メッサーII

  • 1696
  • 14
  • 2

メッサーIIの制作記録

1/1
2025/03/18 13:00
  • 48
  • 22
  • 2

羽根の付いたやつを作りたくて…。

メッサーIIなんです。通してください。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. おぉ~😳あの巨大なメッサーの後継機がまさかの小型MSとは考えましたな!コンセプト的にバイアランっぽいけど、戦闘機感もあるからこの機体が自由に空を飛び回るのは納得です👍腕のフィールド発生器がイカす🤤✨

  2. yasa 4か月前

    カッケェ~💛

    ミキシングセンスはさすがです。カラーも好みです♡

    羽系を否定はしませんが、背負いものこだわりに共感!

    やっぱ!これです^^

  3. RH少佐 4か月前

    製作お疲れ様です!カッコ良さと言い、あり得そうを攻める設定と言い大好物です(zaku-kao6)台所事情が厳しい組織における単独飛行の別アプローチ(小型化)はこの後の軍縮と高性能化の両立に繋がっていくんですね〜!やっぱ、特別な機体には和名付けなきゃですわね😏

    • Kaishi-Den 4か月前

      温かいコメント有難うございます。

      キャルセゾンのクルー最低2人は必要のようですが、撃ち落とされたらパイロット2人減。痛すぎます。

      MS単独フライトか、サブフライトシステムはAIにでも操縦させませんと、人手不足を補えませんもの。

      なーんて設定考えることに、労力の半分くらい使ったかもしれません。

      でも、楽しいので、ヨシ!です。

      やらされて、では、いやですが(笑)

  4. meg-ocero 4か月前

    あら(zaku-kao6)設定からスタイルまでなんて素敵な作品なんでしょう!

    ウシワカマルなんて名前も最高じゃないですか(zaku-kao2)

    • Kaishi-Den 4か月前

      ガンプラ作りとストーリー捏造と、どちらがメインなのか自分でもわからなくなってきました(gundam-kao7)ただ、楽しいことだけは、確かです。

  5. @244 4か月前

    エステバリスっぽいカラーリングが素敵🥰

    黄色い脇腹のパーツでメッサーって言われてそう見えてしまう、不思議です🤔

    しかしこのシリーズ気になってきました、イカしてやがる🤗

    • Kaishi-Den 4か月前

      各所3mm穴で色々オプションつけやすいですしね。

      改造派の素材としてもとても有能です。価格も良心的ですし、キョウカイセンキとは逆の受け方しましたかね。

      最近このシリーズからアーマードコア出ましたよね。それこそ転売の餌食のようなヒットでアマゾンなんかでもエライ値段だし、お店ではまず目にできなくて。

      もう一体別の機体も積んであるので、どんな改造しようか考えるのも楽しみです。

  6. ますらお 4か月前

    塗装が美しい(zaku-kao2)そして纏まりが凄い…ハイディティなのに違和感ないミキシング…まるで存在するかのような機体としての説得力が素晴らしいです!

    • Kaishi-Den 4か月前

      ありがとうございます。

      カラーリングはガンダムマーカーのメタパープルと、メタリックセット限定のメタピンクです。これをガンダムマーカーエアプラシで吹きました。このメタピンク、紫がかっててホントいい色なんですよ。

      そしてヴェルデノヴァの素体としてのデザインがとても素晴らしいんです。無改造にパーツちょい足しで、とってもいい感じに。

      赤く塗ればシナンジュにもできそう(笑)ガンプラのノウハウが詰まった良品でした。

Kaishi-Denさんがお薦めする作品

グスタフ・カール type ガンキャノン

ギャプラン TR-5【フライルー】 プロトタイプ1号機

ドーベンウルフ アルファタウリカラー

ガンダムアーティファクト リックディアス

17
キケロガ・コアユニット<アーティファクト>

キケロガ・コアユニット<アーティファクト>

ガンダムアーティファクト Ph5 #XX使用

17
ガンダムになりたかったデルタ・ミナス<アーティファクト>

ガンダムになりたかったデルタ・ミナス<アーティファクト>

MSN-000.93  デルタ・ミナスガンダム・アーティファ…

8
The-O Blanc

The-O Blanc

ジ・オ ブラン <アーティファクト>

5
The-O Noir

The-O Noir

ジ・オ ノアール <アーティファクト>