プチ改造 リバイブ版ガンダム

  • 680
  • 6
  • 0

今回はゴールデンウイーク頃再版されたREVIVE版ガンダムを紹介。

思えばこの金型が出たのももう10年経つんですね。時が経つのは早いもんです(zaku-kao3)

改造ポイントは頭部とビームサーベルの変更です。元々の頭部はかなり小顔かつスリム体型でしたが、頭部をEGガンダムのものに変更してみると思いのほかしっくりきており、かつちょうどいいバランスになりました。

改造ポイントは頭部とビームサーベルの変更です。元々の頭部はかなり小顔かつスリム体型でしたが、頭部をEGガンダムのものに変更してみると思いのほかしっくりきており、かつちょうどいいバランスになりました。

成形色の緑がかった白があまり好みではなかったので、ロボット魂ガンダムを参考につや消しホワイトで塗り直しました。

成形色の緑がかった白があまり好みではなかったので、ロボット魂ガンダムを参考につや消しホワイトで塗り直しました。

ちなみにシールドはリバイバル版ガンダムのモノを使っております。

ちなみにシールドはリバイバル版ガンダムのモノを使っております。

ロボット魂ガンダムと比較。EGガンダムの頭部のおかげでほどよい感じになりました。

ロボット魂ガンダムと比較。EGガンダムの頭部のおかげでほどよい感じになりました。

ただ一つ不満を挙げるとすれば金型が劣化しているのか、関節部のジョイントがすぐに白化してしまう事ですね。

ただ一つ不満を挙げるとすれば金型が劣化しているのか、関節部のジョイントがすぐに白化してしまう事ですね。

なのであまり動かさずにお台場のガンダム像みたく飾る事にしました(gundam-kao2)

なのであまり動かさずにお台場のガンダム像みたく飾る事にしました(gundam-kao2)

REVIVE版ガンダムが出たのももう10年前の事なのか・・・・。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. G-sparkさんのライフルの構えさせ方は、ツインアイと射線が一直線に通っていて様になりますね 参考書のように綺麗です 塗装が良くても、ポージングが残念な投稿を見かけると「勿体ない」と思います ありがとうございます

    • G-spark 5か月前

      ありがたきお言葉いつもありがとうございます。

      私もポージングをする際はなるべくカッコ良いポーズになるように撮っております(gundam-kao3)

  2. Ryu- 5か月前

    イイ感じ…!
    頭が違うだけで結構印象変わりますね(gundam-kao6)
     

    • G-spark 5か月前

      元の顔は元の顔で良いんですが、試しにEGガンダムに交換してみたら「アレ、むしろこっちの方が体型にあってるじゃん」となりました。

      元の顔はEGガンダムの頭部になりしたが、やっぱり小顔すぎますね(gundam-kao10)

  3. 与一 5か月前

    REVIVEこの間私も購入致しました🥰

    他との比較の為でしたが、作成致しておりません😟暫く寝かせます🫡

    そんなに頭が小さいのですね🤔更に色が少し違う?

    確かに021は白いなと言う印象でしたが🤨

    参考になります🥰ありがとうございますm(_ _)m🥰👍💖

    • G-spark 5か月前

      コメントありがとうございます。

      私は021の白い成形色に慣れているので、旧キット寄りのREVIVE版の緑がかった白に違和感を覚えました。それとREVIVE版は「体型がスリムすぎる」とオールドファンからしばしば叩かれている印象がありますね。

       

G-sparkさんがお薦めする作品

EGプロトタイプガンダムfeat.あぶない刑事

ROBOT魂リペイント 赤いガンダム ~あぶ刑事ガンダムVe…

EG G-3ガンダム YUJI's CUSTOM

EGガンダム セイラ・マス専用機

11
旧キットギャン改め「ギャン・リーベル」。

旧キットギャン改め「ギャン・リーベル」。

ようやく旧キットのギャンが完成した。といっても元のキットの状…

7
今日は「ドムの日」。

今日は「ドムの日」。

今日10月6日は「ドムの日」らしいので、過去に作ったMIA(…

5
10月5日は「あぶない刑事」の日(小ネタ)。

10月5日は「あぶない刑事」の日(小ネタ)。

今日は「あぶない刑事」が1986年10月5日に放送されてから…

9
旧キットとHGUCズゴックの比較。

旧キットとHGUCズゴックの比較。

今回はこれまでの振り返りとして以前に自分が作った2種類のズゴ…