成型色仕上げに再挑戦! HGUCガンキャノン(REVIVE)

  • 376
  • 4
  • 1

前回のEz-8さんがあまり思い通りの結果ではなかったので、再度成型色仕上げに挑戦してみました。HGUCガンキャノン(REVIVE)。キットの色分けが超優秀なので今回は部分塗装もナシです。

ゲートあととか合わせ目消しを頑張ったあとは、リアルタッチマーカーでウォッシングして、ドライブラシして、ウェザリングマスターを塗りつけて、ツヤ消し。付属のシールの貼り付けはEz-8で失敗したのが忘れられず今回はナシってことで。

うしろすがた。前面にくらべると雑な汚しが気になります。雑な性格がばれる。

うしろすがた。前面にくらべると雑な汚しが気になります。雑な性格がばれる。

ちょっとポージング。背景色がちがうとスマホのカメラの出す発色がだいぶ変わるんだなあというのがガンキャノンみたいな色だとよくわかりますね。こっちのほうが落ち着いてて好き。

ちょっとポージング。背景色がちがうとスマホのカメラの出す発色がだいぶ変わるんだなあというのがガンキャノンみたいな色だとよくわかりますね。こっちのほうが落ち着いてて好き。

というわけで、成型色仕上げのHGUCガンキャノン(REVIVE)でした。いやあ新しい(といってもコレもう10年前だけど)キットは造形も色分けも優秀ですごいなあ。成型色仕上げ、やりかたが分かればぜんぜんアリよりのアリですね。ただまあ塗りでごまかせない分、ヤスリ作業をしっかりする必要はあるので、それメインにするなら電動ツールが欲しいところ。だっていま指いたい。

というわけで、成型色仕上げのHGUCガンキャノン(REVIVE)でした。

いやあ新しい(といってもコレもう10年前だけど)キットは造形も色分けも優秀ですごいなあ。成型色仕上げ、やりかたが分かればぜんぜんアリよりのアリですね。ただまあ塗りでごまかせない分、ヤスリ作業をしっかりする必要はあるので、それメインにするなら電動ツールが欲しいところ。だっていま指いたい。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. KUMA563 3週間前

    重量のある筋肉質な感じが良いですね。ガンキャノンはもっと立ち位置を明確にしたら良いMSだったんですけどね。長距離狙撃特化とか火力特化型とか。

    • やまね 3週間前

      ほらWBでの運用がアレだっただけでたぶん中長距離支援ガチ勢なんですよ!ガンタンク?あれは戦車です。

  2. T-Non 3週間前

    1日に2回も、やまねさんの作品を拝見できるとは、今日は良い日だ❗️

    塗装に、ミキシングに、ウェザリング… やまねさんの引き出しの多さにアッパレ👍️

    • やまね 3週間前

      ありがとうございます。単純なラッカー筆塗り以外は今年に入ってからがハジメテなので付け焼き刃もいいとこですが。んでもってデカール苦手感あってまだやってないのでそろそろ逃げずにトライしなければ。

7
デカールとか汚しとかの練習をすこしずつ HGUC グフ(REVIVE)

デカールとか汚しとかの練習をすこしずつ HGUC グフ(RE…

ベタに筆塗りで全塗装したあと、なんかこれじゃあ完成じゃないよ…

7
コレクションシリーズのついで気味に作成したHGカラミティガンダムなど

コレクションシリーズのついで気味に作成したHGカラミティガン…

前に塗装したコレクションシリーズと同時に手をつけていたHGカ…

7
初心に返ってみたり。HGUC RX78-2ガンダム(REVIVE)

初心に返ってみたり。HGUC RX78-2ガンダム(REVI…

投稿がSEEDにより気味ですが私はファースト世代。となると、…

7
コレクションシリーズ10体目! 悪の三兵器そのいち カラミティガンダム

コレクションシリーズ10体目! 悪の三兵器そのいち カラミテ…

とうとうSEEDコレクションシリーズも二桁まできてしまいまし…