴェンガンダムとのミキシング作品です。すなわち『天王星の魔女』と言うコンセプト。
令和ガンダムアニメの主人公機2機を贅沢に使った一品です。ぜひ最後までご覧下さい!
▲スコアガンダム
まず核となるコアガンダムから水星仕様に。プラネッツシステム接続用の腕やつま先といった部位は残しつつ、頭部や外装をキャリバーンの物と差し替えています。
▲ウラヌス・GUNDアーマー
外装に主砲、フライトユニットやら何やらが一体化し、モビルアーマーのような重厚感になってしまったウラヌスアーマー。深く考えずともくっ付けてしまえる辺り、プラネッツシステムの優秀さが実感できます。
▲サブフライトシステム状態
……と言えるのでしょうか、過剰すぎる武装の塊の上にただ乗っかっているだけに見えますが、一応そういう使い方も。
▲合体時
そしてお待ちかね、ドッキングした姿がこちら。アーマーによる全身のボリュームアップが目的でしたが、水星キットとコアガンダム系ではなかなか相性の悪い部位もあり、まとまるまでに苦労しました。
▲ガンビットを各部にマウントした状態
ただアーマーの主張が強くてあまりイメージに差が無いのが悲しいところです。
▲武装
主砲となるバリアブル・シュートライフルU7。動力部にGUNDフォーマットを搭載した何ともデンジャーな長距離狙撃砲。キャリバーンのガンビットはすべてユーラヴェンのセンサービットと役割を兼ねており、魔女の手のように何処に居ようと居場所を捉えて狙い撃つ照準性能を誇る、という設定。
▲全体の工作について
今回はプラ板でのディテールアップを中心に行いました。キャリバーンのスマートな佇まいを犠牲にする分、思い切ってゴツさを追求してみようと考えた次第です。
おかげでまたまたポージングが絶望的です。
▲塗装について
キャリバーンのイメージからホワイトをメインに、アーマー部分はプリズムブルーブラック、赤とオレンジは最小限の差し色にしました。
カラフルに発光するキャリバーンに憧れていたのですが、今回はそこまで盛り込む事が出来ず、いつものビコーン!のみです。
▲製作中の写真その1
コアガンダム系を触るのが実は初めてだったので、改造しつつ分離合体が実現できるかまったく手探りのスタートでした。
▲製作中の写真その2
なんとか分離状態まで形に出来た瞬間。しかしウラヌスアーマーが凄い事になってしまい途方に暮れているようにも見えるコアガンダムです。
それでは最後に決めポーズ、非常に可動は厳しいですがキャリバーンらしいライフル構えでヒロイックな一枚をパシャリ!
以上、最後までご覧頂きありがとうございます。こちらで主役機コンに参加させて頂きます。
また、こちらが2024年最後の投稿になるかと思います。作品数こそ少なかったですがビルドコン入賞という名誉な体験をさせて頂きました。運営のGUNSTA様は勿論、いつも作品を見て下さる方には感謝が尽きません。
皆様今年1年、誠にありがとうございました!
またの名を天王星の魔女。ワールドをシェイキングする程のパワー!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメ失礼します。
丁寧に手を加えられていて、初見で感動しました!
フルアーマー的なマッシブさが違和感なくまとまっていて、とてもカッコいいです!
すーぎーさん、コメントありがとうございます!アーマーとの一体化がやはり1番苦労した所なので、お褒めの言葉とても嬉しいです!
どの形態も迫力満点に決まっている「ウラヌス・キャリバーン」でしたよ(iori_sei)
GODAIさん、コメントありがとうございます😊合体・分離どちらも試行錯誤の末に満足な仕上がりになったので嬉しいです。
30過ぎてからガンプラ熱が再燃してしまったオッサンです。「もしも自分が乗るとしたら」という少年の心を胸に拗らせながら日々勉強中。重量感のある機体が好物。
どのガンダムシリーズも満遍なく好きなので、『全ガンダム作品から一体ずつプラモを作る』が当面の目標です。
TATさんがお薦めする作品
ウラヌス・キャリバーン
キュベレイ・メギド
THE-OAL (ジ・オール)
トルネードガンダム・ブリニクル
デュエルガンダム・フルシュラウド
▲HGCEのデュエル・アサルトシュラウドを制作しました。 最…
RG エピオン&ウィングゼロEW
ご無沙汰しております。RGエピオンに合わせて、積みプラからウ…
キュベレイ・メギド
MG キュベレイダムドを作成しました。GUNSTAさん投稿作…
ハイマスター・ファラクト
HG水星の魔女より、ガンダムファラクトを作成しました。 悪役…