RX-78EGC ガンダム【陸戦仕様】

  • 3504
  • 11
  • 2

RX-78EGC ガンダム【陸戦仕様】の制作記録

1/3
2025/04/09 11:37
  • 96
  • 17
  • 0

何をどうしてもカッコよくなる、

マジで名キットだと思います。

2/3
2025/04/11 23:26
  • 64
  • 20
  • 0

…と言えば聞こえはいい。実際はありものをペタペタしただけです笑

でも初めての改造って、とりあえず色変えてみたり、パーツ貼ったり、誰しもこんなレベルだったのではないでしょうか😙

陸ガンのバックパックが意外にもおっちゃんにマッチしてます。さすが懐が深いぜ!

3/3
2025/04/15 21:50
  • 64
  • 15
  • 0

アプサラス迎撃時のデザートカラーの陸戦型ガンダムに、陸戦型ジムのオレンジを足したイメージです。

今朝はいきなり雨降ってきてどうなるかと…その後カラッと晴れてくれてよかったです☺️

デカール少し貼りましたが、どうもしっくりこない…やはりウェザリングですかね、今回は。

 

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 3週間前

    隠れたガンダム、イフ設定は楽しいですよね😁 ディテールアップと塗装が素晴らしい👍 かっこいいガンダムですね😆

    • Mame-Ruri 3週間前

      ありがとうございます!

      いつもオリジナルかつ突飛にならないバランスを妄想して作る前から楽しんでます😂

  2. Piyo 3週間前

    おぉ!これはかっこいいカラーリング!

    ミリタリテイストと親和性良過ぎますね好き😍

  3. ますらお 3週間前

    細かなディティールがたまりません(zaku-kao2)やっぱり陸戦はいいですね!カラーリングもいいし、ウェザリングも最高ですね!

    • Mame-Ruri 3週間前

      これは内緒なんですけどね…ます◯おさんって人の作品がいつもディテール細かくていいなーって思ったんで、ちょいと真似させていただいたんですよ…🐔

      • ますらお 3週間前

        そんな磯野家みたいな名前の人いるんですね(zaku-kao1)細かい陸戦ディティール流行らせて行きましょう!貼るの楽しいですからね(zaku-kao2)

  4. NASU 3週間前

    コメ失礼します

    オリジナル設定にデティールアップとトーンを落としたカラーリングが08小隊っぽくてカッコイイですね!

    • Mame-Ruri 3週間前

      ありがとうございます!

      陸戦型ジムにひょっこり混ざるイメージなので、世界観に合っていれば幸いです☺️

  5. meg-ocero 3週間前

    各所のHGとは思えない細かなディテールの追加が堪りませんね(zaku-kao2)

Mame-Ruriさんがお薦めする作品

MS-05S ゲラート専用ザクⅠ

MSA-00? ユウ・カジマ専用MS

TR計画 FSWS再評価試験機(仮)

TR計画 高機動強襲試験機(仮)

11
RX78-2 ガンダム〔漫画版カラー〕

RX78-2 ガンダム〔漫画版カラー〕

近藤和久先生の漫画『機動戦士ガンダム0079』カラーです。

11
RGM-79GL ジム・コマンドライトアーマー

RGM-79GL ジム・コマンドライトアーマー

ジムの日!滑り込みセーフ!

10
OZ-06MS-SSⅡ レオスⅡ

OZ-06MS-SSⅡ レオスⅡ

旧1/144トールギスⅡを改造しました。

9
MS-06S ザクⅡS型(指揮官用ザク)

MS-06S ザクⅡS型(指揮官用ザク)

FGとHGUCのミキシングです。