これまでのあらすじとジム寒冷地仕様

  • 440
  • 4
  • 0

ガンスタ、はじめてみました。

ビルダーズノートとどっちがいいのかわからなかったので、あっちにも同時におんなじようなのあげてますが。

ジークアクスにあてられて今年になってからガンプラ活動再開しました。

再開とはいえ、それ以前に作ったのはもう10年くらい前に一体だけ。それより以前となると四半世紀以上前の学生時代とかになってしまうという初心者でございます。老眼に悩まされる世代です。

ちなみにこいつはその10年前くらいに作った寒冷地仕様のジムさん。地震かなんかでおっこちてアンテナと武器かまえてる人差し指が割れました。アンテナはランナーをライターで熱して伸ばして再生成。武器の持ち手は中に練りケシ埋めて無理やり固定してます。

このキットもともと武器ちゃんと持てないしね。

今年に入ってからウェザリングマスターでの汚しと、艶消しコートだけしてます。顔のクリアパーツマスキングし忘れてますね。

どう作ったかはなにせ10年前なのであんまり覚えてなかったり。盾の裏のドライブラシやりすぎな気がする。

どう作ったかはなにせ10年前なのであんまり覚えてなかったり。盾の裏のドライブラシやりすぎな気がする。

脛の合わせ目だけはかろうじて消えてるっぽい。がんばった当時の自分。

脛の合わせ目だけはかろうじて消えてるっぽい。がんばった当時の自分。

あ、足裏は合わせ目消えてないし、後頭部のモニター塗ってない。頑張ってないぞ当時の自分。

あ、足裏は合わせ目消えてないし、後頭部のモニター塗ってない。頑張ってないぞ当時の自分。

まあこんな経歴なので、このままではいかん。複雑そーなジークアクス系のキットを組む前にはリハビリや修行が必要なのでは?とか考えて、安く手に入る中古やジャンクのガンプラを買い漁りはじめること半年あまり。

気づけば部屋には野のものとも山のものとも知れぬ旧キットが積みあがってしまっているという惨状。どうしてこうなった。

 

というわけで作りたかったジークアクス系はそっちのけ気味で(まあ買えないってのもありますが)、主に古めのキットを雑めに塗ったり雑めに改造したりばかりしてます。投稿もそんな感じが主になるかとおもいます。

 

よろしくお願いいたします。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 2か月前

    ㊗️ガンスタ初投稿🎊おめでとう🍾ございます🎉 とてもかっこいい寒冷地ジム😆 歴戦仕様がとても良い👍

    これからもガンプラ、楽しみましょう😁

  2. モジョ 2か月前

    コメント失礼します。ウェザリングとても映えていますね!丁寧に製作されていて作り手の愛を感じます😉

    • やまね 2か月前

      恐縮です。重力戦線のMSにはしっかり汚れててほしい派です。ちょっとグレー部のドライブラシが強すぎだった感ありますが。

      寒ジムさん、古くて可動域はないですが、プロポーションは抜群に良いですよね。好きなキットです。

7
デカールとか汚しとかの練習をすこしずつ HGUC グフ(REVIVE)

デカールとか汚しとかの練習をすこしずつ HGUC グフ(RE…

ベタに筆塗りで全塗装したあと、なんかこれじゃあ完成じゃないよ…

7
コレクションシリーズのついで気味に作成したHGカラミティガンダムなど

コレクションシリーズのついで気味に作成したHGカラミティガン…

前に塗装したコレクションシリーズと同時に手をつけていたHGカ…

7
初心に返ってみたり。HGUC RX78-2ガンダム(REVIVE)

初心に返ってみたり。HGUC RX78-2ガンダム(REVI…

投稿がSEEDにより気味ですが私はファースト世代。となると、…

7
コレクションシリーズ10体目! 悪の三兵器そのいち カラミティガンダム

コレクションシリーズ10体目! 悪の三兵器そのいち カラミテ…

とうとうSEEDコレクションシリーズも二桁まできてしまいまし…