ユニコーンガンダム(デストロイモード)

  • 1534
  • 0
  • 0

 これからいくつか「写真は撮ってたけど終了前には投稿していなかった」ものを載せていきます。

 AGE-1と同様、高校受験後に購入したものです。製作後にホビージャパンでセイラマスオさんの作例を見て、マスオディテールを真似てスジ彫りを追加したところもあります。

 銃の持ち手は親指と残る4本指が分断されるように折れてしまったため、完全に固定しています。 手首のつき方がやや内側を向く感じなので、マグナムの両手持ちはやや不自然になります。
 銃の持ち手は親指と残る4本指が分断されるように折れてしまったため、完全に固定しています。

 手首のつき方がやや内側を向く感じなので、マグナムの両手持ちはやや不自然になります。
 ユニコーンモードを未購入な為コトブキヤ製品で代用。いつかフルアーマーも作っちゃる。
 ユニコーンモードを未購入な為コトブキヤ製品で代用。いつかフルアーマーも作っちゃる。
 再販されないことで名高い(?)システムウェポン001のビーム・ガトリングガンも持たせられます。腕のスリットに差して懸架状態もできますが、そうするとシールドを装着できなくなるので要注意です。
 再販されないことで名高い(?)システムウェポン001のビーム・ガトリングガンも持たせられます。腕のスリットに差して懸架状態もできますが、そうするとシールドを装着できなくなるので要注意です。
 弱点であるビーム・サーベルのすっぽ抜けやすさは、プラ板を貼るなりピンを設けるなりしてやらないと改善は難しいかも。ビーム刃は他キットから持って来ましょう。 サーベル接続ピンは折れやすいので要注意!!!!!(経験者)
 弱点であるビーム・サーベルのすっぽ抜けやすさは、プラ板を貼るなりピンを設けるなりしてやらないと改善は難しいかも。ビーム刃は他キットから持って来ましょう。

 サーベル接続ピンは折れやすいので要注意!!!!!(経験者)
 両手に持ったサーベルとトンファー展開で4刀流なんてのもやりたいですね。NEXT.PLUSでは確か勝利ポーズはそんな感じだったかと。 塗装はガンダムマーカーです。サイコフレームの成型色がピンク寄りなのが気に入らなかったので、マーカーで塗っています。今回はサイコフレームの表側から塗りましたが、ガンダムベース限定品のペインティングモデルの場合は裏から塗装してみてもいいかも。赤=ガンダムマーカー ガンダムレッド金=同ゴールド青=同ブルー白=同ホワイト緑=同アイグリーン
 両手に持ったサーベルとトンファー展開で4刀流なんてのもやりたいですね。NEXT.PLUSでは確か勝利ポーズはそんな感じだったかと。

 塗装はガンダムマーカーです。サイコフレームの成型色がピンク寄りなのが気に入らなかったので、マーカーで塗っています。今回はサイコフレームの表側から塗りましたが、ガンダムベース限定品のペインティングモデルの場合は裏から塗装してみてもいいかも。

赤=ガンダムマーカー ガンダムレッド
金=同ゴールド
青=同ブルー
白=同ホワイト
緑=同アイグリーン

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

アデスの木の枝さんがお薦めする作品

ハイザック・カスタム(T3部隊仕様)(A.O.Z RE-BO…

ガンダムL.O.ブースター

ガンダムMk-Ⅱ[バックソーン]

ガンダムエアリアル(パーメットスコア6)

ウイングコン
13
リーオー(フルウェポンセット)

リーオー(フルウェポンセット)

 同時並行でリーオーも作成していました。過去に出たバリエーシ…

ウイングコン
6
アルトロンガンダム

アルトロンガンダム

 「ガンダムW」後期ガンダム5機の最後の1体、アルトロンを製…

13
デミギャリソン

デミギャリソン

 デミギャリソン完成しました!デミバーディングと同じ色で揃え…

14
デミバーディング(フロント管理公社仕様)

デミバーディング(フロント管理公社仕様)

 デミバーディングをデミギャリソンのカラーを参考に塗り替え、…