水性の魔女 HG ガンダムルブリス

  • 488
  • 9
  • 1

お久しぶりの投稿です。今回の投稿は水星の魔女よりHG・1/144ガンダムルブリスです。

購入後去年の初夏ぐらいまでねかせてましたが、ようやく完成しました。

個人的に割と新しいキットに触れる機会が少なかったので、このキットの構造にはちょっと驚きました。ポリキャップレスで可動を突き詰めていくとこういう構造になるのか、と。(HGだけど構造とか設計的には実質EGに近いかも?)

キット自体には特にいじるところもない感じですね。やったのは組み立て後表面に見えるパーティングラインを消したり、パーツ平面のヒケを削るくらいです。そうは思いつつパチ組でしばらく(半年以上)放置しつつ唯一気になったのが大腿部側面の接着の合わせ目を消しつつフレームパーツの塗分けをどうするかでした。これが結構面倒でした。

キット自体には特にいじるところもない感じですね。やったのは組み立て後表面に見えるパーティングラインを消したり、パーツ平面のヒケを削るくらいです。
そうは思いつつパチ組でしばらく(半年以上)放置しつつ唯一気になったのが大腿部側面の接着の合わせ目を消しつつフレームパーツの塗分けをどうするかでした。これが結構面倒でした。

最終的に大腿部内部パーツを3分割。膝関節部と股関節パーツ軸受け部に分割、大腿部前面に見えるフレーム部も分割して塗装後にハメ込み。これでマスキング無しで塗分けできました。これ以外には気になったスジボリの強調以外とくに手を入れてません。

最終的に大腿部内部パーツを3分割。膝関節部と股関節パーツ軸受け部に分割、大腿部前面に見えるフレーム部も分割して塗装後にハメ込み。これでマスキング無しで塗分けできました。
これ以外には気になったスジボリの強調以外とくに手を入れてません。

塗装は基本的インストどうり。クレオスのラッカーメインで。基本的にエアブラシ塗装。細かい塗り分け、塗装後の傷のリカバリーは筆塗りです。ホワイト部はクールホワイト+パープル+黒でそれっぽく。ピンク部は白:ワインレッド(マルーン)を7:3~6:4くらい。バックパック等は以前アップしたFAZZのバックパック等に使ったグレーを再利用。関節部は黒鉄色+フラットベース。バーニアノズルはこの上に焼鉄色、スーパーアイアン2をドライブラシっぽく塗り重ねました。目とかセンサー部はシルバーの上に蛍光グリーン(ガイアカラー)

塗装は基本的インストどうり。クレオスのラッカーメインで。基本的にエアブラシ塗装。細かい塗り分け、塗装後の傷のリカバリーは筆塗りです。
ホワイト部はクールホワイト+パープル+黒でそれっぽく。
ピンク部は白:ワインレッド(マルーン)を7:3~6:4くらい。
バックパック等は以前アップしたFAZZのバックパック等に使ったグレーを再利用。
関節部は黒鉄色+フラットベース。バーニアノズルはこの上に焼鉄色、スーパーアイアン2をドライブラシっぽく塗り重ねました。
目とかセンサー部はシルバーの上に蛍光グリーン(ガイアカラー)

このキットは前述の大腿部の後ハメ加工、膝関節部の肉抜きを埋めた以外手を加えておらず、ただただ元デザインを忠実に立体化したものを堪能しました。ご覧いただきありがとうございました。

このキットは前述の大腿部の後ハメ加工、膝関節部の肉抜きを埋めた以外手を加えておらず、ただただ元デザインを忠実に立体化したものを堪能しました。

ご覧いただきありがとうございました。

前作よりあいだ空きましたが、水星の魔女よりルブリスです。本年新作

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. エイジ 4週間前

    いい色ですね‼️素晴らしいです。

    私はまだ塗装の経験がほぼなく、スミ入れとかヤスリがけしたところのリタッチとかくらいしかやったことがないので、いつかは、このようなオリジナルカラーで塗装ができるようになりたいです。

    いいものを見せていただきました。

    ありがとうございました。

    • @TAKAHiCo_ 4週間前

      ありがとうございます!遅くなりましてごめんなさい。
      おそらくまだオリジナルカラーでの全塗装をされたことがないとのことでしょうか?
      だとしたら私に言えることがあるとすれば、とにかく手を動かしてやってみることだと思います。
      テクニックや技法、必要な塗料・道具などはネットで調べればすぐに見つかると思います(逆に多すぎるかも?)。
      配色に悩んだらモノクロの線画に塗り絵してみると具体的な配色が把握できます。
      何はともあれ、自分の納得できる作品になるようにとりあえずは数をこなすのが近道かと。
      お互いに自分の気に入った作品が完成できるように頑張りましょう!

      • エイジ 4週間前

        こんな具体的なご返事をいただけて感激いたしました。

        私なりに、まずはできることからやってみようと思います‼️

        • @TAKAHiCo_ 4週間前

          さっき頑張りましょうと言ったばかりですが、肩の力を抜いて楽しさ第一でやっていきましょう!楽しむ事大事です♪

  2. GODAI 1か月前

    「淡い色のルブリス」決まってます!!

    • @TAKAHiCo_ 4週間前

      さっき頑張りましょうと言ったばかりですが、肩の力を抜いて楽しさ第一でやっていきましょう!最初から飛ばし過ぎると疲れちゃいますしね。

@TAKAHiCo_さんがお薦めする作品

1/144 FAZZ [改HGUC ZZ]

RGM-79SPx GM SNIPER K9 -GM SNI…

RGM-86R GM III -分隊支援火器Ver.-

FA-78 FULL ARMOR GUNDAM /HG

8
EG RX-78-2改G3

EG RX-78-2改G3

今回の投稿は前回アップした1/144FAZZの製作中に気分転…

12
1/144 FAZZ [改HGUC ZZ]

1/144 FAZZ [改HGUC ZZ]

長年秘蔵してきた旧キット1/144フルアーマーZZガンダムと…

12
RX-80PR PALE RIDER -Fake D II- ?

RX-80PR PALE RIDER -Fake D II-…

PS3用ソフト「機動戦士ガンダム外伝ミッシングリンク」同梱キ…

13
RGM-86R GM III -分隊支援火器Ver.-

RGM-86R GM III -分隊支援火器Ver.-

ZZ~逆シャァ~ユニコーンまでけなげに戦うGM III。キッ…